ふるさと納税サイト さとふる公式ブログ

京都府亀岡市【新規提携自治体のご紹介】

今回は、ふるさと納税サイト、さとふるで新たにふるさと納税の受け付けを開始した自治体、京都府亀岡市(かめおかし)をご紹介します。亀岡市の観光スポット・名所旧跡・みどころのご紹介もありますのでぜひ記事の最後までご覧ください。

亀岡市のご紹介

亀岡市は京都府の南東部、京都府庁が置かれ政令指定都市にもなっている京都市の西隣りに位置する自治体です。

市内には桂川に沿うようにして山陽本線が通り、また京都縦貫自動車道が整備されていて交通アクセスが良好です。また大都市の京都市に隣接していて、大阪ともほど近い立地からベッドタウンとしての顔を持っていて、かつ豊かな自然環境にも恵まれています。

桂川沿いの平地には市街地が広がり、農業や畜産業が盛んで特産品も多く、伝統的に食材の大消費地のお隣、京都を支える食材の供給地としても発展してきました。

また、平地を挟むようにして北東方面と南西方面が丘陵地帯になっていて、北東部には『トロッコ列車』でも親しまれ景勝地として名高い保津川(ほずがわ)の保津峡が、西部には有名な『湯の花温泉』があります。そのような豊かな自然と歴史・文化あふれる土地柄から「京の奥座敷」と称されることもあります。亀岡市の市の花は「ツツジ」、市の木は「サクラ」です。

◇さとふる 亀岡市

http://www.satofull.jp/city-kameoka-kyoto/

亀岡市のおもな特産品

亀岡市は、文化の中心地とも言える京都に隣接していながら、豊かな水に恵まれ農畜産業に適した土地が広がり、その環境を生かして京野菜をはじめ、京都への食材の供給地になってきました。そうした背景もあって、亀岡市には多くのオリジナリティあふれる特産品があります。

たとえばブランド牛として知られる『亀岡牛』や『丹波地鶏』、『丹波黒豆』『丹波松茸』『水菜』などです。また歴史ある土地柄から多様なお菓子や伝統工芸品も特産品として人気があります。

>>さとふる 亀岡市のお礼品一覧<<

※上記をクリックいただくと詳細ページが開きます。

亀岡市の観光地・名所・みどころ

亀岡市の公式サイトにも記載されている市の観光情報からピックアップしてお伝えします。

トロッコ列車(嵯峨野トロッコ列車)

旧JR山陰本線の軌道と設備を活用して運行されている観光列車です。沿線には景勝地として名高い保津峡をはじめ嵯峨野の美しい山林や起伏に富んだ風景の中を列車に乗ったまま楽しむことができます。

保津川下り

保津川が作り出した嵯峨野の美しい渓谷の中を船にのって下ることができるのが『保津川下り』です。船に乗りながら水の流れを感じつつ、桜や紅葉、セミの鳴き声など四季折々でさまざまに変化する川辺の様子を見ることができます。

湯の花温泉

伝統ある都、京都市に隣接していながら豊かな自然環境と山里の風情が広がる亀岡市西部。そこに所在しているのが湯どころとして名高い『湯の花温泉』です。安土桃山時代には、戦で傷ついた武将たちが傷を癒しに訪れたとの逸話も残る歴史ある温泉郷です。しっとりとしていて落ち着いた雰囲気の中、お湯を満喫することができます。

さとふるから申込めるお礼品はコレ!:亀岡市の名産品・特産品

◆京都金桝の羽毛布団 掛け布団 ハンガリーダウン90% シングル ブルー

きれいな水に恵まれた自然豊かな京都亀岡。保津川のほとりに工場を構え全工程を万全な体制で管理しています。
私たちは産地や高品質にこだわり、寄附者様によい羽毛布団をお届けします。
羽毛大国ハンガリーは北緯46度(日本なら稚内あたりの高緯度)にあります。
寒暖の差が激しい環境で育った羽毛は空気をたくさん蓄えるのでこの地域では保温性に長けた膨らみのある高品質な羽毛を提供できるのです。
ハンガリーで育ったホワイトダウン90%(1300g)を惜しげもなく贅沢に使用しています。また海外で洗浄した後、日本国内でパワーアップ加工・選別しているので臭いの気になる方も清潔で安心していただけます。側生地はレーヨンを織り交ぜたしっとり、なめらかタッチ。誇りをもって1枚ずつ丁寧に作っています。軽くて暖かい羽毛ふとんで良い睡眠をぜひご体験ください。

お礼品の詳細はこちらをクリック!

京都金桝の羽毛布団 掛け布団 ハンガリーダウン90% シングル ブルー DP360 アクア

◆京きさらぎ漬 えんけいの季節の漬物 詰め合わせ(5~7種)《京漬物 京野菜 漬物 丹波》

四季折々の旬の野菜を ひとつひとつ真心こめて 漬けております。

皆様の食卓を彩る一品をお届けいたします。

京きさらぎ漬 えんけい自慢の季節の漬物をぜひ一度ご賞味くださいませ。

丹波地域の恵まれた気候風土で育った旬の野菜を中心に、新鮮な状態で漬け込んだ、あっさりとした京つけものを是非一度ご賞味下さい。
※きさらぎ漬けとは浅漬けの一種で、昆布や鷹の爪などを使い、独自の製法で漬けております。

お礼品の詳細はこちらをクリック!
京きさらぎ漬 えんけいの季節の漬物 詰め合わせ(5~7種)《京漬物 京野菜 漬物 丹波》

◆国産ちりめん山椒 100g×2袋

無添加で炊き上げたやわらかくて細かい国産ちりめん山椒

温かいご飯はもちろん、お酒のつまみにも合うちりめん山椒です。国産ちりめんと自家栽培の実山椒を無添加で炊き上げました。
kocoronoのちりめん山椒を是非ご賞味くださいませ。

お礼品の詳細はこちらをクリック!
国産ちりめん山椒 100g×2袋

◆3年連続バーガーグランプリ優勝のカマンベールチーズを挟んだビーフ100%のダブルチーズバーガー×3個

【3個セット】贅沢にカマンベールチーズをごろっと挟んだ、いままでにない新しいチーズバーガーです。

■生産者の声
2017年は『京都バーガーグランプリ』で、2018年は『宝塚ファミリーバーガーランド』で、2019年は『姫路バーガー博覧会最強バーガー決定戦』で見事1位に輝いた、カマンベールチーズをごろっと挟んだ新しいチーズバーガーです。 バンズもふわっと甘みのあるオリジナル米粉入りバンズとなっており、お肉は3種類の部位を使用して練り込んだパテから旨みが溢れ出してます。 サイドメニューの国産チキンナゲット(15個入り、付属のバーベキューソース又はオリジナルマヨネーズ)と一緒にお召あがりください。 この亀岡から発信できた美味しさを家族、友人、恋人、おひとりでもおうちでハンバーガーを楽しんでください。 美味しいハンバーガーの作り方の説明書を同封しておりますので店舗と同じクオリティーで召し上がっていただけます。

お礼品の詳細はこちらをクリック!
3年連続バーガーグランプリ優勝のカマンベールチーズを挟んだビーフ100%のダブルチーズバーガー×3個

◆湯【京・お漬物処やました】京漬物16品

京の街からほど近い亀岡盆地。自然あふれるこの地。土づくりから手掛けた農場で旬の野菜がじっくりと実を太らせています。収穫した野菜を一つ一つていねいにお漬物にしてお届けします。

■生産者の声
『ただひたすらに、おいしい漬物をお届けしたい』その一心で素材を厳選するうちに、自分で野菜作りまで手掛けるようになりました。畑仕事は暑い日も寒い日もコツコツと辛抱強く。太陽を浴びて、土と対話して、慈しみながら育てた野菜たちです。自慢のお漬物してお届けします。

あとがき

さとふるで新たにふるさと納税の受け付けを開始した京都府亀岡市のご紹介でした。ぜひ、ふるさと納税を通しての応援をお願いいたします。

記事公開日:2017年9月13日

記事更新日:2024年4月9日

この記事でご紹介したお礼品はこちら