1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 公式ブログTOP  > 
  3. 自治体・事業者様ご紹介
  4.  >  千葉県
  5.  > 
  6. 房総半島のど真ん中で多彩なアウトドアライフに親しむ!/千葉県長柄町

房総半島のど真ん中で多彩なアウトドアライフに親しむ!/千葉県長柄町【ふるさと納税・自治体事典】

FV_千葉県長柄町.PNG

長柄町(ながらまち)は、ちょうど房総半島の真ん中に位置するまち。「長柄町都市農村交流センター」や「リソル生命の森」といった、雄大な自然の中で多彩なアウトドアライフを満喫できるスポットが人気を呼んでいます。ここでは、そんな長柄町をご紹介します。

長柄町の概要

長柄町(ながらまち)は房総半島の中央に位置し、東京近郊にありながら豊富な自然と温暖な気候に恵まれ農産物があふれています。

体験型レジャー「グリーンツーリズム」では、小さな子どもたちが参加できるものから本格的な農業・加工体験ができます。

古墳時代末期に造られた珍しい形の横穴墓である史跡「長柄横穴群」では歴史散策ができ、「長柄ダム」周辺には約3200本のさくらが咲き、「さくらまつり」の他、四季を通じて催事が行われ町民をはじめ多くの人が集います。

●人口:7065人(2019年3月1日現在)

さとふるから申込めるお礼品はコレ!:長柄町の名産品・特産品

◆長柄町産いちじくの甘さ控えめジャム120g×5パック

長柄町の陽の光を浴びて丹精込めて育てられたいちじくは甘くてジューシー。
そのいちじくを使い砂糖を控えめに糖度を抑えていますので、賞味期限は一般的なジャムに比べると短いものの、果実そのものの美味しさをダイレクトに感じることができます。

パウチ詰めにしていますので大変便利。ヨーグルトやアイスクリームにかけても、トーストやパンケーキに塗っても美味しいです。紅茶に入れてもソーダと割ってもなかなかのもの。肉料理のソースベースに使ったり色々な用途を考えるのも楽しいです。

■生産者の声
長柄町いちじくの旬は夏~秋。美味しいいちじくを多くの方に長く味わっていただけるよう果実感あふれるジャムにしました。 安心して召し上がっていただけるよう添加物を加えることなく、いちじく、砂糖、レモン果汁のみで炊き上げています。

お礼品の詳細はこちらをクリック!
長柄町産いちじくの甘さ控えめジャム120g×5パック

◆お試しセット(ポークジャーキー・スモークチキン・ウインナー3種)

千葉県産豚肉(いすみ豚)と国産鶏肉を、「美味しいハム・ソーセージ」に仕上げました。是非ご堪能下さい。

品質を第一に考えて、必要最小限の添加剤で仕上げ、防腐剤・保存料・着色料はもとより加水増量は一切せずに、安心して、しかも美味しく召し上がって頂ける「ハム・ソーセージ」です。色々な品物を少しずつお試し頂き、味の違いをお楽しみください。

■生産者の声
畜産農家さんが手塩にかけて育てられた豚・鶏肉を皆さんに美味しく召し上がって頂けるように、頑固おやじがフレッシュにこだわって作りました。耳慣れた「ハム・ソーセージ」ですが、自家製ならではの美味しさをご賞味ください。

お礼品の詳細はこちらをクリック!
お試しセット(ポークジャーキー・スモークチキン・ウインナー3種)

◆新鮮野菜(約5kg)と焼き肉のたれ便利だれの二本セット

豊かな土ときれいな水で育つ季節限定の野菜は、新鮮で甘くておいしい野菜ばかり。それに加え「焼き肉のたれ」「便利だれ」が二本あれば、毎日のお食事の準備が簡単にでき、とても便利です♪

「焼き肉のたれ」は、焼き肉はもちろん、お野菜の炒めもの、焼き鶏、鶏そぼろ、バーベキューなど甘辛いタレでライスによく合います。

「便利だれ」はかつ丼、天丼、親子丼、魚の照り焼き、煮物、すき焼きなどスーパーのお惣菜のてんぷらやとんかつなどに利用すれば、忙しいときでも簡単にお食事の準備ができ、とても便利です。

男性の方でも簡単に魚の煮付けがおいしくでき、とても喜ばれています。ぜひ一度お試しください。

お礼品の詳細はこちらをクリック!
新鮮野菜(約5kg)と焼き肉のたれ便利だれの二本セット

長柄町の特産品

◆長柄味噌

長柄町で採れた大豆や米麹を原材料として、長柄だけのオリジナル味噌にこだわってつくられた無添加のお味噌。

発酵食品であるお味噌は、2年目あたりからおいしくなります。とくに、熟成中の保管状態で味が変わりますから、少しずつ味の変化を楽しむことができます。

長柄町の観光資源

◆長柄町都市農村交流センター

「長柄町都市農村交流センター」は、長柄ダム湖畔にあるレクリエーション施設。
「自然と遊ぼう」をテーマに、バーベキューやプール、テニス、野球などアウトドアで多彩なレジャーやスポーツを楽しめます。

ダムの周辺には約3200本の桜(ソメイヨシノ)が植えられ、シーズンになると湖畔がピンクに染められ絶景です。夜は約500個の提灯にライトアップされた幻想的な景観を見ることができます。

◎長柄町昆虫ドーム
長柄町都市農村交流センターにつくられた「長柄町昆虫ドーム」は、子どもたちに自然に近い環境でカブトムシやクワガタを感じてほしいとの思いからつくられた夏限定(7月上旬~8月中旬)の施設です。

広さ1000平方メートルのドーム内に、カブト虫やクワガタが放し飼いにされており、捕まえたカブト虫は、持ち帰ることもできます。
お子さまとの夏の思い出づくりや自由研究の題材にピッタリの人気スポットです。

◆道の駅 ながら

「道の駅ながら」は、千葉県道14号千葉茂原(もばら)線にある道の駅。朝採りの新鮮な野菜をはじめ地域の特産物が豊富です。

遠方からサイクリングを楽しみながらまちへ訪れる方のため、サイクルステーション(工具あり)も用意されています。

また、近くには長柄ダムがあり、周辺は桜の名所としても知られています。

あとがき

長柄ダム周辺に植樹された桜が咲き誇る姿はとても見事で、多くの花見客が訪れるだけでなく、春には「長柄ダム桜まつり」も開催されます。当日は地元特産品の販売や餅投げ大会、よさこい踊りなどで盛り上がりますから、ぜひ訪れてみてください。

長柄町紹介ページ

長柄町のお礼品一覧

※2019年3月26日時点の情報のため、お礼品の受付停止や寄付金額が変更されていることがありますが、ご了承ください。

※ご紹介している内容は記事の公開日時点の情報です。最新情報については公式ホームページなどをご確認ください。

※参考・参照元
・長柄町公式 ホームページ(https://www.town.nagara.chiba.jp/)
・『第三版都道府県別 日本の地理データマップ』小峰書店

      

この記事でご紹介したお礼品はこちら

  •  

    長柄町産いちじくの甘さ控えめジャム120g×5パック

    完熟いちじくと砂糖、レモン果汁のみで炊き上げた、果実そのものの美味しさをダイレクトに感じるジャムです

  •  

    お試しセット(ポークジャーキー・スモークチキン・ウインナー3種)

    千葉県産豚肉(いすみ豚)と国産鶏肉を、「美味しいハム・ソーセージ」に仕上げました。是非ご堪能下さい。

  •  

    新鮮野菜(約5kg)と焼き肉のたれ便利だれの二本セット

    豊かな土ときれいな水で育つ季節限定の野菜は、新鮮で甘くて美味しい野菜ばかり。 焼き肉のたれ、便利だれが二本あれば、毎日のお食事の準備が簡単にでき、とても便利です。

  • 関連記事