2023年6月

見渡す限りの紫色は、夏の富良野の風物詩!/北海道上富良野町

"町の花"にもなっているラベンダーが一面に咲き誇る姿を見られる上富良野町(かみふらのちょう)。農畜産物では「かみふらのポーク」が有名で、ビールの原料「ホップ」の道内での生産が始まった場所(※)であり、... 続きを読む

公園でもある道路「りんご並木」は市民の憩いの場!/長野県飯田市

「シナノスイート」や「みすずつがる」「紅玉」など多種のりんごが植えられた「りんご並木」がまちのシンボルとなっている飯田市(いいだし)。なしやりんご、さくらんぼ、ぶどうなどおいしい果物が採れるまちであり... 続きを読む

一人暮らしの方におすすめのふるさと納税のお礼品|寄付をするメリット

一人暮らしの方がふるさと納税を利用することで得られるメリットとは?ふるさと納税の仕方からお礼品選びのポイントなど、おすすめのお礼品を交えて紹介しています。 続きを読む

ここは1年中花に包まれるまち/福岡県直方市

平成8年に「直方市花の都市宣言」を行った直方市(のおがたし)。「市の花」には季節ごとに4種類が指定され、春の恒例イベント「チューリップフェア」には毎年約50万人が訪れる、花に包まれたまちです。ここでは... 続きを読む