



お礼品ID:1388594
浜田漁港で水揚げされた魚のだしパック 20パック
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 配送指定に関するご注意
-
- ※交換申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
- ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
- ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
島根県浜田市の浜田港で水揚げされる代表的な魚を使用してだしパックを製造致しました。
汁物、野菜の煮物や卵料理との相性が良く、好評頂いております。
なるべく、地のもの、自然のもの、今日までの浜田の時代背景に合ったものを選び配合致しております。
どうぞご使用ください。
だしの外ノ浦十太屋のだしは、食材そのものの味を引き出し味わえるよう、醤油や砂糖、化学調味料などを使用しておりませんので、物足りなさを感じられる方もいらっしゃるのは確かです。
そのような時は、醤油やみりん、塩などで調整されてみてください。
だしの外ノ浦十太屋は、人のはるか昔からの自然な行いを基本にしており、有機野菜を育てる農家のように、また、自然の山々で放牧して山羊や牛を育てる酪農家のように、その日その日に獲れた魚をどれも有り難く使用しだし作りをする。季節によって獲れる魚種も違えば、脂の乗りも違う。しかし、これが本来自然な行いなのです。
キャベツだって採れる季節によって柔らかさ、甘さが違ってくる。山羊や牛の乳も、食べる草によって味が変わってきます… それと同じ行いをしているまでなのです。
◆おすすめの食べ方
汁物、野菜の煮物、卵料理など、いろいろなお料理にご使用になれます。
やさしい味に仕上がるとご好評いただいております。
◆ご使用方法
【煮出しの方法】…鍋に本品一袋と300~500mlの水を入れて火に掛け、沸騰したら弱火にして5分ほどで火を止めてご使用ください。
【水出しの方法】…容器に本品一袋を入れ、300mlのメモリまで水を入れて、冷蔵庫内に置き(最長約8時間)、だし袋を取り除きご使用ください。だし袋を取り除いたものに、醤油、みりんを各おおさじ2杯ずつ足し、400mlまでになるよう水を足しますと、それだけで煮物やだし巻き玉子などが手間いらずで美味しく仕上がります。
◆おすすめの用途
ご家庭での日々のお食事に、添加物不使用のだしのお試しとして、訪問時のご挨拶に添えて、大切な方への贈り物などにどうぞ。
◆保存方法
直射日光、高温多湿を避け常温保存
※開封後は冷蔵庫で保管ください。
■生産者の声
保存料、着色料、香料、化学調味料不使用で、主原料であるのどぐろ、あじだけでなく、椎茸、塩も浜田市産のものを使用し浜田を感じて頂けるお味に仕上げました。
だしの外ノ浦十太屋は廃棄ロスを心がけ、原料をなるべく廃棄するところなく製造するよう心がけております。また、招き入れた原料の大きさや季節により味わいの違う原料を
どれも大切に使用し製造致しております。
開封前は直射日光、高温多湿を避けて常温保存ください。開封後は冷蔵庫で保管ください。
■お礼品の内容について
・だしパック[5g×20袋入り]
原産地:島根県浜田市/製造地:島根県浜田市/加工地:島根県浜田市
賞味期限:製造日から6ケ月
■原材料・成分
ノドグロ(島根県浜田市産)、マアジ(島根県浜田市産)、昆布、椎茸、食塩
■注意事項/その他
※直射日光、高温多湿を避け常温保存。開封後は冷蔵庫で保管ください。
※袋から取り出し、直接ご使用も出来ますが、魚は、頭から尾まで使えるところは全て使用しておりまして、目の玉や骨、皮など粉になりきれていない物も混ざっておりますので小さいお子様や飲み込みにくさを感じておられる方などには不向きかと思いますので、ご注意ください。
※なるべく早くご発送を心がけておりますが、店主一人で製造から梱包まで行っており、作業の大半が手作業ですので、発送までにお時間がかかることがあります。何卒ご容赦くださいませ。
※パッケージ、お届け荷姿は予告なく変更になることがございます。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
島根県浜田市からのおすすめお礼品
島根県浜田市のご紹介
全国に誇れる海、山などの美しい自然と、石見神楽やユネスコの無形文化遺産に登録された石州半紙などの伝統文化、海水浴場、しまね海洋館アクアスなど豊かな自然を活かした観光資源を有しており、また、高速道路、港湾などの都市基盤や大学、美術館をはじめとする教育文化施設が充実した、人と文化と自然の調和のとれた島根県西部の中核都市です。
ふるさと納税の使い道情報
-
石見神楽等の伝統芸能の継承に関する事業
-
自然環境並びに歴史的及び文化的な資源の保全及び活用に関する事業
-
高齢者福祉及び障がい者福祉並びに地域医療の充実に関する事業
-
青少年の健全育成及び子どもを安心して産み育てる環境づくりに関する事業
-
農林水産業等の地域産業の振興に関する事業
-
その他目的達成のために市長が必要と認める事業