初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【里山JAPAN】御牧原米こしひかり 白米(八分搗き)5kgと小田切牧場ビーフカレー、ビーフシチュー
【里山JAPAN】御牧原米こしひかり 白米(八分搗き)5kgと小田切牧場ビーフカレー、ビーフシチュー
【里山JAPAN】御牧原米こしひかり 白米(八分搗き)5kgと小田切牧場ビーフカレー、ビーフシチュー
【里山JAPAN】御牧原米こしひかり 白米(八分搗き)5kgと小田切牧場ビーフカレー、ビーフシチュー

お礼品ID:3290628

【里山JAPAN】御牧原米こしひかり 白米(八分搗き)5kgと小田切牧場ビーフカレー、ビーフシチュー

ふっくら旨い!御牧原米と信州プレミアム牛のレトルトセット
0.0
0
必要チケット31,000円分
お礼品発送予定時期
10月上旬~11月下旬に順次発送予定。 ※天候・気候の諸条件により収穫・出荷の時期に変動があることがございます。

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

【ふっくら旨い!御牧原米と信州プレミアム牛のレトルトセット】
ふっくら旨い御牧原(みまきはら)米と旨みたっぷりのビーフカレーとビーフシチューをセットでお届けします!

ビーフカレー、ビーフシチューは東御市で循環型農業もされているHACCP※認証の小田切牧場さんのものです。
牛たちの牛フンを堆肥として使い、野菜や果物などを生産し、循環型農業を実践されています。

カレー、シチューに使われている牛肉はもちろん玉ねぎも小田切牧場さんで育てたものです。
カレーはお肉の旨み、野菜の甘みがたっぷりのお子様でもおいしく食べられるカレー。
シチューのお肉も柔らかく、お肉の旨み、玉ねぎの旨みと甘み、トマトの優しい酸味がおいしいシチューです。

セットの御牧原(みまきはら)米は農薬、化学肥料を慣行栽培の半分以下に抑え(※1)、堆肥を使い丁寧に土づくりを行い、より手間暇をかけて栽培されています。
市場にはほぼ出回らない貴重なお米です。
ふっくら旨い甘みの強いお米なので、そのままはもちろん、色んなおかずとも相性抜群!冷めてもおいしいので、おにぎりやお弁当にもおすすめです。
白米よりもわずかに胚芽と米糠を残す精米方法の「八分づき」でお届けします。
味や炊き方は白米と同じですが、栄養価はより高く、胚芽や米糠にはビタミン、ミネラル、食物繊維が含まれます。

※1.化学合成農薬は苗箱時(田植え前)に殺虫剤・殺菌剤を1回、田植えと同時に除草剤を1回使用しているのみです。
(長野県における水稲の慣行農法では、化学合成農薬(殺虫剤・殺菌剤・除草剤)の使用は14回とされています)


【こだわりポイントをご紹介】
栽培期間中、農薬、化学肥料を抑え、自然の力が生かされた土壌で育ったお米は味や香り、艶も違います。
白米は胚芽と糠をわずかに残し、精米することで(八分づき)通常の白米より栄養価が高くなります。


【お届けについて】
・本お礼品は10月上旬頃よりお届けの予定ですが、天候・気候の諸条件により収穫・出荷の時期に変動があることがございます。
・そのため、お申込時に詳細なお届け日のご指定は承りかねますので、予めご了承ください。
・10月~11月に3日以上の不在が予定される場合は、お申し込みの際にメッセージ欄からご連絡をお願いいたします。
・事前にご予約いただいた方へは発送開始前に長期不在のご予定をお伺いするメールをお送りいたします。(発送開始1~2週間前以降のお申し込みの場合はメールをお送りしない場合がござます)
・寄附者様都合により受け取りができなかった際の再発送はできません。



《事業者》
里山JAPAN

《アレルギー品目》
卵,乳成分,小麦,牛肉,豚肉,鶏肉,ゼラチン,大豆,りんご

《地場産品に該当する理由》
市内生産農産物及び原材料のうち55%を市内産の牛肉・玉ねぎを原材料として使った、市外で加工された加工食品(告示第5条1号及び2号)

お礼品詳細

内容量【白米(八分づき)5kg】 使用割合:単一原料米.産地:長野県東御市.品種:コシヒカリ.産年:令和7年産.販売者:里山JAPAN
内容量【ビーフカレー】 信州和牛カレー:160g(1袋 1人前)×2袋
内容量【ビーフシチュー】 信州和牛ビーフシチュー:160g(1袋 1人前)×2袋
消費期限【白米(八分づき)】 精米から約1ヶ月(発送の前日または前々日に精米します。)
消費期限【ビーフカレー、ビーフシチュー】 信州和牛カレー:2026年7月29日.信州和牛ビーフシチュー:2026年8月29日
発送期日 10月上旬~11月下旬に順次発送予定。 ※天候・気候の諸条件により収穫・出荷の時期に変動あり
配送方法 常温
提供元  東御市
カテゴリ  米・パン  惣菜・加工品    カレー・シチュー  精米  コシヒカリ  カレー  シチュー 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2025年10月中旬まで
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


  • 対応窓口:東御市ふるさと納税担当(平日10:00~17:00)

    受付時間:(平日)10:00~17:00

    電話番号:050-1807-3266

    メールアドレス:tomi-furusato@city.tomi.nagano.jp

長野県東御市のご紹介

  1. 長野県東御市

東御市は、真田幸村でおなじみの上田市と、避暑地で知られる軽井沢のあいだにある、人口約30,000人のコンパクトな市です。南斜面で陽当たりがよく、降水量がとても少ないのが特徴です。

夏は花高原でのトレッキング、冬はパウダースノーでのスキーが楽しめる「湯の丸高原」、江戸時代の面影を残す「海野宿」など、魅力的なスポットがたくさんあります。近年ではその恵まれた気候から、ワイン用ブドウ栽培が盛んにおこなわれ、国際的にも高く評価されているワインも誕生しています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 湯の丸高原高地トレーニング用プール・高トレ関連施設

  2. 市長におまかせ

  3. 市民生活・健康福祉(子育て)

  4. 産業経済・都市整備

  5. 教育・総務

ページ上部へ