ふるさと納税サイト さとふる公式ブログ

「ロコ・ソラーレ」を生んだまち。自慢のグルメもいっぱい!/北海道北見市【ふるさと納税・自治体事典】

「そだねージャパン」の愛称でも人気の強豪カーリングチーム「ロコ・ソラーレ」を生んだまち、北見市(きたみし)。玉ねぎやホタテ、インゲン豆においては、全国有数の生産地としても知られる北見市をご紹介します。

北見市の概要

個性あふれる市町が合併し、全国で4番目に大きなまちになりました。

北見市は、北海道の東部に位置する人口12万人のオホーツク圏最大の都市。
大雪山国立公園・石北峠からオホーツク海まで、東京駅から箱根までの距離に相当する110kmもあります。

北海道で一番広く、海と山の幸が豊富に集まる北見市は、四季折々の鮮やかな自然と都市空間を有する"北見"、美しい田園が広がる"端野(たんの)"、カーリング女子 LS北見の拠点として知られる"常呂(ところ)"、北海道屈指の温泉郷・おんねゆ温泉がある"留辺蘂(るべしべ)"と4つの地域からなります。

特産物としては、「北見玉ねぎ」「白花豆(白インゲン豆)」「ホタテ」「ハッカ・ハーブ製品」が有名です。
100年前から栽培を開始した「玉ねぎ」は、今では生産量、出荷量ともに日本一(※)。オニオンスープを筆頭に、多くの加工品がつくられています。

高級豆として知られる「白花豆」は、留辺蘂産のものが有名で、生産量が日本一(※)。白花豆を原料につくった甘納豆「白花美人」は、留辺蘂の特産品として知られます。

オホーツク海とサロマ湖に面した常呂エリアはホタテ養殖発祥の地とされ、日本有数のホタテ水揚げ量を誇ります。
「ハッカ」に関しては、戦前に世界の約7割を生産していたとのこと。ハッカやハーブを使用した加工品も特産品のひとつです。

他にも、メロンやチコリなどがよく知られています。

ご当地グルメとしては、「北見玉ねぎ」とオホーツク産の「ホタテ」、さらに旬の地域食材を特製塩だれで炒めた「オホーツク北見塩やきそば」が有名です。

観光スポットとしては、夕日が美しいことで知られる「サロマ湖」をはじめ、散策を楽しめる3km以上の林間歩道のある「富里湖(とみさとこ)森林公園」、そして「北見温泉」「北見ハッカ記念館」、常呂町海岸の流氷などがあります。

※北見市ホームページより

●人口:11万7806人(2018年12月31日現在)
●市の花:ハマナス
●市の木:カシワ

さとふるから申込めるお礼品はコレ!:北見市の名産品・特産品

◆北海道オホーツク産ビート(てん菜)100%使用 上白糖 (てん菜糖) 10kg

北海道産てん菜100%、安心安全な天然のお砂糖です。

北海道産の甜菜(ビート)を100%原料としたお砂糖です。
(遺伝子組み換え原料は一切使用しておりません。)
しっとりとしていて甘さが適度な上白糖は、普段のお料理はもちろん、パン作りや和洋菓子等、どんな用途にもあいます。

お礼品の詳細はこちらをクリック!
北海道オホーツク産ビート(てん菜)100%使用 上白糖 (てん菜糖) 10kg

◆北見エゾシカ熟成(ドライエイジング) ひとくちロースステーキ 約280g×2パック

信頼のおける一流の契約ハンターから選定して仕入れた、北海道オホーツク圏で獲れた鮮度の高いエゾシカ肉です。
厳しい品質管理のもとで熟成させ、エゾシカ肉の風味、コク、柔らかさを引き出した状態でお届け!

熟成したひとくちサイズのロースをステーキの厚さにカットしています。簡単な調理方法が同封されているので、ご家庭でも簡単に本格ジビエを楽しめます。
熟成し、旨みが凝縮したステーキ用のエゾシカ肉を、ぜひご賞味ください。

■生産者の声
「豊かな食」とはおいしくて健康に繋がる食。エゾ鹿は美味しく健康的。食べること自体が社会貢献に繋がる豊かな食材です。北海道の天然熟成エゾシカ肉を皆さんにお届けする機会が増えれば、消費需要が増え、被害対策費用が軽減し地域経済の助けにも、日本の食糧自給率の向上にもつながります。エゾシカ肉はそんな豊かな食材です。

「poro wacca」では、鮮度に徹底的にこだわり、頭または首を1発で仕留め速やかに血抜きを行い、死後硬直が始まる前のエゾシカのみの仕入れを行っております。その後「poro wacca」の熟成庫で骨つきのまま1ヵ月から3ヵ月熟成させ、旨みを強くした熟成肉を生産しております。熟成により旨みに深みが増した熟成エゾシカ肉をぜひご賞味ください。

お礼品の詳細はこちらをクリック!
北見エゾシカ熟成(ドライエイジング) ひとくちロースステーキ 約280g×2パック

◆北見産 玉ねぎ&じゃがいもセット 15kg

日照・降水量・気温などの気象条件に恵まれた肥沃な大地・北見市産の玉ねぎとじゃがいも(男爵いも)のセットです。

おいししい玉ねぎとじゃがいもを、ぜひさまざまな料理にお使いください。

お礼品の詳細はこちらをクリック!
北見産 玉ねぎ&じゃがいもセット 15kg

◆北の魚味 ほっけ三昧(約280g)×5枚

このお礼品は、脂ののったふわとろ真ホッケ(北海道産)の一夜干し5枚セット。

昔ながらの製法で、厳選素材をしっかりと干しあげたこだわりの一夜干しです。

■生産者の声
北見市が面しているオホーツク海は流氷が運ぶ養分により、豊富なプランクトンが育まれる恵まれた海です。

この恵まれた海で長い厳寒の冬を越え、しっかりと栄養を蓄えたホッケは、炭火で焼くと自身が燃えてしまうほど油を蓄えます。職人の目利きによって、身の締まった、豊富な脂の真ホッケを厳選させていただき、皆さまにお届けさせていただきます。是非ともご賞味ください。

◆まるちよ特製ジンギスカン1800g

このお礼品は、旧常呂町(現在の北見市常呂町)の提供事業者「まるちよジンギスカン」による、地元の方々に愛されているオリジナルの味付ジンギスカンです。

フルーティーなたれは幅広い世代に人気。常呂町民のソウルフードでもあります。

■生産者の声
昭和38年より55年変わらぬ秘伝のタレに漬け込んだ臭みの少ない味付ジンギスカンです。
地元でも大人からお子さままで人気の品です。

あとがき

「オホーツク北見塩焼きそば」に加え、もうひとつ人気のあるご当地グルメが「オホーツク干貝柱あんかけ焼きそば」です。高級食材として知られる「ホタテ干貝柱」を使用し、2017年に開発されました。同年の「新・ご当地グルメグランプリ北海道 in 南富良野」では準グランプリを獲得。北見市を訪れた際には、ぜひ味わってみてください♪

北見市紹介ページ

北見市のお礼品一覧

※2024年3月21日時点の情報のため、お礼品の受付停止や寄付金額が変更されていることがありますが、ご了承ください。

※参考・参照元
・北見市公式 ホームページ(https://www.city.kitami.lg.jp/)
・『第三版都道府県別 日本の地理データマップ』小峰書店

この記事でご紹介したお礼品はこちら