ふるさと納税サイト さとふる公式ブログ

ヒノヒカリは、コシヒカリ直系の美味!【ふるさと納税お礼品事典:米】

"おいしい"ことで評価の高いコシヒカリを親に持つ「ヒノヒカリ」。その食味の良さはちゃんと受け継がれており、「コシヒカリの子孫の中では、一番コシヒカリに似ている」と言われることも。そんなヒノヒカリのお礼品を3品、ピックアップしました。

長崎県対馬市 長崎県対馬産「ほたる舞う三根川の米」ひのひかり10kg

韓国まで49.5kmの位置にある対馬(つしま)。古来より大陸と日本の架け橋を担いながら、ときには文化の中継地として、ときには国防の最前線として、重要な役割を担ってきた国境の島です。

このお礼品は、水質日本一(※1997年環境庁調べ)に輝いた実績をもつ清流、三根川(みねがわ)の水で丹精込めて育てられたおいしいお米。炊き上がりのツヤ、旨味と粘りが大変、好評です。ぜひご堪能ください。

長崎県対馬市の地域情報

■お礼品情報

●内容:ひのひかり 10kg
●賞味期限:60日
●寄付金額:1万4000円

お礼品の詳細はこちらをクリック!
長崎県対馬産「ほたる舞う三根川の米」ひのひかり10kg

宮崎県川南町 【平成30年度産米】宮崎県産無洗米ひのひかり10kg

川南町(かわみなみちょう)は、江戸後期から戦後にかけ開墾された「開拓の町」です。先人たちの恩恵により、全国においしさを届ける産地となっています。
たとえばお肉は、数々の名ブランド豚や、和牛のオリンピックで日本一を連覇中の宮崎牛、そして地頭鶏(じどっこ)とさまざまな美味を有しています。また、ノドグロやマグロ、マンゴーなど魚介や果物、野菜類も豊富。それらの食材から数多くの加工食品も作られています。

このお礼品は、宮崎の太陽の光をいっぱい浴びた、平成29年度産の無洗米「ひのひかり」。
コシヒカリを父とする品種改良種である「ひのひかり」は、粒は小さいながらも厚みがあり食べ応えも良く、九州では親しまれた味です。とくに本品は無洗米ですので、手間いらずでおいしく味わえます。

宮崎県川南町の地域情報

■お礼品情報

●内容:無洗米ひのひかり 5kg×2袋(10kg)/宮崎県
●消費期限:常温1年
●寄付金額:1万6000円

お礼品の詳細はこちらをクリック!
【平成30年度産米】宮崎県産無洗米ひのひかり10kg

宮崎県えびの市 【平成30年産】えびの産ひのひかり5kg

えびの市は宮崎県・鹿児島県・熊本県の県境に位置し、霧島連山の恩恵を受け、清らかな水、肥よくな土壌で育った農畜産物の宝庫です。天然記念物である"ノカイドウ"の世界で唯一の自生地でもあるえびの高原やトレッキングスポットとして人気の韓国岳(からくにだけ)、加久藤峠(かくとうとうげ)や矢岳(やたけ)高原から見下ろす豊かな田園風景は、えびのを象徴する風景のひとつです。
また、県下有数の温泉地としても知られ、まちのいたるところに温泉が点在しており、各温泉の源泉が異なるため、さまざまな泉質の温泉を楽しめるのも特徴です。

このお礼品は、日本の米づくり百選にも選ばれた人気のえびの産「ひのひかり」。平成29年産のお米が出来ました!
霧島連山の豊かな湧き水を集めて川内川(せんだいがわ)が盆地の水田を潤し、寒暖差のある気候がより一層おいしさを引き立てます。艶めく米粒で見た目もすばらしい、自慢のお米です。

宮崎県えびの市の地域情報

■お礼品情報

●内容:ひのひかり 5kg/えびの産
●賞味期限:精米日より1ヵ月
●寄付金額:1万1000円

お礼品の詳細はこちらをクリック!
【平成30年産】えびの産ひのひかり5kg

■ヒノヒカリについて

1979年に研究がスタートし、宮崎県総合農業試験場で育成された「ヒノヒカリ」。交配は、お米界のレジェンドとも言える「コシヒカリ」と「黄金晴(こがねばれ)」との間で行われました。そして、ついに1990年に「ヒノヒカリ」として品種登録されると、その後は九州を中心に多くの県で奨励品種に指定されるに至っています。

もともと暑い気候が災いして、良食味米は九州ではつくれないというのが通説でした。「九州の米は鳥も食わない」とまで言われていたそうです。その評判を覆すべく生まれた「ヒノヒカリ」。1988年と1989年に、実際の水田を使って試作を行った際は、生産者の中で「つくりにくい」という意見も出ました。しかし、収穫されたお米を食べてみたところ、あまりのおいしさに、「これしかない」となったそうです。

また、前述のように「ヒノヒカリ」の食味は「コシヒカリの子孫の中では、一番コシヒカリに似ている」という評判があるほどで、おいしいお米の条件である「粘り」と「甘み」、そして厚みのある食感など、コシヒカリとそっくりです。
違うところといえば、コシヒカリほど濃くはなく、あっさりとしている点。そのためどんな料理にも合いやすい特徴を持っています。

■あとがき

九州をメインに、主に西日本で人気の高い「ヒノヒカリ」。関東以北に住む方にぜひお試ししてほしいお米です。
今回紹介した3品を、ぜひふるさと納税をするときの参考にしてください。

※2018年1月11日時点の情報です。
※ご紹介しているお礼品が在庫切れの場合でも、「入荷案内メール」へのご登録で(要「さとふる」会員登録)、入荷時にメールにてお知らせいたします。

この記事でご紹介したお礼品はこちら