2020/09/24
日本のデンマークとも呼ばれた農業先進都市/愛知県安城市【ふるさと納税・自治体事典】
農業先進国で、今も世界の中で高い生産性と競争力を保持する国といえばデンマーク。そのデンマークと並び称されたまちが安城市です。現在は農業はもちろん、中京工業地帯を構成する都市のひとつとして、機械工業も盛んになっています。ここでは、そんな安城市をご紹介します。
安城市の概要
安城市(あんじょうし)は、愛知県のほぼ中央部、西三河平野の中にあり、中部経済圏の中心都市名古屋市から30km圏内に位置しています。
1909年に完成した農業用水路「明治用水」の豊かな水に育まれ、農業先進都市として発展してきたまちであり、農業先進国であったデンマークになぞらえ、かつては「日本デンマーク」とも呼ばれていました。
現在も米や麦、大豆をはじめ、施設野菜、露地野菜、果樹、花卉、畜産など多岐にわたる農畜産物を生産しています。
中でも、活発につくられているのが「イチジク」です。
1971年頃から、転作をきっかけにつくりやすさと収益性から急速に生産が拡大し、隣接する碧南市(へきなんし)とともに、日本有数の産地となりました。
1985年頃からは加工品もつくられ、ジャムやワインなどが製品化されています。
さらに、江戸時代中期からつくられる「和泉そうめん」は、名前のとおり安城市和泉(いずみ)町でつくられ始めたそうめんで、約3m60cmもの長さまで伸ばしてつくる、半生麺であることが大きな特徴です。
この長さ、そしてこの長さが生みだすモチモチとした強いコシにより、特産品として全国的な人気となっています。
観光スポットとしては、かつて「日本デンマーク」とよばれた歴史をもとにつくられた、花と緑の公園「安城産業文化公園 デンパーク」が有名です。
安城市は、地理的条件に恵まれ、自動車関連企業をはじめとする大企業の進出、住宅団地の建設による都市の形成により、都市と田園のバランスが取れたまち。
2016年度からは第8次総合計画をスタートし、「幸せつながる健幸都市 安城」の実現に向けて各事業を推進しています。
そして、市民の「豊かさ」や「幸せ」を高めるため、「健康」「環境」「経済」「きずな」「こども」の5つの要素をより深める取組みを進めています。
●人口:18万7668人(2018年3月31日現在)
●市の花:サルビア
●市の木:クロマツ
さとふるから申込めるお礼品はコレ!:安城市の名産品・特産品
◆【焙煎日本一'22】スペシャルティコーヒーブレンド豆ギフト
とっておきの"福"を贈りたい、スペシャルティコーヒーのブレンド豆ギフトをお届けいたします。
定番の3種ブレンドFUKUSUKE BLEND, SAKURAI BLEND, TENJIN BLENDのコーヒー豆ギフトセット。
定番のマイルドなブレンド、焙煎大会で優勝した際に使用したフルーティなブレンド、深煎のブレンドの個性溢れる3種の味わいです。
■生産者の声
私たちの想いは、『上質なコーヒー』を通じて、みなさまの暮らしに『福』をお届けすること。
本当に良いものだけをお届けするために、私たちはコーヒーに真心を込め、常に品質を磨き続けています。
私たちは地元桜井の町から、みなさまの日常を彩る豊かなコーヒーライフをご提案させていただきます。
お礼品の詳細はこちらをクリック!
【焙煎日本一'22】スペシャルティコーヒーブレンド豆ギフト 100g×3種
◆出産祝いに「手がよごれない!パステル手形足形アート」 自分で楽しめるキット
お子様の成長の記録を、パステルのやさしい色の素敵な手形アートで残して見ませんか?
Pure Hand Art(手がよごれない手形足形アート)とは、手や足をよごさない、新感覚の手形足形アートです。
手や足に色をつけずに、あっという間にキレイな手形足形が取れちゃうんです。
手や足がよごれない、服もよごさないから、ママもパパもこどももストレスフリー♪遊びの中で手形ぺったんしても、すぐにまた遊びに戻れます。
色は、ふわふわあたたかい色合いのパステルを使い、やさしいアートが仕上がります。
こどもの成長の記録に、手形足形を、ママやパパが作った素敵なアートにして残してみませんか。家族にとって楽しい思い出の1つにしてください。
お礼品の詳細はこちらをクリック!
出産祝いに「手がよごれない!パステル手形足形アート」 自分で楽しめるキット
◆安城市産の中ワタを使ったお布団 LAUNDREAM シングルサイズ ホワイト
クラボウが10年を費やして開発した、高品質中ワタ AIR FLAKEだから実現した、軽くてふんわりとしたお布団です。
洗濯機で洗えて、水切りが良くすぐ乾きます。また洗ってもふんわり感はそのまま持続します。ソフトなので肌沿いも良く、保温性にも優れ、ホコリも出にくい優れものです。
洗えるので布団カバー無しで使ってらっしゃる方もいらっしゃいます。
■生産者の声
クラボウ安城工場で生産した中ワタ AIR FLAKEを使用したお布団LAUNDREAMは、皆様の睡眠をより良くするため、生地、中ワタ、縫製にこだわりを持って作りました。とろけるようなさわり心地と軽さ、ふんわり感を実感ください。
◆安城産業文化公園デンパーク 入園チケット(5名様分)
このお礼品は、「日本のデンマーク」と呼ばれた安城市にある、花と緑が美しいテーマパーク「安城産業文化公園 デンパーク」の入園チケット・5名様分。どなたでもご利用いただけます(小学校未就学のお子さまは入園無料)。
安城市のシンボルとして親しまれ、自然を身近に感じられるテーマパークで、四季折々のガーデンデザインを満喫!
季節のフラワーショーが展開する「花の大温室 フローラルプレイス」や地元産豚肉を使用した「手作りソーセージ教室(要予約)」の他、各種体験教室、地ビールを製造しているレストランなどがあり、大人から子どもまで年齢に関係なく楽しむことができます。
国内有数の大きさを誇る大型木製遊具「リーチ・フォー・ザ・スカイ」や巨大ローラー滑り台を備えた「風車の広場」、室内あそび場「あそボ~ネ」、園内循環バスの「メルヘン号」は子どもたちに大人気。
春のイースターイベント、夏の花火ショー、秋のハロウィンイベント、冬のイルミネーションなど、さまざまなイベントも開催されています。
◆ユーハイム テーゲベック(焼菓子)
ユーハイム安城中央工場で、職人の手により一つひとつ丁寧につくられているお菓子です。
ふたを開ければ、豊かなバターやナッツの香り。
特級バターと新鮮な卵をふんだんに使った13種類のビスケットは、すべて手づくりで焼きあげています。
バターのコクとチョコレートの風味、香ばしいナッツの食感をアクセントにしたものなど、多彩なおいしさを個性豊かに詰め合わせました。
◆神杉 古原酒 720ml・純米吟醸杉の舞720ml 2本セット
非常に奥の深い味わいを持つ古原酒と、お米のうまみを楽しめる純米吟醸「杉の舞」のセットです。
◎神杉 古原酒
10年以上、酒蔵奥深くでじっくり熟成の時を過ごし、味わい豊かに飲み頃を迎えた古酒。
アルコール分も20%以上の原酒のまま。琥珀色、複雑な味わいが特徴です。
◎純米吟醸 杉の舞
愛知県産の酒造好適米「夢山水」を55%まで精米し、米のうま味を生かした純米吟醸酒です。
■生産者の声
長い年月を経た「神杉 古原酒」は、非常に奥深い味わいとボリュームを持っています。オン・ザ・ロックがおすすめです。
「純米吟醸 杉の舞」は、「夢山水」を原料に、精米歩合55%の米で仕込んだお酒です。食の場面を選ばず、ぬる燗、冷など、幅広い飲み方でお楽しみいただけます。
◆南山園 茶師厳選 お茶とお菓子の詰合せ1
提供事業者「南山園」の茶師が厳選した自慢のお茶とお菓子を詰合せにしました。
「南山園」の抹茶は、モンドセレクション金賞受賞やルレ・デセール(Relais Desserts)会員であるフランスの有名パティシエも愛用するなど、世界でも愛される抹茶。
土づくりから始まる南山園のお茶づくりは、茶畑からお茶に至るまで一貫生産しています。
「くき茶 かりがね」は、くき茶独特の爽やかな甘みが特徴のお手軽に楽しめるお茶です。お菓子は、南山園自慢の抹茶を使用したお菓子です。どちらも抹茶の風味高い逸品です。
■生産者の声
安城市南部では茶畑が広がり、日本でも有数の抹茶の生産地域です。明治時代より続く茶畑を守り続け、現代の最新技術を取り入れ安心・安全・高品質なお茶創りに励んでいます。
どのお礼品も自慢の逸品です。ぜひ安城の味をお召し上がりください。
あとがき
四季折々の花が楽しめる「安城産業文化公園 デンパーク」。「フラワーアレンジメント」や「寄せ植え」「ペーパークイリング」など花やガーデニングに関するものはもちろん、写真や工作、さらにダンスや陶芸、料理とさまざまな体験講座メニューが充実しています。
そんな安城市を、ぜひ訪れてみてください。
※2024年4月5日時点の情報のため、お礼品の受付停止や寄付金額が変更されていることがありますが、ご了承ください。
※参考・参照元
・安城市公式 ホームページ(https://www.city.anjo.aichi.jp/)
・『第三版都道府県別 日本の地理データマップ』小峰書店