冬にホッカホカを食べたい「肉まん」!【ふるさと納税お礼品事典:肉まん】
(※2019年1月24日更新)
コンビニやスーパーなどで手軽に購入でき、チルドや冷凍食品もあるため季節を選ばず楽しむことができる「中華まん」。でも、ホカホカが一番おいしいのは、やはり冬ではないでしょうか。ここでは、そんな中華まんの中でも人気の高い「肉まん」に関連するお礼品をピックアップしました。
北海道清里町 玉ねぎ肉まん「玉ちゃんまん」シリーズ6種セット
清里町(きよさとちょう)は、北海道の東部にある世界遺産知床の付け根に位置し、日本百名山のひとつである斜里岳(しゃりだけ)のすそ野には、肥沃な畑作田園地帯が広がっています。
また、日本有数の清流である斜里川や神秘の湖、摩周湖、その伏流水が湧き出ていると言われる神の子池など、豊富な水資源に恵まれ、知床・阿寒の両国立公園をはじめとする観光資源に恵まれた町です。主要作物であるじゃがいもを使用した「清里じゃがいも焼酎」は全国的な人気を誇っています。
このお礼品は、農家がつくった自家製玉ねぎをたっぷり使用した肉まん。食べやすいサイズと可愛い顔がポイントです。
◎玉ちゃんまん
自家製玉ねぎがたっぷり入った肉まん。こだわりの豚肉と玉ねぎの旨みがぎゅっ。
◎チーズ玉ちゃんまん
玉ちゃんまんにチーズが入ったタイプ。チーズと玉ねぎが相性抜群でクセくせになるおいしさ。当店一番人気。
◎あんちゃん
自家製小豆をあんにしたあんまん。じっくり煮込んだ手作りあん。甘さ控えめで優しい甘さ。
◎トマトリーナ
トマトとチーズ、バジルの甘味と酸味のさわやかな味わい。女子が大好きな味です。
◎カリーちゃん
こだわりの豚肉と玉ねぎを入れ、じっくり煮込んだキーマカリーがたっぷり。子供たちに人気の味です。
◎チャーシューまん
手作りチャーシューを自家製玉ねぎとネギで包み込みました。ジューシーさが自慢です。
■お礼品情報
●内容:
・玉ちゃんまん 4個
・チーズ玉ちゃんまん 4個
・あんちゃん4個
・トマトリーナ 2個
・カリーちゃん2個
・チャーシューまん2個
セット数計18個/1個55グラム
●賞味期限:30日
●配送:クール便(冷凍)
●寄付金額:1万2千円
お礼品の詳細はこちらをクリック!
玉ねぎ肉まん「玉ちゃんまん」シリーズ6種セット
茨城県五霞町 【道の駅ごかオリジナル】 ローズポークまん・ぎょうざ・しゅうまいセット
茨城県唯一の利根川右岸域の町、五霞町(ごかまち)。埼玉、千葉県との交流も盛んで、交通の要所にもなっています。
現在、同町では個人、法人その他の団体及びふるさとへ思いを寄せる五霞町出身者などの寄附金を財源として、その意向を反映した施策を実施することでさまざまな人々の参加による、特色ある活力に満ちた町づくりを進めています。
このお礼品は、茨城が誇る銘柄豚「ローズポーク」を100%使用し、豚肉の旨味とジューシーさにこだわった逸品です。
◎ローズポークまん
ローズポークの特徴でもある肉の柔らかさと甘みを味わえるよう、ひき肉ではなく大きめにカットした豚ばら肉と腕肉を厳選使用。
大きさは1個約110gと食べ応え十分です。
ほんのり甘いもちもちの皮は、肉の旨みをしっかりと包み込み、より一層素材のおいしさを引き立てています。
このローズポークまんをつくるにあたり、約半年間、コンビニや横浜中華街の肉まんを食べ比べ、何度も試作を重ねたそうです。
ついに完成した「ローズポークまん」は、発売後3日間で約1万個売り上げる大ヒットとなりました。
(茨城県「うまいもんどころ」第60号認定商品/商標登録第5103423号)
◎ローズポークシュウマイ
茨城県銘柄豚をふんだんに使ったシュウマイは、1個約50gのジャンボサイズ!
(茨城県「うまいもんどころ」第60号認定商品)
◎ローズポークギョウザ
1個約48gの大きなギョウザは、銘柄豚の深い味わいと野菜の食感が存分に味わえる一品です。
(茨城県「うまいもんどころ」第82号認定商品)
◎ローズポークのぺちゃんこ焼シュウマイ
フライパンひとつで簡単調理! 焼シュウマイにすることで、香ばしいパリパリの皮とシュウマイのふんわりとした食感が味わえます。
※「うまいもんどころ」は、安心で高品質な茨城県産の農林水産物の証であり、ロゴと言葉を含めて商標登録されています。
■お礼品情報
●内容:
・肉まん 約110g×5個
・ぎょうざ 約48g×6個
・しゅうまい 約50g×6個
・焼しゅうまい (約30g×8個)
●賞味期限:180日
●配送:クール便(冷凍)
●寄付金額:1万円
お礼品の詳細はこちらをクリック!
【道の駅ごかオリジナル】 ローズポークまん・ぎょうざ・しゅうまいセット
福岡県大野城市 【包萬楼】豚・鳥・猪よくばりセット
大野城市(おおのじょうし)は、西暦665年に築かれたわが国最古の山城「大野城」にその名を由来し、古い歴史と豊かな自然に恵まれた緑のまちです。
近年では土地区画整理や鉄道の高架化が進み、歴史系複合施設「大野城心のふるさと館」の開館も控え、新たなひとの流れも生まれようとしています。
このお礼品は、福岡県産のおいしい肉まんを食べ比べられる、豚と鳥、猪のよくばりセット。
福岡県産の豚肉、鶏肉(博多華味鳥/はかたはなみどり)、猪肉(むなっ猪/むなっちょ)と、福岡県の無添加小麦を使い、ひとつずつ丁寧に手づくり・手包みにこだわってつくりました。
その日の気温や湿度に気をつけながら丁寧に発酵させた、ほんのり甘めのもっちりとした皮は格別。
豚まんはしっかり中華味、鳥まんはあっさり和風、ぼたんまん(猪)は和風の仕上がりとなっています。
■お礼品情報
●内容:豚まん、鳥まん、ぼたんまん すべて4個
●賞味期限:5ヵ月
●配送:クール便(冷凍)
●寄付金額:1万円
お礼品の詳細はこちらをクリック!
【包萬楼】豚・鳥・猪よくばりセット
肉まんと豚まん
関西では、「肉まん」のことを「豚まん」と呼ぶことは、多くの方がご存じでしょう。
これは、関西では「肉」と言ったときに一般的にイメージされるのが「牛肉」であり、「肉まん」の餡も「豚肉」であることから、この両者を区別するために「豚まん」と呼ぶようになったと言われています。
ちなみに、関西ではカレーライスやシチュー、肉じゃがに入れるお肉も、「牛肉派」が多いようです。
あとがき
そのままでもおいしい肉まんですが、地域によって好まれる食べ方にもバリエーションがあります。
たとえば九州北部やその周辺地域では酢醤油をつけて食しますし、関西ではコンビニなどで購入すると、必ず辛子の小袋をつけてくれます。
今回紹介した3品を、ぜひふるさと納税をするときの参考にしてください。
※2018年4月16日時点の情報です。
※ご紹介しているお礼品が在庫切れの場合でも、「入荷案内メール」へのご登録で(要「さとふる」会員登録)、入荷時にメールにてお知らせいたします。