1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 公式ブログTOP  > 
  3. 自治体・事業者様ご紹介
  4.  >  兵庫県
  5.  > 
  6. 加藤産業株式会社上郡工場さま【お礼品事業者さまのご紹介】

ふるさと納税のお礼品事業者さま、加藤産業株式会社上郡工場さまのご紹介です。

ジャムイメージ.jpg

今回は、兵庫県赤穂郡上郡町(あこうぐんかみごおりちょう)の、ふるさと納税のお礼品事業者さま、加藤産業株式会社上郡工場さまをご紹介します。

上郡町は、兵庫県の南西部、県境に位置しています。豊かな自然環境に恵まれていて、また町内に「播磨科学公園都市」が整備され、多くの研究機関や教育機関が集まっている自治体です。その同町に上郡工場を展開していらっしゃるのが加藤産業様。

1947年(昭和20年)の創業の老舗で、ジャムやフルーツ缶詰、パスタ、各種調味料など多彩な食品を製造・販売しておられます。その事業領域は、商品企画から調達、物流システムや小売りの販売支援まで多岐に渡り、事業所も日本全国に置かれるなど大規模。なかでも「手造りジャム」は、ハンドメイドの家庭の味にこだわっていて人気。多くのファンを獲得していらっしゃいます。

生産者さまより寄付者の皆さまへ

ふるさと納税に関連するエピソード・情報

手造りイメージ.jpg

「『グリーンウッド手造りジャム』はたくさんの果実を糖とレモン果汁だけでゆっくり煮詰めたこだわりのジャムです。

ジャムによく使われる、ゲル化剤や酸味料等の食品添加物を使わず、果実の風味をそのまま残した製法と原料で造っています。いちごジャム、オレンジマーマレード、ブルーベリーの品揃えと、更にこの三種類をアソートした商品をご用意しています。

又、ラズベリー・クランベリー・ブルーベリーをミックスした『3つのベリージャム』と言う商品もご用意しています。お得なつめかえ用や保存瓶に入った商品等多数の品揃えがございますので是非ご賞味下さい。」

事業に込められる想い

上郡工場2.jpg

「『安全・安心・信頼』をモットーに全従業員が品質マネージメントシステムおよびHACCPシステムを実践してまいります。そして、そのことによって付加価値を高め、常に製品の安全性の確保と顧客が満足する品質向上を追求し、継続して改善を図り、豊かな食生活を提供することで社会に貢献します。」

お礼品のご紹介

焼きたてのパンに塗る手造りジャム。ほおばると口の中に広がる香ばしいパンとフルーツの甘い香り・・・いいですよね♪

そんな家庭のぬくもりが感じられる手づくりの味にこだわり、素材のフルーツのおいしさをそのまま感じられるジャムです。ゲル化剤や保存料を使わないで仕上げられていて安心で安全なのも特徴。本格的なハンドメイドの味が楽しめるこちらのお礼品、ぜひご賞味ください!

加藤産業株式会社上郡工場さまのお礼品一覧

>>グリーンウッド 手造りジャムセット HJ382<<

>>グリーンウッド 手造りジャムセットHJ22<<

>>グリーンウッド 手造りジャムつめかえ用いちご<<

>>グリーンウッド 手造りジャムつめかえ用ブルーベリー<<

>>グリーンウッド 手造りジャムいちご<<

>>グリーンウッド 手造りジャムオレンジマーマレード<<

>>グリーンウッド 手造りジャムブルーベリー<<

>>グリーンウッド 手造りジャム3つのベリー(クランベリー・ブルーベリー・ラズベリー)<<

※上記のお礼品名をクリックいただくと詳細ページが開きます。

上郡町のご紹介

album_#01.jpg

上郡町は、兵庫県の西部に位置する自治体です。町の東西を横切る形で山陽本線が、南北を縦断する方で智頭急行が走っていて交通アクセスも良好です。また両線が乗り入れている「上郡駅」の周辺は、千種川流域の平地になっていて市街地が形成されています。一方、市街地周辺は緑豊かな丘陵地帯が広がり、自然環境にも恵まれています。町の花は「ダリア」、町の木は「ツバキ」です。

◇さとふる 上郡町

http://www.satofull.jp/town-kamigori-hyogo/

事業者さまが選ぶ、上郡町のみどころ

清流、千種川

「上郡工場の前を流れる千種川(ちくさがわ)は、兵庫県南西端部を流れる二級水系の本流。清流で知られ、名水百選に選ばれており、水深が浅く流速が速いために川底の石の苔の育成が良く、兵庫県下で屈指のアユ釣り場として知られる。」

あとがき

兵庫県上郡町のふるさと納税のお礼品事業者さま、加藤産業株式会社上郡工場さまのご紹介でした。さとふるを使ってのふるさと納税を通してお礼品を受けとることができます♪

      

関連記事