初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

全国菓子博覧会会長賞受賞 長崎かすてら1.0号2本セット
全国菓子博覧会会長賞受賞 長崎かすてら1.0号2本セット

お礼品ID:1104587

全国菓子博覧会会長賞受賞 長崎かすてら1.0号2本セット

全国菓子博覧会会長賞受賞、2013年モンドセレクション金賞受賞の自慢のカステラです。
4.5
57
必要チケット11,000円分
お礼品発送予定時期
お申し込み後、順次発送  (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

長崎かすてらの2本セットです。嬉しい食べやすい10切れカット済み!地元の新鮮で安心な食材を生かした「かすてら」作りを心がけております。昔ながらの製法で焼き上げられ、芳醇で豊かな香りと、口の中でとろけるような食感を作り出します。

■内容量/製造地
長崎かすてらプレーン1.0号 約550g×2本
製造地:長崎県雲仙市

■原材料
卵、砂糖、小麦粉、もち米あめ、水あめ、ざらめ糖

■賞味期限
製造日より50日

■注意事項/その他
※アレルギー表示は卵、小麦です。
※また工場で乳を含む製品の製造も同工程で行っております。

お礼品詳細

提供元  みかど本舗
カテゴリ  菓子・スイーツ  カステラ 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

長崎県南島原市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.5

まさとさん

  • 2025年09月07日

安定の美味しさ

上田陽一郎さん

  • 2025年03月20日

美味しくて一度に2、3切れ食べてしまうので、あっという間になくなってしまいました。 頼んで良かったです。 また、頼もうと思います。

たらさん

  • 2025年02月03日

◯◯堂カステラはちょいちょい食べるので、たまには違うとこのでも食べてみるか、くらいの気持ちで頼んでみた。こちらはこちらで美味しいカステラだった。配送過程で、こちら(埼玉)に届いても ざらめが残ってるか?が気になったが、ちゃんとざらめ溶けずについてた、ので、その点も良かった。時期的に冬だからかな。夏は頼んでみないとわからないけど微妙かも。金額と量?のバランスも申し分なし。 またいつか食べたいと思う。

ドラえもんママさん

  • 2025年01月22日

昨年頼みましたが、美味しかったのでまた今年も頼むと思います!

たかさん

  • 2025年01月14日

前回購入して高級感あり、食べても非常に美味しかった。リピートさせて頂きました。

ともやさん

  • 2025年01月04日

カステラが好きな人は、きっと嬉しい一品だと思います。

hikさん

  • 2024年12月07日

子供が喜んだ

くまさん

  • 2024年11月27日

初めて寄付させていただきました‼️このサイズでこの美味しさ、次回も寄付したいと心の底から思いました。

きなこさん

  • 2024年11月24日

思ったよりも大きなカステラでした。 普段食べているカステラよりも味が濃く感じました。 とても美味しかったです。

DAVIDさん

  • 2024年11月16日

家族で美味しく頂きました! 割合お得だと感じました。おすすめです。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

長崎県南島原市のご紹介

  1. 長崎県南島原市

宝の海「有明海」と霊峰「雲仙」を始めとした大自然を有し、豊かな地下水と肥沃な大地の恩恵を享受しています。

長崎県下有数の産出量を誇る農業や有明海の幸に恵まれた漁業、手延素麺などの「おいしい」ものが多く生み出されています。

また、平成30年7月に世界遺産へ認定された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産であり、島原・天草一揆の最後の舞台となった原城跡があります。

ふるさと納税の使い道情報

  1. その他 市長が特に必要と認める事業

  2. 世界遺産の推進に関する事業

  3. 自然環境の保全及び景観の維持、再生に関する事業

  4. 子供たちの健全育成に関する事業

  5. 高齢者の生きがいづくりに関する事業

  6. 文化・芸術のまちづくりに関する事業

ページ上部へ