初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【ギフト用】長崎市革職人が手掛けた牛本革姫路レザーロールペンケース
【ギフト用】長崎市革職人が手掛けた牛本革姫路レザーロールペンケース
【ギフト用】長崎市革職人が手掛けた牛本革姫路レザーロールペンケース
【ギフト用】長崎市革職人が手掛けた牛本革姫路レザーロールペンケース

お礼品ID:1104082

【ギフト用】長崎市革職人が手掛けた牛本革姫路レザーロールペンケース

牛本革姫路レザーを使用した、大人のためのペンケースです。
0.0
0
必要チケット42,000円分
お礼品発送予定時期
お申込みから1ヶ月程度で順次出荷予定 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

革職人が全ての工程を丁寧に時間をかけて仕上げたロールペンケースです。
本製品の革のふちは、丹念に磨きあげた後に焼き締めることで革の強度を高める、“ふちねん”という技術にて処理を施しております。筆記具同士の接触を軽減するため中には深い仕切り、筆記具の落下を防ぐために、長めにデザインした上部フラップをつけております。プレゼントにもおすすめ、不織布とオリジナルの袋で包み、箱梱包してお送りいたします。

■生産者の声
この度は当お礼品をご覧いただき誠にありがとうございます。1点1点全ての作製の工程を丁寧に時間をかけて仕上げております。本革は同じ種類でも風合いや色味など少しずつですが違いがあり、その違いを大切に作ることを心がけております。本革は湿気に弱く、汚れやすいため、ブラッシングや月数回オイルで磨くなど日頃のお手入れが必要です。使った時間が風合いを生み出していくところも特徴です。大人になったからこそ楽しめるモノ。慌ただしい毎日の生活のなか、あえてゆっくり自分の持ち物の手入れをする、ほっと一息できるとき。そんな品をお届けできましたら幸いです。

■内容量・サイズ/製作地
牛本革姫路レザーロールペンケース 1点
サイズ:約20cm×18cm
重さ:約55g
製作地:長崎県長崎市

■原材料
牛本革

■注意事項/その他
※発送前に保革クリームを塗り、防水スプレーを致します。本革製品は湿度に弱い性質を持っておりますので、早めの開封をお奨めいたします。
※手作りのため、サイズや風合い、色味に若干の違いがあります。

お礼品詳細

提供元  ギフト専門店 avril(アヴリル)
カテゴリ  雑貨・日用品  文房具・印鑑  その他文房具・印鑑 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

長崎県長崎市からのおすすめお礼品

長崎県長崎市のご紹介

  1. 長崎県長崎市

長崎市は、九州の西端に位置する人口約43万人のまちです。江戸時代、日本で唯一の貿易の窓口であったことから、まちには「和・華・蘭(日本の「和」、中国の「華」、オランダの「蘭」)文化」が根付いています。

2015年には端島炭坑(軍艦島)や旧グラバー住宅などの資産から構成される「明治日本の産業革命遺産」が、2018年には大浦天主堂や外海の出津集落、大野集落などの資産から構成される「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が世界遺産に登録され、「2つの世界遺産があるまち」となりました。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 世界遺産、文化財の保全・活用

  2. 観光振興 長崎は“よかとこ”バイ

  3. 教育・子育て支援 “ながさきっ子” に未来を託して

  4. クスノキ(被爆樹木)の保存及び活用

  5. 平和推進 長崎から世界へ“平和”の発信

  6. 高齢者支援 長崎の父や母へ

  7. スポーツ振興・芸術文化の振興

  8. 市長おまかせ おまかせください“長崎のまちづくり”

ページ上部へ