1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 公式ブログTOP  > 
  3. お礼品事典
  4.  >  野菜
  5.  > 
  6. 長芋は、短冊切りして醤油&刻み海苔でいただくと絶品!

2018/04/06

長芋は、短冊切りして醤油&刻み海苔でいただくと絶品!【ふるさと納税お礼品事典:野菜】

芋よりも水分が多く、淡泊な味と粘り気が特徴の「長芋」。短冊切りにして醤油と海苔でいただくと絶妙の味わいとともに、あのサクサクとした食感がたまりません。そんな長芋のお礼品を3品、ピックアップしました。

長芋FV.PNG

青森県五戸町 【五戸町特産】長芋 5kg

このお礼品は、農薬使用を極力抑え、3年かけてじっくり育てた自慢の長芋です。

全国でも有数の長芋出荷量を誇る青森県。気候、風土が栽培に適しており、色白で高品質な長芋が採れると全国規模で評価されています。

■生産者の声
創業から70年の時間をかけて安全でおいしい農作物づくりを心掛けてきました。

とにかく基本に忠実に、また食べたいと言って頂けるものをお届けする。そんな想いが詰まっている長芋をぜひご賞味ください。

■お礼品情報

●内容:長芋 5kg(5~7本)
●賞味期限:20日
●配送:クール便(冷蔵)
●寄付金額:1万円

お礼品の詳細はこちらをクリック!
【五戸町特産】長芋 5kg

青森県五戸町 【五戸町特産セット】29年度米 まっしぐら10kgと長芋3kgのセット

このお礼品は、炊き上がりのツヤが良く、粒ぞろいのいいお米「五戸町産まっしぐら」と五戸町特産の長芋のセットです。

お米、「まっしぐら」は平成18年にデビュー。適度な弾力と粘り気が少ないという特徴があります。安全でおいしい米づくりを心掛けた自慢のお米です。

長芋は、収穫までじっくり3年かけたおいしい長芋。全国一の長芋生産地である青森県が誇る特産品を、ぜひご賞味ください。
なお、多少曲がったものやおしりがでこぼこしたものが入る場合がありますが、味に影響はありません。安心してお召し上がりください。

■お礼品情報

●内容:
・精米まっしぐら 10kg
・長芋 3kg
●賞味期限:20日
●配送:クール便(冷蔵)
●寄付金額:2万円

お礼品の詳細はこちらをクリック!
【五戸町特産セット】29年度米 まっしぐら10kgと長芋3kgのセット

■青森県五戸町について

五戸町(ごのへまち)は、青森県八戸市の隣に位置し北東・南西方向に長い、ほぼ楕円形の形状をした町です。
気候は北東北に位置しながらも、年間を通して寒暖の差が比較的小さく、積雪が少ない、穏やかな気候に恵まれています。

五戸町では、「人とまちの活力で未来を拓く、共創(協創)の郷ごのへ」へ向け、「住民の幸せと豊かなまちづくりを創造し、自信をもって次代に引き継ぐまちをつくります」という基本理念のもと、町づくりを推進しています。

青森県五戸町の地域情報

岩手県軽米町 【軽米町産】長芋 約5kg

軽米町(かるまいまち)は、岩手県の北部に位置し、北上山系の山々とのどかな農村風景が融合した自然と人が共生する美しい町です。

春のチューリップをはじめ、芝桜やアジサイなどの"花咲く町"として、「ひとにやさしく活力あふれるまち」の実現に向けて全力で取り組んでいます。

広がる山々と大地、雪谷川(ゆきやがわ)などの豊富な水資源を利用し木炭や雑穀、新鮮な野菜など多くの食材と、これらを原料とした特産品やお菓子など魅力的な商品は、「かるまいブランド」として町内外でも人気となっています。

本品は、軽米町で古くから栽培されてきた長芋のお礼品。
軽米町は青森との県境に位置しており、主要産地である青森との気候も近く、おいしい長芋が採れることで知られています。

在庫を持たず、お申込み分を生産者から直接仕入れて新鮮な長芋を発送します。ぜひ、軽米町の長芋をお試しください。

■生産者の声
長芋の味は土づくりで決まるといわれており、他の長芋より甘味があっておいしいという声をいただいております。

ぜひ、私たちの長芋を食べてみてください。

岩手県軽米町の地域情報

■お礼品情報

●内容:長芋 5kg
●賞味期限:20日
●寄付金額:1万円

お礼品の詳細はこちらをクリック!
【軽米町産】長芋 約5kg

長芋の保存方法は?

長芋は、酸化による変色を防ぐためや、緩衝材としての役割を果たすため、おがくずと一緒に送られることが多いです。

カットする前の1本丸ごとのものは、おがくずから出した後は新聞紙に包んで風通しのよい冷暗所に置いておきましょう。1ヵ月程度はその状態で保存可能です。
ただし、気温が高い季節は、冷蔵庫に入れたほうがよいでしょう。

カットした場合は、空気に触れないように断面をラップでぴったりと包み、冷蔵保管してください。

あとがき

長芋は生で食べるときのサクサク感も良いものですが、加熱すると"ホクホク"した感じに食感が変化し、さらに旨みが増します。ステーキのように焼いてみたり、お好み焼きや天ぷら、煮物などいろいろ工夫していただいてみてください。
今回紹介した3品を、ぜひふるさと納税をするときの参考にしてください。

※2018年3月30日時点の情報です。
※ご紹介しているお礼品が在庫切れの場合でも、「入荷案内メール」へのご登録で(要「さとふる」会員登録)、入荷時にメールにてお知らせいたします。

      

この記事でご紹介したお礼品はこちら

  •  

    【五戸町特産】長芋 5kg

    農薬使用を極力抑え、3年かけてじっくり育てた自慢の長芋をお届けいたします。

  •  

    【五戸町特産セット】29年度米 まっしぐら10kgと長芋3kgのセット

    炊き上がりのツヤが良く、粒ぞろいのいいお米「五戸町産まっしぐら」と五戸町特産の長芋のセットです。

  •  

    【軽米町産】長芋 約5kg

    軽米町は産地青森に隣接し気候も近く、古くから栽培されています。お申込みごとに生産者から仕入れて発送しています。

  • 関連記事