初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

卵が苦手な子どもも食べられた!生臭くないおいしい卵を味わう卵かけご飯ミニセットGbn-A20
卵が苦手な子どもも食べられた!生臭くないおいしい卵を味わう卵かけご飯ミニセットGbn-A20
卵が苦手な子どもも食べられた!生臭くないおいしい卵を味わう卵かけご飯ミニセットGbn-A20
卵が苦手な子どもも食べられた!生臭くないおいしい卵を味わう卵かけご飯ミニセットGbn-A20

お礼品ID:1533230

卵が苦手な子どもも食べられた!生臭くないおいしい卵を味わう卵かけご飯ミニセットGbn-A20

卵農場直送のおいしい卵を使った卵かけご飯セットです
0.0
0
必要チケット9,000円分
お礼品発送予定時期
2025-10-07より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷蔵
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

累計出荷数3,500万個突破!!
・濃厚な卵黄
・たまごが苦手な子どもも食べられた、生臭みのない透明感のある卵白
が特徴の「コロンブスの茶卵(ちゃまご)」
卵が苦手な人でも美味しく食べられる”美味しい卵”と、四万十町産のブランド米、卵かけ専用醤油、卵の美味しさを最大限に引き出す粗塩の贅沢セットです。

○卵が苦手な子どもも食べられた!!生臭くない卵の秘密
「卵が苦手な人でもおいしく食べられる卵を作りたい」
そんな思いから始まった茶卵づくり。
エサの選別や飼育環境を整え、
20年以上もの試行錯誤を経て開発されました。
良質な飼料と四万十川の地下水、そして健康な環境で飼育をし、にわとりの健康づくりがおいしい卵につながります。

そうやって育てた卵からは生臭さの無い、驚くほど透明で美しい弾力のある卵白ができました。

また、エサを作る業者には専用のラインを確保してエサづくりをしてもらっています。
そのエサのおかげで卵黄は盛り上がり、濃厚でありながら雑味のない後味サッパリな味わいです。

○おいしい卵かけご飯をお楽しみください!!
いつもの卵かけご飯を特別にしてみませんか?
極上の卵と四万十町が生んだブランド米「仁井田米」がセットになった最高の卵かけご飯セットは、こだわりの材料でお届け致します。

○卵かけご飯を引き立てる調味料
・卵かけご飯専用醤油
全国の一流品を集め、厳選したものだけを使っています。
木桶でじっくり熟成させた醤油のほか、鹿児島産のかつおだし 、三州三河の本味醂で旨味を出しています。
もちろん化学調味料や保存料などは不使用。
素材がわかりやすい素朴な食べ物「卵かけご飯」なので、お醤油も安心できる「おたまはん」でお召し上がりください!

・卵かけご飯専用の粗塩
高知県の太陽の力だけを使って作られた天日塩です。
卵かけご飯は通常醤油で召し上がることが多いのですが、実は醤油の香りは強いため卵の生臭さを消すには一役買います。
しかし、今回お届けするのは生臭さがない「コロンブスの茶卵」なので、卵・ご飯・塩だけのシンプルで最高の卵かけご飯を味わうことができます。

■生産者の声
こだわりの材料ばかりを集めた卵かけご飯セットです。
シンプルな卵かけご飯だからこそ素材の良さを感じることができますので、ぜひお試しください!!

■お礼品の内容について
・卵かけご飯ミニセット[コロンブスの茶卵6個×2P、仁井田米2合入×1P、卵かけご飯用醤油150ml×1本、塩30g×1]
  原産地:高知県四万十町
  消費期限:発送日から14日


■原材料・成分
鶏卵
米(精米)
卵かけご飯用醤油(おたまはん 関西風) 150ml×1本(醤油(小麦・大豆を含む)本みりん 鰹だし)
卵かけご飯専用塩 30g×2P(海水)

■注意事項/その他
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元  ぶらうん スイーツ
カテゴリ  米・パン  卵・乳製品  調味料        醤油  精米 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

高知県四万十町からのおすすめお礼品

高知県四万十町のご紹介

  1. 高知県四万十町

日本最後の清流「四万十川」中流の山間部に、ひっそりと四万十町があります。

指定過疎地ながら自然の恵みを受けた地形は、全国でも珍しい「Sランク」食材の宝庫です。

他地域からは、商売下手などと言われることもありますが、良いものへの「こだわり」だけは負けません。

今も「安心・安全・おいしい」にこだわり、最後の清流の産物と呼ばれるにふさわしい品質をお届けしています。

「お礼の品をとおして、四万十町の魅力をあなたに知っていただきたい」

自然だけでなく、地域性や人柄などをお届けしたいという想いでふるさと納税に参加しています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. ふるさとの豊かな地域資源を活用した地場産業の振興に関する事業

  2. ふるさとでいつまでも健やかに暮らせる高齢者支援に関する事業

  3. ふるさとの未来を担う子ども支援に関する事業

  4. ふるさと四万十川の保全、観光及び交流の振興に関する事業

  5. ふるさとを守り元気にする人づくりと地域づくりに関する事業

  6. 前各号に掲げるもののほか、目的達成のために町長が必要と認める事業

ページ上部へ