2024/05/22
温泉にグルメ、大自然の恵みを満喫しよう!/大分県【ふるさと納税・自治体事典】
日本有数の温泉地として知られる大分県は、豊かな自然と温暖な気候に恵まれているだけでなく、地元でとれる新鮮な素材を使ったグルメも楽しむことができます。ここでは、そんな大分県をご紹介します。
大分県の概要
大分県は、豊かな自然と温泉が魅力です。別府温泉や湯布院など、多くの温泉地が点在しており、疲れを癒しながら観光もできる人気の地域です。
大分県は美食の宝庫でもあります。地元で採れる新鮮な海の幸や山の幸を使った料理が楽しめます。特に「関あじ・関さば」、「豊後牛」は大分県を代表する食材です。大分市にある「あまべの郷 関あじ関さば館」では、新鮮な魚介類やお土産を購入できるほか、地元の旬の魚や山の幸を使った料理を海を眺めながら堪能することができます。
観光スポットとしては、豊かな自然を楽しめる「別府地獄めぐり」や「くじゅう花公園」などがあります。「別府地獄めぐり」は、別府温泉の源泉が湧き出る「地獄」と呼ばれる場所を巡るものです。鮮やかな色をした源泉の池や、大量の蒸気を噴き上げるものなど、個性豊かな7つの地獄を楽しむことができます。
●人口:109万789人(2024年3月1日現在)
さとふるから申込めるお礼品はコレ!:大分県の名産品・特産品
◆九州産若鶏骨なしもも・むね
ももとむねどちらも食べ比べ!もも肉は、鶏肉の部位の中でも特に際立つ旨味とコク!
九州産若鶏児湯食鳥。餌にカルスポリンを含み、腸内環境を整え臭みの無い肉質に育つのが特徴。調理するまでは冷凍保存を一切行わない品質管理をしています。
完成までに要した時間は十余年。門外不出の自家製醤油タレ。
地元、中津の老舗醤油屋のお醤油をベースにフルーツやにんにく、しょうが、数種類のスパイス等で作り上げた門外不出の自家製・秘伝のタレで漬け込みました。
お礼品の詳細はこちらをクリック!
【冷凍・レンジ調理】九州産若鶏骨なしもも300g・むね300g
◆別府温泉湯の花エキス配合 薬用入浴剤湯躍 春霞 スタンディング袋
湯躍(ゆやく)は日本に古くから伝わる「湯浴み」を50年以上考察・研究し続け開発された薬用入浴剤です。
別府市の魅力は何と言っても湯量と泉質の豊富さを誇る温泉です。
その温泉の活用の仕方は独特で、ただ温泉に浸かるというだけではなく、地獄蒸しをはじめとする生活に根付いた活用法があります。
そんな温泉を活かす知恵の代表といえるのが別府温泉の湯の花づくりです。
お礼品の詳細はこちらをクリック!
別府温泉湯の花エキス配合 薬用入浴剤湯躍 春霞 1500g スタンディング袋 210203
◆ベトナム料理店 スパイス食堂クーポノスのギフトカード
クーポノスは築120年の昭和感漂う趣ある建物で、店内には小学校の机が並び、ベトナムの小物や雑貨が昭和感のある店内をさらに懐かしい雰囲気にしてくれます。
アジアと昭和を融合させた不思議な空間でゆっくりベトナムの本格フォーを味わっていただけます。
日本とは違う国でありながら、どこか懐かしさや親しみやすさを感じるベトナム。
スパイス食堂クーポノスのフォーは日本人の心にも染み渡る優しいお味になっております。(大分冠地鶏使用、化学調味料不使用)
お礼品の詳細はこちらをクリック!
ベトナム料理店 スパイス食堂クーポノスのギフトカード 5000円分(1,000円分×5枚)
◆山のうまいもの佃煮セット
ちょろぎ、ふきなど地元竹田産の食材にこだわり、着色料・添加物を使わず、手造りで丁寧に作った佃煮です。
豊かな自然に囲まれた地元竹田でとれた四季折々の食材とこだわりの調味料で丁寧にすべて手作業で作り上げた逸品です。
添加物や着色料を使わず素材のうまみを生かしたやさしい味をお届けします。
お礼品の詳細はこちらをクリック!
◆別府冷麺8食セット
湯の街「別府」から全国の皆様へ。和風スープがつるつるの麺によく絡み逸品です。
程良い弾力のオリジナル太麺と、自家製牛チャーシューに、やさしい和風旨味ダシが、地元でも大人気の【別府冷麺】。アッサリながら深いコクがあり、癖になること間違いなしの一品です。暑い夏には勿論、寒い冬には温麺でも美味しくいただけます。
【別府冷麺】戦後、満州からの移民が冷麺を広めたのが始まりと言われています。麺の配合を変えたり、スープを和風にしたり等、独自の進化を遂げ現在の「別府冷麺」となりました。
お礼品の詳細はこちらをクリック!
あとがき
温泉地で知られる大分県は、地元の新鮮な料理や美しい風景など、さまざまな魅力が満載です。そんな大分県を、ぜひ訪れてみてください。
※2024年5月22日時点の情報のため、お礼品の受付停止や寄付金額が変更されていることがありますが、ご了承ください。
※参考・参照元
・大分県ホームページ(https://www.pref.oita.jp/)