1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 公式ブログTOP  > 
  3. 自治体・事業者様ご紹介
  4.  >  東京都
  5.  > 
  6. 下町情緒溢れるまち。意外と農業も盛ん/東京都葛飾区

下町情緒溢れるまち。意外と農業も盛ん/東京都葛飾区【ふるさと納税・自治体事典】

FV_東京都葛飾区.PNG

東京23区でありながら、人情味に溢れた下町情緒の残るまちというイメージがある葛飾区。実際、「柴又帝釈天」から続く参道には、なにか"懐かしいムード"が漂い、そうした風情を求めて多くの観光客が訪れます。さらに、東京でありながら農業が盛んという顔も。ここでは、そんな葛飾区をご紹介します。

葛飾区の概要

葛飾区は、下町人情のあたたかい気風が残るまちです。
映画『男はつらいよ』や『こちら葛飾区亀有公園前派出所』『キャプテン翼』など、日本を代表する人気作品の聖地になっています。

街中には、これらの作品に登場する寅さん、両さん、翼くんなどに加え、(株)タカラトミーが生み出したリカちゃん、(株)セキグチが生み出したモンチッチなど、世界的人気キャラクターたちに出会えるスポットが数多くあり、作品やキャラクターの持つ世界観にふれることができるまちです。

また葛飾区は、東京23区の中で農業が存続している数少ない区のひとつ。かつては千住ネギや金町こかぶ、東京わけぎといった伝統野菜が全国的によく知られていました。

現在も約37ha(東京ドームの約8倍)の農地で、枝豆やトマト、ナス、ほうれん草、キャベツ、ネギ、ブロッコリー、白菜、チンゲン菜、大根など多彩な作物を育てています。
中でも、1年中栽培している小松菜は都内でもトップクラスの収穫量を誇り、特産品となっています。

これらの野菜は「とれたて・イキイキ葛飾元気野菜」のブランド名で直売所などで販売される他、各地に出荷されて高い評価を獲得しています。

また、葛飾区にはフーテンの寅さんの世界を堪能できる「葛飾柴又寅さん記念館」、その裏にあって日本庭園が有名な「山本亭」、寅さんゆかりのお寺「柴又帝釈天」、そして手漕ぎ船の「矢切の渡し」や桜並木が有名な「立石さくら通り」など、観光スポットが豊富です。

さらに、区が「葛飾区伝統工芸品」として指定する伝統産業(工芸品)が非常にたくさんあることも特徴。

現在、棕櫚たわし、江戸漆器、戸押絵羽子板、東京三味線、江戸刺繍、東京桐たんす、東京仏壇、東京打刃物、提灯、友禅風呂敷、竹工芸、銅器(おろし金)、象牙彫刻、彫金、江戸硝子などなど、46品目が指定されています。

●人口:46万2552人(2019年3月1日現在)
●区の花:ハナショウブ
●区の木:シダレヤナギ

さとふるから申込めるお礼品はコレ!:葛飾区の名産品・特産品

◆【釣竿】Pentastick PS2F 6LB-506R キット×1セット

自分の手で組み上げる、高品質な5ピースのパックロッド。ルアーロッド。

釣り竿組み立てキットをお届けいたします。日本製だから出来る剛性としなやかさ。釣り人の所有感を満たしてくれるデザイン。厳選されたコルクと木製シートによるグリップは、渓流におけるヤマメやイワナとの相性も抜群。木製シートは手のひらで握りやすいシェイプデザイン。しなやかなブランクから生まれるキャストフィール。細身でありながら剛性があり、フッキングも決まります。4g~8gクラスのルアーを使いたい方にお薦め。魚釣りをぜひお楽しみ下さい。

お礼品の詳細はこちらをクリック!
【釣竿】Pentastick PS2F 6LB-506R キット×1セット

◆【ヴィーナース 葛飾ハーブ】リラックスハーブティー3種類set

リラックスしたいときにピッタリのハーブティーのセットです。

ヴィーナースは、東京都葛飾区のハーブ専門店です。
ハーブティーに「癒やし」を求められる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
癒やしをもたらしてくれて、リラックスしたい時に飲みたいハーブ3種類をセットにしました。

【カモミールジャーマンティー】
りんごのような穏やかな香りでリラックスしたい時にオススメのハーブです。

【リンデンフラワーティー】
初夏にリンデンが咲きほころぶの下で深呼吸をするとリンデンに含まれている精油成分であるファルネソールの香り
(THE花といった香り)が全身を包み込んですーっと安らいだ気分にさせられます。

【ラベンダーティー】
紫色のかわいらしい花にも癒やされ、心を落ち着かせてくれる頼もしい存在です。

お礼品の詳細はこちらをクリック!
【ヴィーナース 葛飾ハーブ】リラックスハーブティー3種類set!(カモミール リンデン ラベンダー)

◆ネットで話題!高級V.S.O.P利用☆ブランデーケーキ

芳醇なV.S.O.Pたっぷりのブランデーケーキ 1本(8Cut/24Cm)

コシジ特製ブランデーケーキは、本来お菓子作りには使わないランクのV.S.O.Pブランデーを贅沢に使ったお品で、たくさんのリピーター様に愛されています。
お陰様で、<虜になる大人スイーツ「ブランデーケーキ」が美味しい8店>としてインターネットで紹介もされました。
ぜひ一度、芳香なブランデーの風味を存分にお楽しみ下さい。
こちらは、1本(24cm)を8つにカットし、個別包装してありますので、切り分ける必要がなく食べやすいお品です。

お礼品の詳細はこちらをクリック!
【東京葛飾区柴又】ネットで話題!高級V.S.O.P利用☆ブランデーケーキ 1本(8Cut)

◆東京都葛飾区産 杉戸煎餅 揚げかき餅(白生地しょうゆ味)7袋

杉戸煎餅で大人気の揚げかき餅です。どうぞご賞味ください。

3週間かけてく作った生地を揚げたての熱いうちに、じゅーっとおしょう油をかけて作っています。シンプルですが、一度食べたら止まらなくなるおいしさです。

■生産者の声
杉戸煎餅は、葛飾の地で90年以上煎餅店を営業しております。お子様からご年配の方に喜んで頂けるように毎日あられ、煎餅を製造販売しております。手作りの味をどうぞご賞味ください。

お礼品の詳細はこちらをクリック!
東京都葛飾区産 杉戸煎餅 揚げかき餅(白生地しょうゆ味)7袋

◆【秋冬野菜】都内産「葛飾元気野菜」詰合せ <旬な新鮮野菜10~13種類程度>

東京の下町「葛飾」で育った「とれたて・イキイキ葛飾元気野菜」を、ご家庭で味わってください!

区内の農家・農地は、都市化の進展により年々減少していますが、現在も多くの農業後継者が、親から農の技を伝承し、意欲的に栽培しています。

その中でも特産品の「小松菜」は、根っ子付きで新鮮そのものです。季節限定の野菜詰合せをご家庭でご堪能ください!

■生産者の声
私たちは代々葛飾で農業を営んできた農家です。
「とれたて・イキイキ葛飾元気野菜」のブランドとして、主に「小松菜・枝豆・ほうれん草・キャベツ・ネギ」などを栽培し、その品質は市場でも高い評価を受けています。

できる限り農薬を減らし、安全・安心な栽培を心がけ、季節によってさまざまな元気野菜をお届けいたしますので、ぜひ味わってみてください。

◎内容量
季節の「葛飾元気野菜」詰合せ(10~13種類程度)
<お届け例>
・小松菜(根っこ付き)・大根・ブロッコリー・白菜・キャベツ・ニンジン・ほうれん草・カブ・サトイモ・泥ネギ・春菊・みず菜・カリフラワー・山東菜・レタス・ラディッシュ・菜花・リーフレタスなど

◆江戸幸 銅おろし金 5号&サガラ 棕櫚タワシのセット

両面を手目立てした「江戸幸」の銅おろし金と「サガラ」の「棕櫚(しゅろ)タワシ」のセットです。

「江戸幸 銅おろし金」は、すりおろした大根おろしが水っぽくならず、きめ細かで、口当たりが良く、それだけでもおいしいと、メディアで話題になった勅使川原隆氏の作品です。

2mmの銅板を切り出すところから、すべて手作業。割烹や旅館などの専門店からも広く支持されている品です。お届けするのは、3~5人家族にお勧めの5号サイズです。

「サガラ 棕櫚タワシ」は、パームではなく、今では貴重となった棕櫚の繊維を使い、目のギュッと詰まったコシの強いタワシとして、多くの専門店に直接納められている品です。

おろし金のお手入れにぴったりなササラタイプのタワシと、女性に持ちやすいと評判のミニサイズの丸タワシをお付けします。

どちらもすべて手づくりのため、生産数が少なく手に入りにくい品ですが、今回は特別にセットでお届けできることになりました。

◆E5系はやぶさランチボックス&トリオセット

このお礼品は、はやぶさ(東北新幹線)のイラストが入ったランチボックスと箸・スプーン・フォークのセットです。

トリオセットはプラスチック製なので軽くてお子さまにも使いやすく、スライド式で簡単に開閉ができます。
お弁当の容量は500mlで、サイドロック付きです。お弁当箱半分に入るご飯の量はお茶碗(約200ml)約1.25杯分です。

仕切付きで、小分けもすっきりできます。フタを外せば電子レンジも使用可能です。
いずれも食器洗浄機・乾燥機にも対応しているので後片付けも楽に行えます。

■生産者の声
幼稚園・保育園の弁当に必須のアイテム。お子さま・お孫さんへのプレゼントに!

◆清夏作一文字島黄楊斑入柾目彫埋将棋駒/桐製平箱付(KS363)

東京の下町、葛飾のトウシン盤駒店が制作する将棋駒のご案内です。

東京下町、葛飾の駒師、清夏(せいか)の作品です。
美しい柾目に一文字の書体が映える、味のよい作品です。
テレビの棋戦でおなじみの書体です。

あとがき

映画や漫画に登場する"有名人"たちの銅像があちこちに見られるのも、葛飾区を訪れる楽しみのひとつ。『男はつらいよ』の寅さんと妹のさくらはもちろん、『こちら葛飾区亀有公園前派出所』や『キャプテン翼』に登場するキャラクターの銅像もたくさん建っています。ぜひ訪れてみてください。

葛飾区紹介ページ

葛飾区のお礼品一覧

※2024年5月7日時点の情報のため、お礼品の受付停止や寄付金額が変更されていることがありますが、ご了承ください。

※参考・参照元
・葛飾区公式 ホームページ(http://www.city.katsushika.lg.jp/)
・かつまるガイド(http://www.katsushika-kanko.com/)
・葛飾区観光協会web(http://katsushika-kanko.jp/index.html)
・『第三版都道府県別 日本の地理データマップ』小峰書店

      

この記事でご紹介したお礼品はこちら

  •  

    【釣竿】Pentastick PS2F 6LB-506R キット×1セット

    自分の手で組み上げる、高品質な5ピースのパックロッド。ルアーロッド。

  •  

    【ヴィーナース 葛飾ハーブ】リラックスハーブティー3種類set!(カモミール リンデン ラベンダー)

    リラックスしたいときにピッタリのハーブティーのセットです。

  •  

    【東京葛飾区柴又】ネットで話題!高級V.S.O.P利用☆ブランデーケーキ 1本(8Cut)

    芳醇なV.S.O.Pたっぷりのブランデーケーキ 1本(8Cut/24Cm)

  •  

    東京都葛飾区産 杉戸煎餅 揚げかき餅(白生地しょうゆ味)7袋

    杉戸煎餅で大人気の揚げかき餅です。どうぞご賞味ください。

  • 関連記事