山形県の自然環境だからこそ生まれた「はえぬき」【ふるさと納税お礼品事典:米】
「山形県オリジナルで最高品質のお米をつくる!」、そんな意気込みでつくられた「はえぬき」は、日照時間が充分にあり、寒暖差の激しい山形県だからこそ生まれたお米。そんな「はえぬき」のお礼品を3品、ピックアップしました。
山形県酒田市 【平成30年産】山形県庄内産 はえぬき・つや姫・ひとめぼれ各5kg
酒田市(さかたし)は、山形県の北西部に位置し、日本3大急流の最上川と日本海が出会う港町です。北に鳥海山(ちょうかいさん)を望み、海沿いには庄内砂丘、その背後に広がる雄大な庄内平野。この肥沃な大地と澄んだ水で育った庄内米は全国的に高い評価を得ています。また、イチゴやメロン、梨、柿など果物の栽培も盛んです。江戸時代、北前船(きたまえぶね)交易により上方の文化が伝わり、活気あふれる商人の町として栄え、町中には今なお多くの歴史文化が残っています。
このお礼品は、庄内平野のおいしい水と空気で育まれた「はえぬき」「つや姫」「ひとめぼれ」の3種を楽しめるセットです。人気の高い庄内産ブランドのお米を、ぜひご家族でお楽しみください。
■お礼品情報
●内容:
・はえぬき 5kg
・つや姫 5kg
・ひとめぼれ 5kg
すべて30年・山形県庄内産
●賞味期限:春~夏 約1ヵ月、秋~冬 約2ヵ月
●寄付金額:2万円
お礼品の詳細はこちらをクリック!
【平成30年産】山形県庄内産 はえぬき・つや姫・ひとめぼれ各5kg
山形県上山市 30年度産 山形県産はえぬき 8kg
このお礼品は、米どころ・山形県で生まれた人気米「はえぬき」です。ふっくらと炊き上がり、心地よい歯応えと甘みがあるのが特徴。現代人の嗜好によくマッチしたお米です。
■お礼品情報
●内容:山形県産はえぬき8㎏(4kg×2)
●賞味期限:冷暗所にて保管し、お早めにお召し上がりください。
●配送:常温
●寄付金額:1万円
お礼品の詳細はこちらをクリック!
30年度産 山形県産はえぬき 8㎏
山形県上山市 30年度産 山形県産キューブ米3個化粧箱入り(つや姫・コシヒカリ・はえぬき)
このお礼品は、山形県産米を無洗米加工し、2合(300g))の使い切りサイズで真空包装したキューブ米。山形でも人気の3銘柄(はえぬき、つや姫、コシヒカリ)を、詰合せセットにしました。
精米日から1年間、おいしく召し上がれます。三者三葉の違った味わいをぜひご賞味ください。
■お礼品情報
●内容:
・つや姫 300g
・コシヒカリ 300g
・はえぬき 300g
各1個
●賞味期限:精米日から1年間
●配送:常温
●寄付金額:5000円
お礼品の詳細はこちらをクリック!
30年度産 山形県産キューブ米3個化粧箱入り(つや姫・コシヒカリ・はえぬき)
■はえぬきについて
豊かな自然に恵まれ、季節ごとに変わる美しい景色がある山形県。冬の豪雪は大地を潤す湧き水となり、その流れが養分を運んで肥沃な土壌をつくりだしています。さらにそこにあるのは、盆地特有の激しい寒暖差。これら米づくりに適した条件のすべてがそろうことで、良食味米としての「はえぬき」をつくりだすことができたのです。
現在も主に山形県で作付されている「はえぬき」。その食味は、口に入れて噛むと弾力に富んだ明瞭な歯ごたえがあり、しっかりと粘った後、さらりと甘い風味が広がる、確かな良食味米です。日本穀物検定協会による食味ランキングでは、平成6年から20年以上の「特A」評価を重ねるなど客観的な評価も獲得しています。これだけの「特A」評価を連ねているのは、山形県産「はえぬき」と魚沼産「コシヒカリ」だけです。
また、冷めても味が落ちにくいため、弁当業者やコンビニエンスストアなどからの需要が高いのも特徴のひとつです。
あとがき
JAグループ山形がスポンサーとなったため、サッカーJリーグのチーム、モンテディオ山形のユニホームの胸や背中に、「はえぬき」(や「つや姫」)の大きなロゴがあることをご存じの方も多いのでは? さすがは山形を代表するブランドですね(ちなみに、今年は背中に「つや姫」)。
今回紹介した3品を、ぜひふるさと納税をするときの参考にしてください。
◆「つや姫」のお礼品はコチラをクリック♪
※2018年1月26日時点の情報です。
※ご紹介しているお礼品が在庫切れの場合でも、「入荷案内メール」へのご登録で(要「さとふる」会員登録)、入荷時にメールにてお知らせいたします。