初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

新潟県燕市産 新潟の美味しさを堪能!濃厚たまごの卵かけご飯セット
新潟県燕市産 新潟の美味しさを堪能!濃厚たまごの卵かけご飯セット
新潟県燕市産 新潟の美味しさを堪能!濃厚たまごの卵かけご飯セット
新潟県燕市産 新潟の美味しさを堪能!濃厚たまごの卵かけご飯セット

お礼品ID:1138735

新潟県燕市産 新潟の美味しさを堪能!濃厚たまごの卵かけご飯セット

新潟県産特別栽培米コシヒカリに、濃厚卵と新潟限定「たま飯しょうゆ」をかけて食べる美味しさを是非!
5.0
1
必要チケット14,000円分
お礼品発送予定時期
お申込みから1週間程度 (お届け時間帯指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷蔵
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

新潟の美味しさを味わえる卵かけご飯セットです。
お米は、新潟県産特別栽培米コシヒカリをご用意しました。そして、日本海のとび魚だしを使用した旨味ある新潟限定「たま飯しょうゆ」と、活性水と良質なエサにこだわった濃厚な卵「アスタ卵」を一緒にお届けします。
「アスタ卵」は、一度食べるとやみつきになる濃厚でクリーミーな味わいが特徴の赤卵でアスタキサンチンを含んでいます。
贅沢な卵かけご飯をお楽しみください。

■生産者の声
ツバメファームは昭和38年に創業。
健康で美味しい卵を作るためにこだわった水や、良質なエサの配合比率、鶏にとってストレスなく過ごすことができる鶏舎の環境設備など、数々の試行錯誤を繰り返しながら研究を重ねてまいりました。そして、「良いエサ」「良い水」「良い環境」を整えることに成功。鶏さんが産んだ卵をひとつひとつ丁寧に採卵するところから、寄付者様のところに届くまでのほとんどを手作業で行っております。
決して大規模ではないですが、小さな農場だからこそできる、食べる人の健康と幸せを願いながら、心が、気持ちがこもった卵をお届けすることに日々力を注いでいます。

■内容量/原産地・製造地
「アスタ卵」8個入り×3パック
コシヒカリ(精米)2kg×1袋
原産地:どちらも新潟県燕市
たま飯しょうゆ(150ml)×1本
製造地:新潟県

■原材料
たま飯しょうゆ:しょうゆ、米発酵調味料、砂糖、醸造調味料、食塩、とびうお煮干、酵母エキス、かつおぶしエキス、しいたけエキス/アルコール

■賞味期限
「アスタ卵」:発送日より14日
コシヒカリ(精米):30日
たま飯しょうゆ:製造日より365日

■注意事項/その他
・お礼品到着後卵は冷蔵庫(10℃以下)で保存し、賞味期限内にお召し上がりください。
・万が一、卵の殻にヒビが入っている場合は、十分加熱調理してお早めにお召し上がりください。
・お申込み状況により、お届けまでお時間を頂戴する場合がございます。ご了承ください。

【さとふるからのお米のワンポイント・アドバイス】
・美味しく召し上がっていただくため、到着後1ヶ月以内の消費をお勧めいたします。
・直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。
・品質に問題があった場合、お礼品到着後1週間を目処にサポートセンターまでご連絡ください

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元  ツバメファーム
カテゴリ  米・パン  卵・乳製品      コシヒカリ 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

新潟県燕市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

5.0

まこまこさん

  • 2022年01月10日

新潟のお米にはかなりの信頼を寄せているので、今回はアスタ卵目的で寄付しました。丸くて美しい美味しい卵でした。もちろん炊き立てTKGで美味しくいただきました。24個で賞味期限まで二週間あるものを送っていただけたので、ちゃんと計算通り消費できるのも嬉しいです。公式で購入すること考えるとだいぶ税額幅を取った商品だと思いますが、それも含めて商品に大変満足感がありましたので、ふるさと納税らしい一品だと思います。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

新潟県燕市のご紹介

  1. 新潟県燕市

江戸時代の和釘づくりを起源にもつ燕市のものづくりの系譜。スプーンやフォークなどの金属洋食器は燕市の代名詞となりました。2011年に洋食器製作100周年を迎えた燕市ですが、技術の進化はとまりません。ロンドンオリンピックでは市内企業の技術が採用されたモニュメントが設置されました。また、新たな分野にも積極的に挑戦し、医療機器の開発やフィギュアスケートのブレードの製品化に成功しています。

様々な分野で一級品を生み出し続けている燕市のお礼品は、もちろん一級品です。お米をはじめとした農産物なども多数取りそろえております。この先も進化の歩みを止めることなく、満足いただけるお礼品をお届けします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 産業の振興に関すること

  2. 教育、福祉、子育てに関すること

  3. 市長にお任せ

ページ上部へ