食用だけでなく、滋養強壮、漢方薬として使われるすっぽん【ふるさと納税お礼品事典:すっぽん】
(※2019年1月24日更新)
古来より食用とされてきた亀の一種「すっぽん」。コクがあって、とてもおいしいダシが出るため鍋料理や雑炊、他にも唐揚げや煮込みなどにして食されてきました。また、カルシウムやビタミンなど栄養成分が豊富。精がつく食材としても人気があります。ここでは、そんなすっぽんのお礼品を3品、ピックアップしました。
神奈川県山北町 神奈川産すっぽん満足セット
山北町(やまきたまち)は、神奈川県の西部に位置し、首都圏からのアクセスも良く町の9割が丹沢大山(たんざわおおやま)国定公園や県立の自然公園に指定されています。
またかつては鉄道の町として発展した町であり、現在でもSLの復活事業に取組んでいます。
このお礼品は、神奈川県丹沢の水で育てた国産のすっぽんの満足セット。
◎鍋用すっぽん(つくり方同封)
切り身にしてあるので、そのまま水から煮込めば本格的なすっぽん鍋をご家庭で楽しむことができます。しめはぜひ雑炊で!
◎すっぽんスープ
すっぽんをじっくり時間をかけ、煮込み缶詰にしました。温めるだけでお気軽においしいスープが味わえます。
◎すっぽんドリンク
じっくり時間をかけてとりだしたすっぽんエキスにビタミン、糖分などを加えた清涼飲料水です。疲れたとき、風邪の引き始め、二日酔いなどにお勧めです。
■お礼品情報
●内容:
・鍋用すっぽん 1匹(約630g)
・すっぽんスープ 180g×5本
・すっぽんドリンク 180g×3本
●賞味期限:
・鍋用すっぽん 30日
・すっぽんスープ 3年
・すっぽんドリンク 3年
●配送:クール便(冷凍)
●寄付金額:3万円
お礼品の詳細はこちらをクリック!
神奈川産すっぽん満足セット
福岡県糸田町 加工済みスッポン(冷凍)
福岡県のほぼ中央にある糸田町(いとだまち)は、山と緑に囲まれた県内で2番目に小さな町です。
「第21回ふるさとイベント大賞」で優秀賞を受賞した糸田祇園山笠は、毎年多くの観光客でにぎわいます。最大高さ9m・重さ2トンもの山笠は武者人形などで豪華に飾り付けられ、その勇壮さと華やかさで観客を魅了しています。
このお礼品は、糸田町で育ったおいしいスッポン。
スッポンといえば高級食材として人気ですが、その栄養価は高く、サプリメントや漢方にも利用されているほど。
コラーゲンたっぷりで、しかも低カロリーのため女性にも人気があります。
■生産者の声
糸田町でスッポンの養殖を始めて約30年、東京・大阪の和食や割烹料理などの飲食店を含め、全国各地から多くのご注文をいただいています。
髙い栄養価とたっぷりのコラーゲンを含んだスッポンは、鍋料理や雑炊、お吸い物に加え、から揚げにしても美味しくいただけます。
自然豊かな糸田町でのびのび育ったスッポンを、ぜひご賞味ください。
■お礼品情報
●内容:すっぽん 約850~900g
●賞味期限:30日
●配送:クール便(冷凍)
●寄付金額:1万4千円
お礼品の詳細はこちらをクリック!
加工済みスッポン(冷凍)
静岡県浜松市 【浜名湖特産】すっぽんスープ詰合せBセット
徳川家康公が天下人となるための礎を築いた「出世の街 はままつ」は、東京と大阪のほぼ中央に位置し、北は天竜の山々、南は遠州灘(えんしゅうなだ)、西は浜名湖、東は天竜川に囲まれた自然の恵み豊かな地です。
現在では、オートバイや楽器、綿織物などの産業が盛んで、ますますの発展をみせる浜松市。「やってやろうじゃないか」という浜松市民の挑戦気質を表した「やらまいか精神」という言葉がありますが、それこそが浜松市の発展を支えてきた源と言えるでしょう。
さらに、2017年に話題となった大河ドラマ「おんな城主 直虎」ゆかりの地としても注目を浴びています。
このお礼品は、創業明治12年、すっぽん養殖の元祖がお届けするすっぽんスープセット。
和風スープは、丹精込めて育てたすっぽんと厳選した材料を使用した無添加の和風(醤油仕立)スープで、まさに"こだわりの逸品"です。
スープカレーは、和風スープをベースにチキンスープ、鰹昆布スープで仕立てたカレー。トリプルスープが今までにない味わいを醸し出すスパイシーな大人のカレーです。
■生産者の声
浜名湖畔の自然環境を生かした「服部中村養鼈(ようべつ)場」のすっぽんは、その品質と安全性で日本各地の高級料亭で長年に渡りご愛顧いただいております。
本品は、創業明治12年、すっぽん養殖の元祖がお届けするスープセットです。
日々の食事を大切にし、量より質にこだわり、安心で安全な本物の食を楽しみたいグルメな方へ。
料亭でしか味わうことのできないすっぽんを素材の良さと味を生かした料理でいつまでも綺麗に、若々しく、元気でいて欲しいと願い、約4年の歳月をかけて育てたすっぽんを使った食品をご家庭にお届けしています。
■お礼品情報
●内容:
・「壽寶」和風仕立すっぽんスープ 180g×5箱
・すっぽんスープカレー 180g×5箱
●賞味期限:2年
●寄付金額:4万円
お礼品の詳細はこちらをクリック!
【浜名湖特産】すっぽんスープ詰合せBセット
月とスッポン
何か2つのものの違いがあまりにも大きく、比べ物にならないことを表す言葉に「月とスッポン」があります。
これは、暗闇を照らしてくれる美しい月と、泥の中にいることが多いすっぽんが、"形が丸い"こと以外は似ても似つかないことからきています。
すっぽんが「丸いもの」になっているのは、その形から来ている説の他にも、膀胱や胆嚢、甲羅、爪以外はほとんど「丸々」食べられることからという説、もともとよく食されていた関西のすっぽん屋が、すっぽんを表すのに「○」を使っていたからなど、諸説あります。
あとがき
一般的な亀の甲羅は「骨」ですが、すっぽんの甲羅は「皮膚」だそうです。つまりすっぽんは全身の表面がゼラチン質のコラーゲンと言っても過言ではないほど。健康と美容が気になる人に人気なのもうなづけます。
今回紹介した3品を、ぜひふるさと納税をするときの参考にしてください。
※2018年4月16日時点の情報です。
※ご紹介しているお礼品が在庫切れの場合でも、「入荷案内メール」へのご登録で(要「さとふる」会員登録)、入荷時にメールにてお知らせいたします。