1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 公式ブログTOP  > 
  3. 自治体・事業者様ご紹介
  4.  >  福岡県
  5.  > 
  6. 屈指の景勝地として有名な白砂青松の海岸線があるまち/福岡県福津市

屈指の景勝地として有名な白砂青松の海岸線があるまち/福岡県福津市【ふるさと納税・自治体事典】

FV_福岡県福津市.PNG

福津市(ふくつし)は福岡・博多駅からは電車で25分、北九州・小倉駅からも45分と都市圏に近いにもかかわらず、約22キロにわたって続く白砂青松の海岸線や田園風景など、豊かな自然が形づくる風光明媚な景色がそろっています。ここでは、そんな福津市をご紹介します。

福津市の概要

福津市は福岡市の近郊に位置し、交通の利便性と豊かな自然のバランスが良く、急速に子育て世代の人口が増加しているまちです。

海岸の総延長は約22kmもあり、砂浜や岩場、干潟など多様な海岸が魅力です。

とくに2kmに渡って白い砂浜、青い松林が続く「福間(ふくま)海岸」は屈指の海岸景勝地であり、美しい夕日が見られることで有名です。

同時に西日本有数のウィンドサーフィンスポットであり、マリンスポーツのショップやおしゃれなカフェが軒を連ねる人気の観光地としても知られています。

また、世界文化遺産に登録された神宿る島「宗像・沖ノ島」と関連遺産群のひとつである「新原・奴山(しんばる・ぬやま)古墳群」、日本一の大しめ縄と「光の道」で有名な「宮地嶽(みやじだけ)」神社、映画にも度々登場する「津屋崎千軒(つやざきせんげん)」など、歴史と伝統の重みを感じる遺物たちは福津の大切な財産です。

また福津市では、生鮮品や加工品、工芸品などでとくにすぐれたお勧めできるもの、そして福津らしさを表現したものを、ブランド「福津の極み」として認定し、PRにつとめています。

現在、食品ではジューシーな黒豚の旨みがたっぷりの「黒豚餃子」や手づくりジャムの「あんずジャム」、福岡県の厳しい減農薬基準をクリアし、高い糖度を誇る「ミニトマト」が認定されています。
工芸品では240年以上の伝統を誇る「津屋崎(つやざき)人形」や、手づくりの招き猫「ふくこいねこ」、そして色彩豊かな多重積層ガラス「マルティグラス」(Multiple Layer Glass)などが認定されています。

●人口:6万4942人(2018年2月28日現在)
●市の花:ナノハナ
●市の木:マツ、アンズ

さとふるから申込めるお礼品はコレ!:福津市の名産品・特産品

◆野次馬の美味しい塩胡椒の 無添加まろっ胡63gボトルx6本

このお礼品は、完全無添加で「味・香り・スタミナ」の3拍子揃った塩胡椒。

メキシコのきれいな海の塩を原料にした国内加工塩、福岡八女の契約農場産に青森産をブレンドしたガーリックなどの原材料を、特殊な技術でおいしい塩胡椒に仕上げました。

通常の塩胡椒と同じく焼肉や唐揚、バーベキュー、サラダ、各種料理の下味付けなどにお使いください。
国産の風味豊かなガーリックと粗挽きのブラックペッパーがおいしさを引き立てています。

■生産者の声
当工房は、厳材料(厳選された原材料)とおいしさをモットーに孫にも食べさせられるもの(安全なもの)をつくり、みなさまと喜び合える関係を重視しています。

お礼品の詳細はこちらをクリック!
野次馬の美味しい塩胡椒の 無添加まろっ胡63gボトルx6本

◆【米粉】ふくつっ粉500g×8袋

「福岡エコ農産物認証」のうるち米(私たちが普段食べているお米のこと)を100%使って自家製粉した米粉です。

米粉のもとになるうるち米は、提供事業者「くわの農園」のお米を使用しています。

在庫はたくさん置かず、お礼品のお申込みを受けてから製粉しているそうです。お米でできた米粉を使って、いろいろな料理にチャレンジしてみてください。

■生産者の声
グルテンがないのでパンを焼くときは強力粉やグルテンを合わせると焼くことができます。
お菓子づくりやお料理に、小麦粉や片栗粉の代わりにお手軽にお使いください。

お礼品の詳細はこちらをクリック!
【米粉】ふくつっ粉500g×8袋

◆博多炊き餃子(18個×5P)

このお礼品は、博多で人気沸騰の鍋料理「炊き餃子」です♪

博多の鍋料理といえば「もつ鍋」や「水炊き」が有名ですが、今、博多や天神、中洲界隈で人気沸騰の鍋料理は「炊き餃子」です。

さまざまな餃子の食べ方がありますが、「炊き餃子」は鍋にスープと旬の野菜を煮込み、餃子を加えてグツグツ炊いて召し上がります。

九州産の食材にこだわり続ける提供事業者「ぎょうざの山八」は、炊き餃子の基本となる鶏肉はもちろん、野菜も九州産を使用。
独自のレシピにより配合した調味料を加え、食べやすく何個でも食べられる抜群のおいしさに仕上げました。

福岡産小麦使用の特製の皮は炊き餃子専用で厚みがあり、炊きあがりはぷりんとした食感に変わります。
その特製皮からジューシーな餡が口の中に広がるおいしさは、まさに至福の一口です。

お礼品の詳細はこちらをクリック!
博多炊き餃子(18個×5P)

◆「無添加」ふわふわシフォンケーキ&ハーブティー

無添加たまごの力だけでふっくらと焼き上げた、やさしい甘さのプレーンシフォンケーキと、提供事業者「おもむき・味工房」オリジナルのハーブティーのセット。ふわふわ、しっとりとした食感を楽しめます。

小麦粉は九州産、卵は「宗像たまご」を使用しています。ベーキングパウダー・保存料・添加物はいっさい使用しておりません。

お子さまでも安心して召し上がれる体にやさしいシフォンケーキです。お申込みを受けてから、一つひとつ丁寧に焼き上げます。

ハーブティーはアップルとシナモンのブレンドティーと、後味すっきりミントとタイムのブレンドハーブティーの2種類です。

■生産者の声
食べてホッとできる「からだにやさしいお菓子」をモットーに、一つひとつ丁寧に手づくりしております。

お礼品の詳細はこちらをクリック!
「無添加」ふわふわシフォンケーキ&ハーブティー

あとがき

福間海岸の南側にある「福間漁港海浜公園」は、90隻のプレジャーボートを収容できる浮き桟橋や遊歩道、芝生の丘、他目的広場が整備されたレジャースポットになっている他、新鮮な魚介類を購入できる漁協直営の店があるなど、家族連れが楽しめる場所になっています。そんな福津市を、ぜひ訪れてみてください。

福津市紹介ページ

福津市のお礼品一覧

※2019年3月25日時点の情報のため、お礼品の受付停止や寄付金額が変更されていることがありますが、ご了承ください。

※参考・参照元
・福津市公式 ホームページ(http://city.fukutsu.lg.jp/top.php)
・『第三版都道府県別 日本の地理データマップ』小峰書店

      

この記事でご紹介したお礼品はこちら

  •  

    野次馬の美味しい塩胡椒の 無添加まろっ胡63gボトルx6本

    野次馬の美味しい塩胡椒美味塩っ胡の無添加版です。「味・香り・スタミナ」の三拍子そろった塩胡椒です。

  •  

    【米粉】ふくつっ粉500g×8袋

    お米でできた米粉を使って色んな料理にチャレンジしてみてください。

  •  

    博多炊き餃子(18個×5P)

    博多で人気沸騰の鍋料理「炊き餃子」です。食べやすく何個でも召し上がれる抜群のおいしさに仕上げました。

  •  

    「無添加」ふわふわシフォンケーキ&ハーブティー

    「無添加」たまごの力だけでふっくらと焼き上げました。シフォンケーキとハーブティーセットです。

  • 関連記事