1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 公式ブログTOP  > 
  3. お礼品事典
  4.  >  果物・フルーツ
  5.  > 
  6. 夏みかんよりも早い季節に食べられる甘夏みかん

夏みかんよりも早い季節に食べられる甘夏みかん【ふるさと納税お礼品事典:みかん】

01甘夏みかん大.JPG樹なりのまま夏まで熟成させ、「初夏に食べられるようになるみかん」という意味で名前のついた「夏みかん」。「甘夏みかん」は、それよりも早い春頃に良い具合に酸味が抜け、食べ頃になります。そんな甘夏みかんのお礼品を3品、ピックアップしました。

熊本県水俣市 甘夏みかん10kg

水俣市(みなまたし)は、熊本県の南端、鹿児島県との県境に位置し、「海」と「山」それぞれに風情の異なる温泉が湧き、不知火海を望む湯の児(ゆのご)海岸に面した「湯の児温泉」と、美しい緑と川のせせらぎが心地よい「湯の鶴温泉」が、訪れた人を芯から癒してくれます。

また、温暖な気候で育まれるデコポン等の柑橘類をはじめ、太刀魚、しらす、牡蠣などの海産物や日本棚田百選にも選ばれた美しい棚田を擁する山間部で育まれた豊かな農産物は、食べた人の体も心も満足させてくれます。

このお礼品は、農薬・化学肥料不使用、除草剤も不使用の甘夏みかん。
農薬を使っていないため、外見は今ひとつの物もありますが、味は絶品。健康に欠かせないクエン酸やビタミンCもたっぷり。疲れたときに食べると、体がシャキッとするでしょう。皮もマーマレードの材料として最適です。

■生産者の声
有機農業を始めて約20年、自然の恵みと怖さを感じながら日々農作業に励んでいます。農作物の出来は天候に左右されやすく、毎年同じ品質の作物が収穫できるものではありません。安全安心、そして本当の味がするみかん栽培をしていきたいと思います。

農薬や除草剤を使わないので、みかん園の手入れは大変です。私のみかんは外見より中身で勝負です。安心して食べることのできるみかんを体の続く限り作っていきたいと思います。

不知火海を眺める最高の大地で、農薬や化学肥料を使用しない栽培をしています。ぜひ、私たちが作った安全安心の柑橘類をご賞味ください

熊本県水俣市の地域情報

■お礼品情報

●内容:甘夏みかん 10kg/水俣市
●賞味期限:30日
●寄付金額:1万円

お礼品の詳細はこちらをクリック!
甘夏みかん10kg

和歌山県有田市 果実の宝石箱 甘夏みかんセット

和歌山県有田市(ありだし)は、和歌山県の北西部、有田川の河口近くに位置する人口約3万人、面積36.89平方キロメートルの海、山、川の自然に恵まれたまちです。
霊峰高野山を源として紀伊水道に注ぐ有田川は、当地方の母なる川であり、歴史、文化など互いに深い関わりを保ちながら本市は発展してきました。

また、有田市は有田みかんの里として約450年の歴史があります。昨今の気象条件の変動が激しい中、みかん栽培も難しくなっていますが、市場関係者からは、有田みかんは毎年安定して甘いみかんを出してくれると高い評価を得ています。
これは、長い歴史の中で培った技法を今のみかん農家が引継ぎ、難しい気象を乗り越えて丹念に育てているから。味は折り紙つきです。

さらに、有田市は太刀魚の漁獲量が日本一の市でもあり、漁業も盛んです。太刀魚の泳ぐ姿のイメージから毎月11日を太刀魚の日とし、まち全体で盛り上げています。

このお礼品は、冷やしておいしいフルーツコンポート甘夏みかんセット。
愛媛県産の甘夏みかん、和歌山県産の若桃、温州みかん、はっさく、梅甘露煮を使用したコンポートのセットです。
上品な甘さのジュレがフルーツ本来のお味、おいしさを引き立てて、最後の一滴までおいしく召し上がれます。

和歌山県湯浅町の地域情報

■お礼品情報

●内容:
・コンポート丸ごとあら川の若桃 350g×1本
・コンポート房ごと甘夏みかん 350g×1本
・わかやまポンチ 140g×2本
●賞味期限:180日
●寄付金額:1万円

お礼品の詳細はこちらをクリック!
果実の宝石箱 甘夏みかんセット

静岡県浜松市 甘夏みかんそのまま絞り2本セット

徳川家康公が天下人となるための礎を築いた「出世の街 はままつ」は、東京と大阪のほぼ中央に位置し、北は天竜の山々、南は遠州灘(えんしゅうなだ)、西は浜名湖、東は天竜川に囲まれた自然の恵み豊かな地です。

現在では、オートバイや楽器、綿織物などの産業が盛んで、ますますの発展をみせる浜松市。「やってやろうじゃないか」という浜松市民の挑戦気質を表した「やらまいか精神」という言葉がありますが、その精神が浜松市の発展を支えてきました。
さらに、2017年に話題となった大河ドラマ「おんな城主 直虎」ゆかりの地としても注目を浴びています。

このお礼品は、浜松市産の甘夏みかんを使用した「甘夏みかんそのまま絞り」2本セット。
春に収穫した甘夏みかんを使用し、外皮をむいて果肉だけを絞った100%こだわりジュースです。

甘夏が持っているさっぱりとした甘みと優しい苦みが絶妙に混ざり合い、甘夏本来の味が楽しめる逸品。無添加なので安心して飲めるのもうれしいところです。どうぞご家族でお楽しみください。

静岡県浜松市の地域情報

■お礼品情報

●内容:甘夏みかんジュース 720ml×2本/静岡県浜松市産
●賞味期限:1年
●寄付金額:8000円

お礼品の詳細はこちらをクリック!
甘夏みかんそのまま絞り2本セット

甘夏みかんについて

甘夏みかんは1935年頃、大分県津久見市にある川野豊さんの農園で、夏みかんの枝変わり種(※)として発見された後、1950年に品種登録されました。品種名は、「川野夏橙(かわのなつだいだい)」。ちなみに、夏みかんの品種名は「夏橙(なつだいだい)」、もしくは「夏代々(なつだいだい)」です。

特徴としては、名前のとおり夏みかんよりも酸味が少なく、さわやかな甘さが感じられ、早い時期から食べることができます。
現在、栽培面積で夏みかんを追い抜き、熊本県、愛媛県を中心に広く栽培されています。

※枝変わり(えだがわり)
植物体の一部の枝のみが、突然変異によって本来の特性とは違う遺伝形質を示すこと。たとえば、その枝にのみ違う性質の実がなる、葉の形が違う、花の色が違うなど。
また、変異した枝からは新品種となり、枝分け(分割)をしてもその変異した性質は変わりません。

あとがき

夏みかんの枝変わりでできたのが甘夏みかん。そして現在、甘夏みかんの枝変わりでできた「新甘夏」という新品種が流通しています。甘夏みかんよりも甘みが強いのが特徴です。
今回紹介した3品を、ぜひふるさと納税をするときの参考にしてください。

※2018年2月21日時点の情報です。
※ご紹介しているお礼品が在庫切れの場合でも、「入荷案内メール」へのご登録で(要「さとふる」会員登録)、入荷時にメールにてお知らせいたします。

      

この記事でご紹介したお礼品はこちら

  •  

    甘夏みかん10kg

    農薬・化学肥料不使用 甘夏みかん

  •  

    果実の宝石箱 甘夏みかんセット

    冷やして美味しいフルーツコンポート甘夏みかんセットです。

  •  

    甘夏みかんそのまま絞り2本セット

    浜松市産の甘夏みかんを使用した100%こだわりジュースです。無添加なので、安心して飲んでいただけます。

  • 関連記事