
お礼品ID:1597088
能登ふぐ 白子 900g
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
能登半島の豊かな海で育まれた新鮮なふぐの白子を贅沢に900gご提供します。ふぐの白子はその濃厚でクリーミーな味わいが特徴で、一度食べるとやみつきになる美味しさです。
おすすめの食べ方:
・天ぷら:サクッとした衣ととろける白子の相性が抜群。揚げたてをお楽しみください。
・茹でておろしポン酢:ふぐ白子のやわらかな食感を生かし、さっぱりとしたポン酢と大根おろしで、絶妙なバランスの美味しさを堪能。
・焼き白子:香ばしく焼き上げ、ふっくらとした白子の旨味を引き立てます。シンプルに塩で味わうと一層美味しくいただけます。
能登の恵みを存分に味わえるふぐの白子は、ご家庭での特別な食卓にぴったりです。贅沢な味わいを、ぜひご堪能ください。
■お礼品の内容について
・能登ふぐ[900g]
加工地:石川県七尾市
賞味期限:発送日から3カ月
■原材料・成分
能登ふぐ(要加熱)
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
ふぐから白子を取り出す→真空処理→冷凍
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
石川県七尾市からのおすすめお礼品
石川県七尾市のご紹介
七尾市は石川県の北部、能登半島の中央部に位置する人口約5万人(令和2年国勢調査)の能登の中心都市です。
「七尾」の名前は、日本最大規模の山岳城「七尾城」が築かれていた城山に七つの尾根があったのが由来とされています。
「能登の里山里海」が2011年に先進国では初めて「世界農業遺産」に認定され、また、青柏祭の曳山行事「でか山」が2016年に「ユネスコ無形文化文遺産」に登録されました。
七尾市は、豊かな自然と歴史、文化、風土、そしてそこに住む人々の人情に彩られた地域です。
ふるさと納税の使い道情報
-
ハード・ソフト両面で災害に強いまちづくり事業
-
地域資源を活かしたなりわいの再建と創造事業
-
ヒト・モノ・カネの流れの回復と創出事業
-
まちの持続を支える次代を担うひとづくり事業
-
市長におまかせ