パーティーにピッタリ!大人数で食べたい「ピザ」【ふるさと納税お礼品事典:ピザ】
宅配してもらう食べ物でポピュラーなものといえばピザ。大きなサイズをひとり占めで食べるのももちろんうれしいけれど、パーティーやお祝いごとのときなどに、大人数で食べるのにピッタリですよね。そんなピザのお礼品を3品、ピックアップしました。
石川県七尾市 くちこピザ
七尾市(ななおし)は石川県の北部、能登半島の中央部に位置する人口約5万5千人(平成27年国勢調査)の能登の中心市です。
「七尾」の名前は、日本最大規模の山岳城「七尾城」が築かれていた城山に七つの尾根があったことが由来とされています。
2011年には、七尾市を含む能登半島の4市5町に広がる「能登の里山里海」が先進国では初めて「世界農業遺産」に認定され、また、青柏祭(せいはくさい)の曳山行事「でか山」が2016年に「ユネスコ無形文化遺産」に登録されました。
豊かな自然と歴史、文化、風土、そしてそこに住む人々の人情に彩られたまちが、七尾市です。
このお礼品は、チーズと相性抜群、ワインと一緒にいただきたい「くちこピザ」。
こだわりのピザ生地に特製ウニマヨソースをぬり、モッツァレラチーズとプロセスチーズを絶妙のバランスでたっぷりのせました。
そこに日本三大珍味「干くちこ」を贅沢にトッピング。
さらに、香りと彩鮮やかな青のりをのせることで、濃厚で風味豊かな味わいが口の中いっぱいに広がります。
■生産者の声
能登の珍味「干くちこ」を幅広い世代の方に、手軽に食べていただきたいという気持ちから誕生した製品です。
トースターで5分焼くだけなので、おやつや軽食にピッタリ、パーティーでもメインを飾ることができる製品です。
■お礼品情報
●内容:くちこピザ 2枚
●賞味期限:要冷凍30日間
●配送:クール便(冷凍)
●寄付金額:1万円
お礼品の詳細はこちらをクリック!
くちこピザ
福岡県春日市 【宅配より美味と評判】本格ピッツァ4枚Aセット!
九州北部・福岡都市圏の中央部に位置する春日市(かすがし)は、市内に2つの大きな公園や多くのため池を有する、水と緑豊かなまち。国指定史跡の須玖(すぐ)岡本遺跡を中心に、数多くの弥生時代の遺跡も出土する歴史に彩られたまちでもあります。
また、学校・家庭・地域が一体となって子どもたちを育てる「コミュニティ・スクール」の取り組みでは、全国的に高い評価を得ています。
そんな春日市から届いたお礼品は、自宅で簡単に焼ける本格ピザ。
とろ~りチーズともちもち生地をご堪能ください。生地、ソースはもちろん、粉にもこだわった逸品です。
また、ロッソのピザが冷凍庫にあると、宅配が来るまで数十分も待つ必要はありません。たった8分で、ご自宅で簡単に焼き上がります。
※簡単に焼ける焼き方を同封♪
■生産者の声
素材、生地、ソースにこだわりぬいた1枚1枚手作りの自慢のピザを、ぜひお楽しみください。
ロッソのピザで笑顔になっていただける事を思い浮かべながら、心を込めて作ります。
■お礼品情報
●内容:ピザ(20cm) 4枚
・チーズ&チーズホワイトソース
・スペシャルミックス
・イタリアンソーセージとベーコン
・照焼チキン
●賞味期限:冷凍30日
●配送:クール便(冷凍)
●寄付金額:1万円
お礼品の詳細はこちらをクリック!
【宅配より美味と評判】本格ピッツァ4枚Aセット!
北海道せたな町 「PIZZA ROCCIA」手作りPIZZA5枚セット
せたな町は、北海道の南西部に位置し、北部に狩場山(かりばやま)、南西部に日本海、中心部には清流日本一の一級河川、後志利別川(しりべしとしべつがわ)が流れる魅力あふれる町です。
豊かな自然から生まれる四季折々の山海の幸が楽しめます。
観光では、造形美とシルエットから自然の雄大なパワーを感じられる「三本杉岩(さんぼんすぎいわ)」の他、昔、龍神さまがいたと言われるウグイ沼のある「浮島公園」や、日本一険しい参道を越え本殿にたどり着いたものは願いが叶うと言われる山岳霊場「太田神社」といった三大パワースポットが見どころです。
このお礼品は、提供事業者「わっかけ岩」が展開するピザブランド「PIZZA ROCCIA(ピザ・ロッチャ)」の手づくりピザ5枚セット!
生地は主に北海道産小麦粉、海洋深層水、食塩、ビール酵母を使用しています。
天候にもよりますが、約20時間発酵させた生地を1枚1枚手で伸ばし、薪窯で焼いた、香りが良く外はカリッと中はもっちもちのピザです。
トッピングはせたな町産のモッツァレラやフロマージュブランを使用し、ソースはすべてわっかけ岩オリジナル。
オーブントースターやフライパンで簡単に調理できます。
■生産者の声
とにかく原材料と製法にはこだわっています。 冷凍庫に常備しておけば、何かと便利です!
■お礼品情報
●内容:
・マルゲリータ×1枚
・フォルマッジョ×1枚
・ジェノベーゼ×1枚
・マリナーラ×1枚
・ベーコンのPIZZA×1枚
●賞味期限:90日
●配送:クール便(冷凍)
●寄付金額:1万5000円
お礼品の詳細はこちらをクリック!
「PIZZA ROCCIA」手作りPIZZA5枚セット
ピザとピッツァ
イタリア生まれの「ピッツァ」は、アメリカに伝わって独自に「ピザ」として発展しました。今、日本では「ピッツァ」と「ピザ」の両方を気軽に楽しむことができます。
2つのスタイルは少し違います。
たとえば、アメリカのピザはオーブンで焼きますが、ピッツァは石窯を使って焼き上げることが多く、生地は薄目。お店で食べるときはほとんどの人がナイフとフォークを使って食べているそうです。
また、ピッツァにも複数のスタイルがありますが、有名なのはナポリ式で、日本にもナポリ式を提供する多くのピッツェリア(※ピッツァ専門店)がオープンしています。
あとがき
日本初のピザは、1944年に神戸にオープンしたイタリアンレストランで初めて出されたとされる説など諸説あります。また、本格的に人気フードとなったのは、1970年代頃からレストランや宅配での販売が本格化したことがきっかけのようです。
今回紹介した3品を、ぜひふるさと納税をするときの参考にしてください。
※2018年4月10日時点の情報です。
※ご紹介しているお礼品が在庫切れの場合でも、「入荷案内メール」へのご登録で(要「さとふる」会員登録)、入荷時にメールにてお知らせいたします。