福島牛は、赤べこで知られる福島県発のブランド和牛【ふるさと納税お礼品事典:牛肉】
世界的な和牛ブームの中、日本でもグローバルブランドと呼べるような有名"WAGYU"が数々生まれています。そんな中、郷土玩具の赤べこの故郷として知られる福島県発の和牛として高評価を獲得しているのが「福島牛」です。そんな福島牛のお礼品を3品、ピックアップしました。
福島県天栄村 福島牛 900g
天栄村(てんえいむら)は福島県の南部に位置し、分水嶺をなす鳳坂峠(ほうさかとうげ)を境に、肥沃な農村地帯が拓けた東部地区と急峻な山々が広がる西部地区から成っています。阿武隈川(あぶくまがわ)支流の釈迦堂川(しゃかどうがわ)と竜田川(たつたがわ)の清らかな流れに恵まれ、天栄村3大ブランド特産品である「天栄米」「天栄長ネギ」「天栄ヤーコン」をはじめとした、さまざまな農林産物が数多く栽培されています。
また、羽鳥湖(はとりこ)周辺の高原や二岐川(ふたまたがわ)の渓谷など変化に富んだ景観や、スキー場やゴルフ場などのリゾート施設、天然温泉が楽しめる昔ながらの風情ある宿、天然の岩風呂が自慢の宿など観光ポイントもたくさん広がっています。
このお礼品は、福島牛のすき焼き用スライス。鮮度を損わない冷凍にしてお届けします。
つくる人の愛と情熱があふれるほどに注がれ育った福島牛は、食卓に至福のひとときをもたらしてくれます。とろけるような食感とまろやかな旨みをぜひお楽しみください。
■お礼品情報
●内容:福島牛 900g(450g×2パック)/福島産
●賞味期限:約1ヵ月
●配送:クール便(冷凍)
●寄付金額:4万円
お礼品の詳細はこちらをクリック!
福島牛 900g[450g×2パック]
福島県鏡石町 福島牛 1kg(しゃぶしゃぶ用500g、すきやき用500g)
鏡石町(かがみいしまち)は、福島県中通りの中央南部に位置し、日本の近代酪農発祥の地とされる「岩瀬牧場」をはじめ、自然環境を活用したスポーツ、レジャー施設など、さわやかな田園都市が広がっています。
平成23年3月に発生した東日本大震災により、田んぼや農業用施設に甚大な被害を受け、一年間、ほぼすべての水田で米の作付ができない状況となりました。
その経験から、"福幸"(復興)のシンボルとして「窓から眺める絵本~もう一つの図書館~」をコンセプトに、田んぼを一枚のキャンバスに見立てて、絵の具の代わりに色の異なる稲で田んぼに「ユメ」を描く「田んぼアート事業」を展開しています。
このお礼品は、福島牛のしゃぶしゃぶ用・すき焼き用セット。
良質な牛肉づくりにこだわる生産農家が手塩にかけて育てた「福島牛」は、色鮮やかで良質な霜降りと、柔らかな肉質、風味豊かでまろやかな味をもつ逸品。徹底した安全管理体制のもとで飼育されていますので、安心してお召し上がりください。
■お礼品情報
●内容:
・福島牛(肩ロース)すき焼き用 500g
・福島牛(モモ)しゃぶしゃぶ用 500g
計1kg
●賞味期限:6ヵ月
●配送:クール便(冷凍)
●寄付金額:3万円
お礼品の詳細はこちらをクリック!
福島牛 1kg(しゃぶしゃぶ用500g、すきやき用500g)
福島県西郷村 福島牛【A5ランク】 サーロインステーキ用 2枚入り
西郷村(にしごうむら)は、日本で唯一「新幹線が停まる村」で、東北の玄関口「新白河(しんしらかわ)駅」が所在しています。さらに、東北自動車道の「白河IC」も村内にあり、東京から車で2時間、新幹線で1時間30分と抜群のアクセスの良さを誇り、利便性と環境面に恵まれた非常に暮らしやすく、自然豊かな村。人口も全国の村で3番目となっています。
観光資源にも恵まれており、日光国立公園にある甲子温泉は、四季折々の豊かな自然と、豊富に湧き出る温泉が心身を癒してくれます。また、村の特産品であるジャガイモをはじめとした「高原野菜」や「源流米」など、地域性を活かした特産品も豊富に揃っています。
このお礼品は、確かな目で厳選したA5ランクの福島牛を使ったサーロインステーキ。ひと口ごとに広がる脂のまろやかな風味と柔らかい肉質は絶品です。ご家庭で一流の味をお楽しみください。
■お礼品情報
●内容:福島牛サーロイン【A5ランク】 300g×2枚/福島県
●賞味期限:7日
●配送:クール便(冷蔵)
●寄付金額:4万円
お礼品の詳細はこちらをクリック!
福島牛【A5ランク】 サーロインステーキ用 2枚入り
■福島牛について
福島県で肥育されている牛には肉用牛の黒毛和種、乳用のホルスタイン種、そして黒毛和種とホルスタインの子どもである交雑種がいます。これらすべてが「福島県産牛」で、猪苗代湖や磐梯山阿武隈高原など豊かな自然とおいしい水が揃った好条件の中、県内各地で肥育・生産されています。
この福島県産牛の中で、県内での飼養期間がもっとも長く、脂肪交雑や肉のキメなどに優れた黒毛和種(和牛)が「福島牛」。平成10年の「全国肉用牛枝肉共励会」では、日本一の栄誉である名誉賞に輝くなど、数あるブランド牛にも負けない品質の高さを誇っています。
さらに福島牛の中でも、日本食肉格付協会が定める格付で4等級・5等級を獲得した牛は福島牛の中の超エリートとして「銘柄福島牛」と命名され、高級ブランド化されています。
あとがき
実は、全国第9位の肉用牛飼養頭数を誇る福島県。福島牛や銘柄福島牛が、今後ますます市場に浸透していくのが楽しみです。
今回紹介した3品を、ぜひふるさと納税をするときの参考にしてください。
※2018年1月19日時点の情報です。
※ご紹介しているお礼品が在庫切れの場合でも、「入荷案内メール」へのご登録で(要「さとふる」会員登録)、入荷時にメールにてお知らせいたします。