とっても身近!ついつい食べちゃうお菓子「チョコレート」!【ふるさと納税お礼品事典:菓子・スイーツ】
ふだん、もっとも"なにげなく"食べているお菓子・スイーツの代名詞といえばチョコレートではないでしょうか。ただし、近年はその健康効果やリラックス効果に関する研究も盛んに行われるようになっています。ここでは、そんな「チョコレート」のお礼品を3品、ピックアップしました。
佐賀県唐津市 チョコレート カカオ70%・カカオ70%+カカオニブス・カカオニブス(各50g)
九州の北西部に位置する唐津市(からつし)は、古くから大陸との交流が盛んに行われ、"大陸への玄関口"として発展してきました。
日本三大松原のひとつで、国の特別名勝の「虹の松原」や、玄界灘の荒波がつくり出した国の天然記念物「七ツ釜(ななつがま)」、そして豊臣秀吉の朝鮮出兵の前線基地であった「名護屋城跡」、伝統的工芸品「唐津焼」、さらに日本三大朝市「呼子(よぶこ)の朝市」など、自然・歴史・文化にあふれた地です。
このお礼品は、「砂糖不使用・無添加 熟成チョコレート グランポワール Bean to Bar Chocolate GRANDPOIR」のご提供による詰合せセット。
原材料にこだわり、カカオ豆とココナッツヤシ花蜜のみを使用しています。フィリピン産のカカオ豆の風味を引き立てるだけでなく、優しい甘みの素材です。
開封したときの香りや、口に入れたときの移り変わる風味が良く、後味も砂糖のように甘ったるくなく、すっきりした潔い甘さとカカオの芳醇な香りだけが残ります。
カカオ70%は、濃厚なのに高カカオと思えないほどすっきりとして食べやすく、糖質が気になる方や、お子さまにもオススメ。
チョコレートにカカオニブスのトッピングは、とろける中にもサクサクカリカリとした食感を楽しむことができます。
瓶入りのカカオニブスは、アイスクリームやトースト、グラノーラなどにトッピングをしたり、また、そのままおつまみとして召し上がりください。純粋なカカオそのものの味を堪能できます。
■生産者の声
フィリピンのカカオ生産農園から直接輸入し、カカオ豆からチョコレートになるまで一貫して唐津の工房で手づくりしています。
私たちは、「現地の数ある種類のカカオ豆から美味しいものだけ選抜→輸入→良豆だけ手作業で選別→独自焙煎→ブレイキング(砕く)→ウィノウィング(風選)→手作業で選別・皮むき→グラインディング(粉砕)→コンチング(精練)→カカオマス成形→テンパリング(溶解・温調)→型成形→包装」の流れでつくっており、さらに1~6ヵ月ほど、「熟成」に時間をかけています。
大切な方々に食べていただきたいので、身体に入れるものは良いものを基本とし、原材料はカカオと少しの糖質のみ使用しています。
チョコレートは、ワインや地酒、味噌などのように、本来は個性豊かな発酵食品です。国や地域の土壌、品種、発酵方法、焙煎などの加工方法、構成する原材料によって、チョコレートの味が異なってきます。
一般的なチョコレートと一線を画す、こだわりのBean to Bar チョコレートをぜひご賞味ください。
■お礼品情報
●内容:
・チョコレート(カカオ70%) 50g×1枚
・チョコレート(カカオ70%)+カカオニブス 50g×1枚
・カカオニブス 50g×1瓶
●賞味期限:すべて1年
お礼品の詳細はこちらをクリック!
チョコレート カカオ70%・カカオ70%+カカオニブス・カカオニブス(各50g)
福岡県大野城市 高級チョコレート・ラビトスロワイヤル15粒(チョコ無花果)
大野城市(おおのじょうし)は、西暦665年に築かれたわが国最古の山城「大野城」にその名を由来し、古い歴史と豊かな自然に恵まれた緑のまちです。
近年では土地区画整理や鉄道の高架化が進み、2018年には歴史系複合施設「大野城心のふるさと館」が開館するなど、新たなひとの流れも生まれようとしています。
このお礼品は、ドライフルーツ&チョコレート&洋酒の、特別なコラボレーションが絶品のチョコレートです。
洋酒のきいた、ドライイチジクを丸々1粒、贅沢に使用し、いちじくにトリュフクリームを詰め、薄い上質のチョコレートでコーティング。ワンランク上の高級無花果チョコレートをぜひ味わってみてください♪
■お礼品情報
●内容:高級チョコレート・ラビトスロワイヤル 15粒入り(1粒あたり約17g)
●賞味期限:90日
お礼品の詳細はこちらをクリック!
高級チョコレート・ラビトスロワイヤル15粒(チョコ無花果)
京都府宇治田原町 京都きよ泉の抹茶・ほうじ茶チョコレート(各20枚入り)
京都府南部にあり、日本緑茶発祥の地とされる宇治田原町(うじたわらちょう)。
町を見渡せばお茶の工場が立ち並び、お茶づくりの季節になると、そこかしこでお茶の香りが漂います。
「ほんまもんのお茶の産地では、どんな種類のお茶も手に入る」と言われ、自分好みのお茶やお茶に由来する名産品を手に入れるため、多くのお茶好きが宇治田原町を訪れます。
また、自然に恵まれ、子どもたちにとっては遊園地や室内パークとは違った貴重な体験ができるフィールドが豊富。
まちのすべての学校、保育所、幼稚園に提供している給食は、2016年の「学校給食甲子園」で全国2位に選ばれており、栄養バランスも良く、おいしいと評判です。
なお、まちには2023年に開通予定の新名神高速道路のインターチェンジができるとのこと。近畿の中央にある、このまちからのドライブがさらに便利になる予定です。
このお礼品は、大手メーカーにはない、本当の抹茶・ほうじ茶を味わっていただきたいという思いでつくられたチョコレート。
抹茶チョコレートにはお茶会に使用されている高品質の宇治抹茶を8%使用。
ほうじ茶チョコレートは茎焙じを使用し、炒り立ての香ばしい香りを味わうことができます。
■生産者の声
ベースのホワイトチョコレートから吟味し、日本製のホワイトチョコを使用しています。独自のレシピで上質の抹茶の風味と香ばしいほうじ茶の風味を引き出せるよう、原料の配合を吟味しました。
■お礼品情報
●内容:
・抹茶チョコレート 10g×20枚
・ほうじ茶チョコレート 10g×20枚
●賞味期限:すべて120日
お礼品の詳細はこちらをクリック!
京都きよ泉の抹茶・ほうじ茶チョコレート(各20枚入り)
チョコレートと長寿について
カカオポリフェノールや食物繊維、カルシウム、マグネシウムなどを豊富に含むチョコレートは、近年、その健康への働きについてもよく語られています。
実際、ギネスの最高齢記録保持者で1997年に122歳の天寿を全うされたフランス人、ジャンヌ・カルマンさん、そして2番目の長寿者(119歳)で、1998年4月から1999年12月までは長寿世界一でもあったアメリカ人、サラ・ナウスさんは、ともにチョコレートが大好きであったとのこと。
ポリフェノールが持つ抗酸化力もよく話題になりますが、残念ながら彼女らの長寿との因果関係はなかなか実証が難しいんでしょうね。
あとがき
ポリフェノールは早く吸収され、しかも体にためておくことができないそうです。そのため、健康を期待して摂るのであれば、少しずつ毎日食べることをお勧めします。今回紹介した3品を、ぜひふるさと納税をするときの参考にしてください。
※2018年12月28日時点の情報です。
※ご紹介しているお礼品が在庫切れの場合でも、「入荷案内メール」へのご登録で(要「さとふる」会員登録)、入荷時にメールにてお知らせいたします。