



お礼品ID:1390097
山陰浜田産厳選のどぐろ干物(4~5枚)計600g前後 薄塩味(個包装)
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可・発送される月指定可)
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 配送指定に関するご注意
-
- ※交換申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
- ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
- ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
山陰浜田港で水揚げされた、新鮮で脂ののった“のどぐろ”を目利きの工場長が鮮度・身の厚さ・脂のりにこだわって吟味。
一枚一枚手作業で開き・漬け込み・洗い・干し・梱包と丁寧に製造しています。
保冷袋に保冷剤と共に入れ、お召し上がり方のリーフレットを添えて、クール冷凍便でお届け致します。
河野乾魚店合同会社は「のどぐろ」を競り落としから(浜田漁港の競りの権利をもっています)加工・梱包・発送まで丁寧に行っています。
原料となる「のどぐろ」は干物用の魚があるのではなく、鮮魚屋さんと対等に競り落としてきます。
鮮度・大きさ、どのくらいの競値をだせば、競り落とすことができるか、その箱の入り(量)はどうか、目当ての魚をどの価格で競るか、魚を見て回りながら決め競りに参加します。
漁獲量の少ない「のどぐろ」の競りは、大きな変動があり大変難しくなっています。
まろやかな味のための塩へのこだわり
世界遺産の海、メキシコカリフォルニア半島にあるビスカイノ湾に面したゲレロ・ネグロ塩田において2年間歳月をかけて結晶した天日塩を国内で洗浄、乾燥、粉砕加工したこだわりの天日結晶塩「しおまろ」を使っています。
■生産者の声
旬の時期ののどぐろは「どんちっちのどぐろ」としブランド化されており、「浜田の底引き網漁」で漁獲され、浜田市場で8月から1月に扱われる、サイズ150g以上の鮮魚と、それを使った加工品(指定加工業者)につけられるブランドです。数ある加工業者(干物製造者)のうち製造技術・味付け等が評価された事業者のみがブランド名「どんちっち」の使用が許可されています。
■お礼品の内容について
・山陰浜田産厳選のどぐろ干物後海水天日結晶塩のみを使い薄塩味(個包装)[4~5枚 計600g前後]
原産地:山陰沖/製造地:島根県浜田市/加工地:島根県浜田市
賞味期限:発送日から30日
■原材料・成分
のどぐろ(アカムツ) 食塩
のどぐろ(アカムツ) 山陰沖国内水揚げ限定 100%
製造 島根県浜田市 100%
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
島根県浜田市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
fateさん
- 2025年07月06日
毎年頼んでいます。 脂がのっていてすごく美味しいです。 ボリュームもあるので大満足しています。
ほたるさん
- 2025年02月26日
色々なお店でのどぐろの干物を買いますが、浜田市からいただくものが一番おいしいです。 良く油がのっているのにしつこくない! 来年もリピート確定です。
Joshさん
- 2024年12月28日
毎年、浜田市ののどぐろを頼んでいます。薄味で私にはちょうど良い味加減で美味しかったです。
のぶさん
- 2024年12月18日
久しぶりにのどぐろを食べたいと思い、注文しました。 家族みんなで頂きました。 脂がのっていてとても美味しかったです。
もうさん
- 2024年12月06日
脂が乗っててすごく美味しかったです。 塩味もちょうどよいです。 子供達にも大好評でした。
ぺーさん
- 2024年10月01日
BBQで焼きました。 とても美味しくいただきました。
じろちゃんさん
- 2024年09月18日
とっても脂が乗って、美味しかったです。 普段はお刺身が大好きなのですが、干物の良さをつくづく感じ取れるおいしさでした。
まささん
- 2024年08月25日
いい脂が出ていてとてもあまくて美味しくいただきました。 のどぐろ最高ー
りゅうさん
- 2024年08月21日
大変美味しかったです!
ぽんさん
- 2024年06月28日
丁寧に個包装されており使いやすいです。 味も大変においしく焼いて食べました。
島根県浜田市のご紹介
全国に誇れる海、山などの美しい自然と、石見神楽やユネスコの無形文化遺産に登録された石州半紙などの伝統文化、海水浴場、しまね海洋館アクアスなど豊かな自然を活かした観光資源を有しており、また、高速道路、港湾などの都市基盤や大学、美術館をはじめとする教育文化施設が充実した、人と文化と自然の調和のとれた島根県西部の中核都市です。
ふるさと納税の使い道情報
-
石見神楽等の伝統芸能の継承に関する事業
-
自然環境並びに歴史的及び文化的な資源の保全及び活用に関する事業
-
高齢者福祉及び障がい者福祉並びに地域医療の充実に関する事業
-
青少年の健全育成及び子どもを安心して産み育てる環境づくりに関する事業
-
農林水産業等の地域産業の振興に関する事業
-
その他目的達成のために市長が必要と認める事業