1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 公式ブログTOP  > 
  3. 自治体・事業者様ご紹介
  4.  >  長野県
  5.  > 
  6. 自然と歴史が交錯する美しい街/長野県

自然と歴史が交錯する美しい街/長野県【ふるさと納税・自治体事典】

img.jpg

美しい自然と豊富な歴史が融合し、四季折々の風情を楽しむことができる地域があります。それが長野県です。ここでは、そんな長野県をご紹介します。

長野県の概要

長野県は、自然豊かな地域であり、標高が高く涼しい気候が特徴です。その気候から、美味しいリンゴやブドウなどの果物がたくさん生産されています。また、「そば」の名産地としても知られており、その風味豊かな「信州そば」は一度食べれば忘れられない美味しさです。

一方、長野県には歴史的な観光地も多く存在します。その中でも、国宝にも登録されている善光寺は、全国から多くの人々が訪れます。また、長野市にある長野オリンピックミュージアムでは、1998年の長野冬季オリンピック、パラリンピックの歴史を振り返ることができます。さらに、上田市にある上田城跡公園では、桜の季節になると美しい桜が咲き誇り、大勢の観光客で賑わいます。そのほか、美しい自然が広がる上高地が有名です。四季折々の風情が楽しめ、特に秋の紅葉は見事な美しさを誇ります。

●人口:199万7054人(2024年3月1日現在)

さとふるから申込めるお礼品はコレ!:長野県の名産品・特産品

◆【先行受付】アグリスタくましろのシナノスイート ご家庭用 10月中旬より発送

甘みが強く、サクサクな歯ごたえで人気のシナノスイートを生産者直送でお届けします!

「ふじ」と「つがる」から生まれた品種でとても甘みが強く、酸味はほとんどなく、
サクサクとした歯ごたえでとてもジューシーな味わいです。
お子様にもおすすめのりんごです。
りんごはフルーツキャップをかけませんので、その分大きなものをお届けいたします!

アグリスタくましろが作るりんごは受粉も自然作業。
花が咲く頃に、りんご園で蜜蜂を放すことで受粉のお手伝いをしてもらっています。
お尻に花粉を付けた蜜蜂が次の花へ花粉を運んでくれます。
こうして生まれたりんごは、のどかな環境の中、おいしく育っていきます。

お礼品の詳細はこちらをクリック!
【先行受付】アグリスタくましろのシナノスイート ご家庭用約3kg(6~12玉) 10月中旬より発送

◆Orchardピクニックまつかわ 利用券

手ぶらOK!果樹園ピクニック。

松川町の美しい果樹園の雰囲気の中で時間を気にせずピクニックを楽しみませんか。

4月から11月末まで利用できる松川町のガストロノミ体験プログラムの2名様分の利用券。
600軒以上ある松川町の果樹園のひとつに特別におじゃまして、ピクニックができます。

お礼品の詳細はこちらをクリック!
Orchardピクニックまつかわ 利用券(2名様分)

◆【信州のそば工房から本生手打ちそばをお届け】雪村そば

「雪村そば」は、石臼で挽いた国産のそば粉で、熟練の職人が打ち上げる、本物の手打ち生そばです。

「雪村そば」は、そば通を唸らせる本物の味!!
信州産を中心とした国産の蕎麦の実を、石臼でじっくり時間を掛けて挽きます。一般的な製粉とは違い、蕎麦の風味がしっかり残ったまま、しっとりとした上質なそば粉になります。

お礼品の詳細はこちらをクリック!
【信州のそば工房から本生手打ちそばをお届け】雪村そば6人前【冷凍便】

◆信州おやき9種詰合せ(焼タイプ)

表面にこんがりと焼き色をつけた香ばしい「おやき」。

具材は信州を代表するお漬物「野沢菜」をはじめ、「きのこ」や「なす」そして甘い「かぼちゃ」「あんこ」と9種が入ったセットです。
食べ方は冷凍のまま、レンジでチンするだけと簡単なので、軽い食事やおやつ、夜食にも最適です。

お礼品の詳細はこちらをクリック!
信州おやき9種詰合せ(焼タイプ)

◆ナガノトマトの信州生まれのおいしいトマト食塩無添加 (トマトジュース)

ナガノトマト独自ブランドトマト"愛果"(まなか)を100%使用。ストレートタイプです。

トマト本来の甘味と旨味がぎゅっとつまったナガノトマトの独自のブランドトマト"愛果(まなか)"を100%使用しました。
信州の契約農家の方々が愛情を込めて大切に育てたトマトです。そのまま搾っただけの"ストレート"タイプ。
完熟した旬のトマトの甘味と香り、さらっとした口当たりが特長です。食塩無添加なので、トマトそのものの味をお楽しみいただけます。

お礼品の詳細はこちらをクリック!
ナガノトマトの信州生まれのおいしいトマト食塩無添加190g×30本入り (トマトジュース)

◆ふたつ星の立体ぺンダント

鏡のようなゴールドスターとプラチナスターが連なった、可愛くて使いやすいペンダント。

ゴールドとプラチナの対比が美しく輝く、星のコンビペンダントです。深い銀色と華やかな金色の立体的な星がふたつ並んで鏡の様に磨き上げた表面で光をキラッと反射させ、
まるで本当の星みたいに美しくまたたきます。

お礼品の詳細はこちらをクリック!
ふたつ星の立体ぺンダント

◆長野県産山桜 ペンダントライト

国産山桜(長野県産)のペンダントライト+コードリール

LED電球専用 コード長60cmタイプ
安全面を重視し、日本製の灯具を使用しています。

お礼品の詳細はこちらをクリック!
長野県産山桜 ペンダントライト

◆ミリオンの国産緑黄色野菜ジュース

濃厚さに自信あり!まさに「飲むサラダ」のような国産緑黄色野菜ジュース。

厚生労働省推奨1日の緑黄色野菜摂取量2.16倍の約260g緑黄色野菜を使用しています。旬の『国産野菜』を厳選し皮ごとゆでた温野菜製法のピューレ状のとろとろ野菜ジュース。
えぐみや酸っぱさ、渋みがなく「野菜ジュースは苦手」な方にもおすすめです。
塩分・砂糖不使用、 脂質もゼロ。1缶 62Kcalと日々の生活に取り入れやすいカロリー。食が細く栄養管理にお悩みな方も、気軽に毎日の必要量の緑黄色野菜が取れると喜びの声をいただいています。

お礼品の詳細はこちらをクリック!
【30缶】ミリオンの国産緑黄色野菜ジュース160g×30缶

◆カラダよろこぶ「トマトジュース」2本入りギフトBOX

真夏の太陽の日差しをたくさん受けて育ったトマトを使った、カラダよろこぶ「トマトジュース」

こだわりの栽培で育てた何種類かのトマトをテトテ農園オリジナル比率でブレンドし、
トマトのフレッシュさを感じる飲み易さとトマト本来の甘みと旨みのバランスを絶妙に極めたジュースです。
添加物も一切使用せず、砂糖や塩なども加えていませんのでお子様にも飲み易くなっております。

お礼品の詳細はこちらをクリック!
カラダよろこぶ「トマトジュース」2本入りギフトBOX

◆北八ヶ岳ロープウェイ往復乗車券

100人乗り大型ロープウェイで1,771mから2,237mへ約7分。

ロープウェイの車窓から見渡す八ヶ岳、日本三大アルプス、御嶽山、乗鞍岳を見ながら2,237mの坪庭駅まで約7分。坪庭自然園を散策に30分から40分。散策されない方は展望デッキ(スカイアイ2237)~雄大な景色をご覧ください。

お礼品の詳細はこちらをクリック!
北八ヶ岳ロープウェイ往復乗車券(おとな)1枚

◆八ヶ岳グレイスホテル 1泊2食付ペア宿泊券

星空鑑賞会を毎晩開催中!星ソムリエのいる、八ヶ岳・野辺山高原リゾート「八ヶ岳グレイスホテル」は全客室から八ヶ岳を一望いただけます。

ご夕食は地元、信州の素材を活かし、季節感溢れる演出で仕立てる料理でおもてなしいたします。直営直営農園で大切に育てた高原野菜がたっぷりの選べる夕食です。

お礼品の詳細はこちらをクリック!
八ヶ岳グレイスホテル 1泊2食付ペア宿泊券(スタンダードツイン)【日~金曜日】

◆拭き漆仕上げの筆立て

民藝の街「松本」の職人が手掛けた木製品です。

国産ケヤキ材を使用し、拭き漆で仕上げたシックな筆立て(ペン立て)です。
木は天然素材の為、同じ木目はひとつとしてなく、様々な表情を楽しめます。

お礼品の詳細はこちらをクリック!
拭き漆仕上げの筆立て

◆信州一期一会!長野県産純粋はちみつ (アカシア・リンゴ・百花蜜)

信州産のアカシア・リンゴ・地元の花々の百花蜜をセレクト 一期一会のはちみつをお楽しみください。

はちみつ蔵は、長野県茅野市の車山高原にあるはちみつのお店です。40年の養蜂の経験から、多くの方に養蜂とはちみつの魅力をお伝えしたい、と1997年、小さな森の宿ぎんのさじに併設された蔵造りのお店です。養蜂家の顔が見える、純粋なはちみつの販売の他、初心者からプロの養蜂家を対象にした養蜂講座も主催しています。お店には、国産・信州産・地元のはちみつが20種類以上並び、一か所で20種もの国産はちみつの味見やセレクトができるのが特徴です。はちみつの違いを味わう「味と香りと色くらべ」(R)体験は訪れる方に人気で、お花による味の違いや調理法等はちみつマイスターがご案内させて頂いています。標高1500mの高原から、信州産のおすすめのはちみつをセレクトしてお届けいたします。信州の山々、高原の花々を想像しながらお楽しみください。

お礼品の詳細はこちらをクリック!
信州一期一会!長野県産純粋はちみつ (アカシア・リンゴ・百花蜜)300g×3

◆薪窯パン10種

ナラの薪とブドウの枝で焼き上げる「薪窯パン」が人気のベーカリーです。

八ヶ岳カントリーキッチンベーカリーの3つのこだわり
(1)薪窯
30年前にドイツから運び、組み立てた石窯を現在も使用。燃料は2年乾燥させた「楢の薪」と「葡萄の枝」です。石窯で焼き上げる薪窯食パン、クルミレーズン、バゲットは香ばしい風味とモッチリ、ミッシリした食感が味わえます。

(2)地産地消
富士見町は県境に位置しているため、長野県や山梨県の果物、野菜をふんだんに使用。りんご(紅玉)、大塚人参、アルプスサーモン、さつま芋(明野金時)、とうもろこし、ルバーブなどを旬な時期に加工してパンやパイの材料としています。10月から販売される紅玉アップルパイは特に人気があり、返礼品としてもお申込みが多い製品です。

(3)添加物の使用は最小限
マーガリンやショートニングなどの油脂は使用していません。バター、オリーブオイルといった天然由来の材料を使うことにより、安全安心なパン作りを目指しています。添加物を使用していないので、保存は冷凍がオススメです。

お礼品の詳細はこちらをクリック!
薪窯パン10種:食パン、クルミレーズンパン、チョコレートのバブカ、マドレーヌ、ロールパン、デニッシュ

◆北アルプスに癒される宿「民宿山想」宿泊券

すべての部屋とリビングダイニングから北アルプスの絶景が楽しめます。

北アルプスの雄大な自然を眺めながら、ゆったりとした癒やしの時間が楽しめる大人の宿です。
北アルプス登山にも便利な立地。北アルプスを眺めながらサイクリングできる道や、マウンテンバイクトレイルもあります。
電動アシスト自転車のレンタルを行っていますので、安曇野の自然を感じながらのサイクリングをお楽しみ下さい。~1泊につき1回(1時間まで)無料(以後1時間300円)
松本・安曇野・大町・白馬へのアクセスが良く、滞在しながら安曇野周辺を楽しめます。

お礼品の詳細はこちらをクリック!
北アルプスに癒される宿「民宿山想」宿泊券(1泊朝食付き)

◆藍染と懐石料理の宿 たてしな藍でご利用いただけるペア宿泊券

蓼科高原の大自然の中、温泉・お食事でほっとしたひと時をお楽しみ下さい。

◆客室
スタンダードタイプ(NCタイプ)の和室をご用意させていただきました。
10畳 + 掘り炬燵 + 更衣室 夕食:お食事処(個室)    朝食:お食事処

◆食事
山の幸を中心とした「山味懐石料理」を陶芸作家によるオリジナル器や古陶器などを使い、一品ずつお出ししています。器と共に蓼科の四季をお楽しみ下さい。

◆温泉
アルカリ性単純温泉。大浴場には男女それぞれ露天風呂が備わり、時間により男女の入替を行い、両方お楽しみ頂けます。その他、貸切露天風呂(有料)も2ヶ所あり、自然と共にお楽しみ頂けます。

◆おもてなしサービス
夕食前に茅野市名産の「ところ天」のサービス、夕食後のライトアップの時間帯には「グラスワイン」のサービス、お夜食の「蕎麦寿司」のご用意、朝食後の「抹茶又はコーヒー」のサービスと、時間により様々なサービスを提供させて頂いております。

お礼品の詳細はこちらをクリック!
藍染と懐石料理の宿 たてしな藍でご利用いただけるペア宿泊券

◆THE軽井沢ビール 8種24缶飲み比べセット

THE軽井沢ビール製品8種が飲み比べできるギフトセットです。

地元佐久・軽井沢浅間山の清らかな冷涼名水で仕込んだクラフトビール。世界的な日本画家・千住博 画伯と軽井沢千住博美術館の協力を得たプレミアムラベルのプレミアムクリア・プレミアムダークに加え、ラガータイプのクリア・ダーク・ブラック、エールタイプのヴァイス・アルト・軽井沢エールが入った、8種類の飲み比べセットです。
原材料にこだわり、7人の醸造家が精魂込め醸造したプレミアムクラフトビールです。

お礼品の詳細はこちらをクリック!
THE軽井沢ビール 8種24缶飲み比べセット

◆【信州上田太郎ぽーく】太郎ぽーく餃子

良質なブランド豚【信州太郎ぽーく】で作った餃子は抜群の旨味と甘み、1個30gで溢れ出る肉汁が特徴です。

【信州太郎ぽーく】
2016年銘柄ポーク好感度コンテストで優良賞(3位)を獲得した信州太郎ぽーく。信州上田太郎山のふもとに位置する農場で、良質な穀物をたくさん食べて健康的に育った豚肉は、脂のあっさりとした口溶けと、甘み旨味の詰まった味が特徴です。

【太郎ぽーく餃子】
餃子のお肉は100%信州太郎ぽーくを使用しており、こだわりのレシピで大切なお子様からご年配の方まで食べられるよう、保存料・着色料不使用、国産にこだわった餃子です。

お礼品の詳細はこちらをクリック!
【信州上田太郎ぽーく】太郎ぽーく餃子12個入り×5 60個

◆長野県で生産されている風が出ない電気暖房 ヘリテイジヒーター

風が出ない国産の電気暖房機

ヘリテイジヒーターはオイルヒーター専門メーカーとして日本で製品の開発・製造してきたユーレックスが、皆様にご好評をいただいているタイマー機能や上面操作を受け継ぎ、これまでこだわり続けたノンストレス暖房(風がでない、音がしない、臭いがない)を実現させた輻射対流式の暖房機です。視認性と操作性にもこだわったモデルで、おうち時間を上質な暖かさでお過ごし頂けます。

お礼品の詳細はこちらをクリック!
長野県で生産されている風が出ない電気暖房 ヘリテイジヒーター (ホワイト)

◆『白馬そだち』長野県白馬村産 フレッシュブルーベリー

白馬ブルーベリー園で収穫した摘みたての「有機JAS認証」ブルーベリーです。
摘み取り後、新鮮なブルーベリーをその場で発送!
白馬は冷涼な気候のためブルーベリー栽培に非常に適しており、適度な酸味と甘さが非常に魅力的です。数量限定品ですのでお早めにどうぞ!

お礼品の詳細はこちらをクリック!
『白馬そだち』長野県白馬村産 フレッシュブルーベリー500g

◆黒ぶどうジュース100%スパークリング

丁寧に育てた「巨峰」と「ナガノパープル」を皮ごと絞った贅沢なスパークリングジュース。

中央アルプス望む駒ヶ根にて、丁寧に育てた「巨峰」と「ナガノパープル」を皮ごと絞った贅沢な味わいのぶどうジュースです。
果実味あふれる濃厚な果汁に繊細で柔らかな炭酸をゆっくりと加えることで、きらきらとした泡が美しい「100%スパークリングぶどうジュース」に仕上げました。イタリアンやフレンチのお食事のお供として、お酒を飲まない方への特別感のあるノンアルコールドリンクとして、大人から子供までお楽しみいただけます。完熟期の適度な甘味と酸味が残るタイミングで収穫しています。

お礼品の詳細はこちらをクリック!
黒ぶどうジュース100%スパークリング(250ml×6本)

◆【訳あり】シャインマスカット(バラ房)

今や大人気のシャインマスカット!中でも信州産のシャインマスカットは、その気候と土壌がばっちりとマッチ。

株式会社野の香のシャインマスカットは地元でも大人気で、昨年のふるさと納税では大好評をいただきました。
爽やかな甘みとサクッとした食感の当園自慢の品です。

お礼品の詳細はこちらをクリック!
2024年9月より順次発送予定 先行受付【訳あり】シャインマスカット約1.2kg(バラ房)

あとがき

自然と歴史が融合した長野県は、一度訪れればその魅力に引き込まれること間違いなしです。自然の恵みによって生まれた美味しい果物と風味豊かな「信州そば」、そして歴史的な観光地があなたを待っています。そんな長野県を、ぜひ訪れてみてください。

長野県紹介ページ

長野県のお礼品一覧

※2024年10月9日時点の情報のため、お礼品の受付停止や寄付金額が変更されていることがありますが、ご了承ください。

※参考・参照元
長野県公式ホームページ(https://www.pref.nagano.lg.jp/index.html)

      

関連記事