サーロインは、もはやステーキの代名詞!【ふるさと納税お礼品事典:肉】
きめ細かな肉質、とろける食感と芳醇な香り、ステーキにすると絶品の高級部位として知られるサーロイン。ここでは、そんなサーロインのお礼品を3品、ピックアップしました。
茨城県かすみがうら市 茨城県産黒毛和牛 常陸牛サーロインステーキ肉 2枚
かすみがうら市は、霞ヶ浦と筑波山に連なる里山に抱かれ、恵まれた自然環境を生かして優れた産業、文化と歴史、温かいコミュニティを育んできました。
この風土が生んだ「観光果樹園」や「霞ヶ浦帆引き船」を筆頭に、里山でのハイキングやレイクサイドサイクリング、湖上イベントなどの心惹かれる体験型観光は、この地ならではの醍醐味です。
かすみがうら市では、こうした自然と共生しつつ、活気あふれる産業や優れた文化を育み、安心で快適に暮らせるまちづくりを目指しています。
このお礼品は、茨城県で肥育される黒毛和牛のブランド牛、「常陸牛(ひたちぎゅう)」のサーロインステーキ。
穀物由来の厳選された飼料を与え、健康にも嬉しいオレイン酸値が高く、風味の良い上質なお肉として高い評価を獲得しています。
■生産者の声
かすみがうら市で茨城県の銘柄牛「常陸牛」を育てています。
良質な粗飼料と穀物由来の厳選された飼料「名人」を牛に与え 、一頭一頭愛情込めて究極の常陸牛を育てました。
安全性を第一に考え、動物性由来の飼料や成長ホルモン、抗菌性物質は一切使用していません。
■お礼品情報
●内容:黒毛和牛サーロイン(2枚/300g)
●賞味期限:冷凍保存30日
●配送:クール便(冷凍)
●寄付金額:2万5000円
お礼品の詳細はこちらをクリック!
茨城県産黒毛和牛 常陸牛サーロインステーキ肉 2枚
大分県九重町 おおいた豊後牛 頂(いただき) 牛サーロインステーキ440g
大分県九重町(ここのえまち)は、大分県の南西部に位置し、総面積271.37平方kmに及ぶ広大な面積を有しています。
その中には久住山(くじゅうさん)や大船山(たいせんざん)、三俣山(みまたやま)など九州の屋根と呼ばれる九重山(くじゅうさん)群がある他(※火山群全体を指すときに"九重"、単独の山を指すときに"久住"の字を使います)、日本屈指の高原美を誇る飯田高原や「九重"夢"温泉郷(ここのえ"ゆめ"おんせんきょう)」と言われる温泉群、滝や渓谷に見る美しい水景観、火山景観があり、さらに四季折々の美しい自然景観と日本一の高さを誇る「九重"夢"大吊り橋」など、多くの観光資源に恵まれています。
このお礼品は、大分県のブランド牛「おおいた豊後牛(ぶんごぎゅう) 頂(いただき)」のサーロインステーキ。
大分の恵まれた自然の中で育った豊後牛の中で、肉質等級2等級以上のものが「おおいた豊後牛」と呼ばれますが、その中でも肉質等級4等級以上のものを「おおいた豊後牛 頂」として別ブランド化しています。
きめ細かな美しい霜降りとまろやかでとろけるような味わいを持つ「おおいた豊後牛 頂」を、ぜひご賞味ください。
■お礼品情報
●内容:おおいた豊後牛 頂(いただき) 牛サーロインステーキ440g 220g×2枚
●賞味期限:約30日
●配送:クール便(冷凍)
●寄付金額:3万円
お礼品の詳細はこちらをクリック!
おおいた豊後牛 頂(いただき) 牛サーロインステーキ440g
山形県村山市 山形牛サーロインブロック 800g
山形県村山市(むらやまし)は山形県の中心部に位置し、東を奥羽山脈、西を出羽丘陵に囲まれ、中央を日本三大急流のひとつである最上川が流れる自然豊かな町です。最上川流域には肥沃な土地が広がり、良質な米や果樹などの農産物が生産されています。
また、日本有数の規模を誇る「東沢(ヒガシザワ)バラ公園」や山形県を代表する祭りである「むらやま徳内まつり」には毎年多くの観光客が訪れ、賑わいを見せています。元祖そば街道といわれる「最上川三難所そば街道」では、地元産のそば粉を使用したおいしいそばに出会うこともできます。
このお礼品は、霜降りでジューシー、まろやかさとコクのある深い味わいが特徴の山形牛サーロインブロック。
自然豊かな山々に囲まれた山形は、夏は暑く冬は寒く、また昼夜の寒暖差が大きい盆地特有の気候を有しています。この風土の中で丹精込めて長期にわたり肥育された山形牛です。
■お礼品情報
●内容:山形牛サーロインブロック 800g
●賞味期限:30日
●配送:クール便(冷凍)
●寄付金額:5万円
お礼品の詳細はこちらをクリック!
山形牛サーロインブロック 800g
サーロインの位置と名前の由来
サーロインは牛の背中側、腰の部分の肉で、リブロースと「らんいち(ランプとイチボ)」の間にあたります。
美しいサシが入りやすく、ジューシーで柔らかめ。甘み・風味ともに優れた高級部位であり、とくにステーキにすると絶品です。
名前の由来は、ある宴席でロイン(腰肉)を食べたイギリス国王・ヘンリー8世が、あまりのおいしさに感動し、その肉にサー(卿)の称号を授けたことからと言われています。
あとがき
ステーキの代名詞にもなっているサーロインですが、ローストビーフやすき焼き、しゃぶしゃぶにしても格別の旨さを味わえます♪
今回紹介した3品を、ぜひふるさと納税をするときの参考にしてください。
※2018年3月19日時点の情報です。
※ご紹介しているお礼品が在庫切れの場合でも、「入荷案内メール」へのご登録で(要「さとふる」会員登録)、入荷時にメールにてお知らせいたします。