2017/07/07
大阪府豊能町のお礼品事業者さま、有限会社かめたにさまのご紹介です!
本日は、大阪府豊能郡豊能町(とよのぐんとよのちょう)のお礼品事業者さま、有限会社かめたにさまをご紹介します。
豊能町は、大阪府でも最北のエリアにあり、京都府や兵庫県と隣接しています。大阪府の大阪市にもほど近く、京都市と神戸市のほぼ中間という立地ながら、山々をはじめ豊かな自然が多く残されている地域でもあります。
その同町で、地元の素材を生かしたメニューを提供する食事処の展開と地域の特産品の販売をしていらっしゃるのが、かめたにさまです。本店を含めて実に3店舗を出しておられるとのこと。食事処では、シイタケをたっぷり使った「木の葉丼」や、ヘルシーなイノシシ肉を使った「ししとじ丼」など豊能町ならではの多彩なメニューが訪れる人を出迎えます。
また、取り扱っておられる特産品は、自家製パンや地元でとれたキュウリで作った漬物、黒豆や柚子を使った各種の総菜や調味料など、どれも特徴的。特に「ヤーコン」という地元特産の根菜を使ったサイダーや、イノシシ肉は人気があります。
また新製品として、ご家庭やアウトドアそして非常食としても重宝する「しし汁の缶詰」を企画・ご検討されているとのことです。
こうした豊能町らしいメニューや特産品の提供を通して発信をしていらっしゃる事業者さまです。
【★生産者さまより寄付者の皆さまへ★】
◇ふるさと納税に関連するエピソード・情報◇
[1]
"豊能町特産品のひとつであるスーパーフード「ヤーコン」!健康野菜と称され話題の一品です!収穫時期は秋冬のみ。何とか通年提供できる形にと考え遂に商品化!それがヤーコン汁入【ヤーコンサイダー】甘さ控えめ、子どもも大人も楽しめるスッキリ仕上げ!更に、町章をあしらった当店オリジナルラベルには、外国の方々にも豊能町を知って頂きたく町のPRを英語で表記。是非、ご賞味下さい。"
[2]
"負のイメージが強くあり、懸念されがちな猪肉ですが、実は臭みもなくヘルシーでとても食べやすい。当店でも人気メニューであり、ボタン鍋は勿論、焼きボタン、猪汁、猪カレーと用途は様々!是非、ご家庭でも本場の味をご賞味頂きたく、当店オリジナル合わせ味噌とご一緒にお送りさせて頂きます。ご家庭用に、又お世話になった方へのお中元・お歳暮やお礼の品としても喜んで頂ける一品です。"
◇事業に込められる想い◇
"当社の在する豊能町は、大阪最北端駅、能勢妙見山、日本の里百選にて日本一の里山に選出された黒川のふもと、みどり百選初谷川をも有します。鳥のさえずりや風の音にどこか懐かしさを覚え、当地へ来られた方は皆癒されます。
地元に支えられている当社は、そんな豊能町が大好きです!是非、皆様に訪問頂きたいのですが、来られない方の為に豊能町を代表する特産品をお届けし、少しでも当町へ興味を持って頂ければ幸いです!
当地へ来られた方には、当地ならではの体感を提供できるよう心掛けています。そのひとつに猪肉を使った料理の提供。敷居の高いジビエ料理を少しでも多くの方々に召しあがって頂きたくサービスプランとして「ししなべ味噌煮込みうどん(一人鍋)1,500円」や「ししとじ丼 800円」をリーズナブルに提供。
更に広める為、店頭にて猪肉の販売も行い、ジビエ料理の美味しさの認知度アップを目指しています。
自然環境に恵まれている当地の利点を活かしたご当地オリジナル産品の創出。地元企業との連携で豊能町特産品ヤーコンを利用したオリジナルサイダーを商品化。健康志向の高まる時代背景に合わせ甘さ控えめスッキリに仕上げ、更には、子どもの飲物として扱われがちなサイダーですが、焼酎割りでも合う様にと大人の楽しみをも加えました。
どちらも、当社の思い入れの強い主力商品です。初めて商品化したヤーコンサイダーの評判が良ければ、サイダーを始め、今後更に地元活性するような商品開発を行っていきたいと思っております。"
【お礼品のご紹介】
※下記の各お礼品名をクリックいただくと詳細ページが開きます。
[1]
>>トヨノサイダー(ヤーコン汁入り)250ml×24本入<<
大阪府豊能町の特産品「ヤーコン」を使ったサイダーです。ヤーコンとは、キク科の植物で主に根の部分が食用に使われる根菜の一種です。地中に伸びた根っこは、見た目はサツマイモによく似ていますが味は全く別物。梨のようなさわやかでほのかな甘みがあり、シャキシャキとした食感が特徴です。そのヤーコンをサイダーとして仕上げたのが本品。甘さ控えめなので、お子さんだけでなく大人も一緒に楽しめます。ラベルもボトルもオシャレでかわいいですよね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[2]
「ボタン」の愛称で呼ばれる猪肉。実は臭みも少なく、ほどよく乗った脂は、身体に付きにくいとも言われていてとってもヘルシー。鍋や焼き肉、カレーにと、さまざまな料理に使える逸品です。
>>【のし付き】手軽に美味しい【猪肉切り落とし】300g×2パック(かめたに自慢合わせ味噌付)<<
>>手軽に美味しい【猪肉切り落とし】300g×2パック(かめたに自慢合わせ味噌付)<<
>>【のし付き】猪肉三昧セット800g(かめたに自慢合わせ味噌付)<<
>>猪肉三昧セット800g(かめたに自慢合わせ味噌付)<<
【豊能町のご紹介】
豊能町は、大阪府の北部に位置する自治体です。周辺のいくつもの近畿圏の大都市がありますが、豊能町には、多くの自然が残されていることでも知られています。また町全体が大阪府の中でも涼やかな気候で、長野県の避暑地「軽井沢」にちなんで、「大阪の軽井沢」と呼ばれることがあります。町の花は「たんぽぽ」、町の木は「杉」です。
さとふる 豊能町
http://www.satofull.jp/town-toyono-osaka/
【事業者さまが選ぶ豊能町のみどころ】
■「初谷川」
"「みどり百選」にも選ばれている水のきれいな初谷川。魚はもちろん、ホタルも飛び交い、マイナスイオンたっぷり癒されスポットです。しかも、大阪市内より電車で所要時間約60分!"
■「ねこトラ」市場
"能勢電鉄妙見口駅前の当方駐車場にて不定期開催しているイベントです。 「ねこ」とは、業界用語で「手押し一輪車」、「トラ」は軽トラの意。家庭菜園者の多い当地において、「ねこ」に乗る位少量の野菜や商品でもいいから持ち寄り、みんなで楽しみましょう!という「お気軽寄合市」の事。蛍の夕涼み市やビアガーデンなど地元を元気にするイベントを開催しております。
ステージには、地域のバンドや雅楽、三味線更には、地元自治会のお母さんグループ「なでしこ」に、地元のパン屋さんや納豆屋さんや牛乳屋さんなども協力頂き交流を深めております。来る度に、人との輪が広がるイベントです!"
【あとがき】
大阪府豊能町のお礼品事業者さま、有限会社かめたにさまのご紹介でした。さとふるを使ってのふるさと納税を通してお礼品を受けとることができます♪