シャトーブリアンが"究極の赤身"と呼ばれる理由を、ふるさと納税で実感してみよう!
数ある牛肉の種類の中でもとくに柔らかく、甘い脂身が絶品であることで知られるシャトーブリアン。いつものディナータイムを、「いつもと違う」お肉が、きっとスペシャルな時間に変えてくれるはず。旨味たっぷりの3品をご紹介します!
大阪府枚方市「ステーキカッポー恒づね」特選!A5黒毛和牛シャトーブリアン180g×3枚のご紹介です♪
大阪府枚方市(ひらかたし)から届いたシャトーブリアンです!
枚方郊外にあるステーキハウス「ステーキカッポー恒づね」では、熟練の技を究めた料理人が、日々、おいしいステーキや彩たっぷりの料理をサーブしています。そんな中でも、恒づね料理長がセレクトした逸品が、このシャトーブリアンの名品「特選!A5黒毛和牛シャトーブリアン」!
料理長が創業時より惚れ込み、レストランでも長年愛用し続けている、A5ランク黒毛和牛シャトーブリアンは、恒づねでも最上級メニューに君臨する絶品。ヘレ肉本来の旨味を追求し、ほどけるような口あたりが自慢です。
レビュー評価も高いこのお礼品を、ぜひ一度ご賞味あれ!
■お礼品情報
●内容:黒毛和牛シャトーブリアン/180g×3枚/京都府産他/ステーキスパイス×3つ
●発送時期:お申込み後、順次発送。冷蔵便にてお届けします。
●消費期限:真空パックのままの冷蔵保存で14日。開封後は冷蔵保存にて3日以内にお召し上がりください。
●お礼品の詳細はこちらをクリック
「ステーキカッポー恒づね」特選!A5黒毛和牛シャトーブリアン180g×3枚
大阪府枚方市『「ステーキカッポー恒づね」特選!シャトーブリアン・サーロイン・ローストビーフ他豪華詰合せセット』のご紹介です♪
こちらも枚方郊外にあるステーキハウス「ステーキカッポー恒づね」料理長のセレクションによる、なんとも贅沢な豪華詰合せセット!
料理長が創業時より惚れ込み、レストランでも長年愛用し続けている、黒毛和牛シャトーブリアン&サーロインステーキをはじめ、人気の直火焼のローストビーフとランプステーキを加えた、豪華すぎるほどの味くらべ詰合せセット!
特にシャトーブリアンは、ステーキカッポー恒づねでも最上級メニューに君臨する絶品。ヘレ肉本来の旨味を追求し、ほどけるような口当たりが自慢です。
地元の人気店提供による高級肉です。家族がそろった夜のゆうべに、ほっぺたが落ちるほどうまいお肉の詰合せをどうぞ!
■お礼品情報
●内容:
・黒毛和牛シャトーブリアン[180g×2枚/京都府産他]
・黒毛和牛サーロインステーキ[200g×2枚/京都府産他]
・黒毛和牛直火焼ローストビーフ[400gブロック×1個/京都府産他]
・黒毛和牛ランプステーキ[120g×2枚/京都府産他]
・ステーキスパイス×3つ
・特製ローストビーフソース×4つ
●発送時期:お申込みから1週間程度。冷蔵便でお届けします。
●消費期限:真空パックのままの冷蔵保存で14日間(ローストビーフは20日間)
※開封後はすぐにお召し上がりください。
●お礼品の詳細はこちらをクリック
「ステーキカッポー恒づね」特選!シャトーブリアン・サーロイン・ローストビーフ他豪華詰合せセット
■自治体のご紹介:大阪府枚方市(ひらかたし)
枚方市は、大阪・京都の中間に位置し、江戸時代には東海道56番目の宿場町として、また淀川を往来する三十石船の中継港として栄えた歴史を持っています。戦後は大阪市街地のベッドタウンとして人口が急増し、今や約40万人を抱える都市に成長しました。
また、国際色豊かな関西外国語大学や遊園地の枚方パーク、そして交野天神社などが有名です。枚方パークは、お笑いコンビ・ブラックマヨネーズの小杉竜一やV6の岡田准一を起用した"枚パー兄さん"が話題となりましたよね。
平成26年に中核市へと移行した枚方市。今後のますますの発展を目指し、日々、市の魅力アップに取り組んでいます。
■事業者のご紹介:株式会社恒づね
株式会社恒づねは、ステーキレストラン「ステーキカッポー恒づね」を経営している事業者です。レストランでは厳選の黒毛和牛をはじめ、ステーキを中心としたメニューが訪れる人々を出迎えます。
とくに、黒毛和牛は雌牛のみを使用。雌牛は雄牛に比べ肉質がきめ細かく、融点温度が低いため口の中でとろけるような味わいが出ます。このあたりにも徹底したこだわりが感じられます。
広々としていて洗練された店内でいただく、和洋の要素が溶けあったオリジナリティ溢れるメニューは、常に人々を魅了しています。そして、現在では日によって予約もとりにくいほどの盛況ぶりです。
滋賀県高島市「"桐箱入"近江牛極上ヒレロース ステーキ "シャトーブリアン"(5枚入750g)【冷蔵】MS64」のご紹介です♪
滋賀県の北西部、びわ湖のほとりに位置する滋賀県高島市。日本遺産の構成文化財に選定された、湖の中の鳥居が印象的な「白鬚(しらひげ)神社」、日本遺産構成文化財でもあり重要文化的景観にも選定されている3つの「水辺景観」がある他、全国から選ばれるさまざまな百選が15ヵ所もある美しい地域です。
そんな高島市で創業50年以上を誇る実生庵は、高島名物のB級グルメとして大人気の味付けかしわ「とんちゃん」を食べられる食堂。平成に入ってからは牛肉の取扱いを開始し、地域の人気店となっています。
ここで紹介するのは、極上のヒレロースステーキ。ヒレ(フィレロース)は、1頭の牛からたったの3%しかとれない、サーロインと並ぶ牛肉の最高部位。きめ細かく、とっても柔らかで、脂肪やカロリーが少ないのが特徴です。女性に人気というのもうなずけますね。
調理方法は、素直にステーキがオススメ。とてもやわらかく噛みやすいので、高齢の方にもおいしく味わっていただけます。
高級レストランでしか味わえないような、希少部位の味わいをたっぷり楽しんでください。
■お礼品情報
●内容量:近江牛・ヒレロースステーキ"シャトーブリアン"(5枚入/約750g)
●賞味期限:
出荷日より:冷蔵:5日間/到着後冷凍保存で30日間
●注意事項:
※こちらは大変人気のお品ですので、お届けまでにお時間をいただく場合がありますのでご了承ください。
※画像はイメージです。
●お礼品の詳細はこちらをクリック
"桐箱入"近江牛極上ヒレロース ステーキ "シャトーブリアン"(5枚入750g)【冷蔵】MS64
■シャトーブリアンについて
シャトーブリアンとは、細長い形状をした牛のヒレ肉(テンダーロイン)のうち、中央部の最も厚みがあり肉質のよい中心部分をいいます。非常にやわらかくてきめが細かく、形がよいため"究極の希少部位"とされ、牛1頭から約600g程度しかとれない非常に貴重なお肉です。
美味しさの理由は、牛の身体のなかで最も動かすことの少ない筋肉の部位だから。筋肉は、よく動かせば動かすほど強くかたくなりますが、シャトーブリアンはヒレのなかでも最もやわらかい部分。お箸でスッと切れるほどのやわらかさです。
また、ただやわらかいだけではなく、脂肪が少ないのも特徴。やわらかな肉というのは普通、霜降り肉のように赤身の間に脂身が混在しているものですが、シャトーブリアンはやわらかいのに脂肪が少なめ。赤身肉ですが非常にやわらかく、肉汁もたっぷりで、上品なお味が特徴です。ワインとの相性も最高です。
■あとがき
牛肉の超希少部位であるシャトーブリアンのお礼品を3品、紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか? ぜひ、ふるさと納税をするときの参考にしてください。
※2017年11月2日時点の情報です。