初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【小川珈琲】エシカルコーヒーセット(ドリップコーヒー8種計48杯分)|コーヒー ドリップコーヒー
【小川珈琲】エシカルコーヒーセット(ドリップコーヒー8種計48杯分)|コーヒー ドリップコーヒー
【小川珈琲】エシカルコーヒーセット(ドリップコーヒー8種計48杯分)|コーヒー ドリップコーヒー
【小川珈琲】エシカルコーヒーセット(ドリップコーヒー8種計48杯分)|コーヒー ドリップコーヒー

お礼品ID:3285875

【小川珈琲】エシカルコーヒーセット(ドリップコーヒー8種計48杯分)|コーヒー ドリップコーヒー

|ブランドコーヒー 人気セット[ 京都 珈琲 ブランド OGAWA ドリップコーヒー 人気 おすすめ 珈琲 コーヒー ギフト プレゼント 贈答 お取り寄せ 通販 送料無料 ふるさと納税 ]
0.0
0
必要チケット18,000円分
お礼品発送予定時期
お申込確認後、3週間以内に発送いたします。

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

エシカルコーヒーは、持続可能な世界を築くための消費活動「エシカル消費」と深く関わり、より良い地球の未来への社会貢献ができるコーヒーです。
小川珈琲は、「皆様においしいコーヒーを提供し続ける」という使命のため、SDGs(Sustainable Development Goals: 持続可能な開発目標)に賛同しています。これからも、「一杯のコーヒーからできること」として、ここ京都を中心に全国・世界へと活動を広げ、継続して取り組んでまいります。

【セット内容】
有機珈琲オリジナルブレンド 6杯分
有機珈琲フェアトレードモカブレンド 6杯分
有機珈琲カフェインレスモカ 6杯分
小川珈琲店有機珈琲コレクション 8杯分
ASUE Fairtrade Coffee Active 5杯分
ASUE Fairtrade Coffee Relax 5杯分
インドネシア スマトラ オランウータンコーヒー 5杯分
オーガニックハウスブレンド 7杯分

【有機JAS認証コーヒー】(取得:2001年1月31日)
有機JASマークは、栽培期間中、農薬や化学肥料などにできるだけ頼らず、自然界の力で生産された食品を表しています。登録認証機関が検査し、その結果、認証された事業者のみが有機JASマークを表示できます。

【フェアトレード認証コーヒー】
開発途上国の農産物や製品などを、単に市場価格で買い付けるのではなく、農家の生活が成り立つように考慮したフェア(公正)な価格で輸入・消費する貿易のしくみがフェアトレードです。

【バードフレンドリー(R)認証】
渡り鳥の休息場所となる熱帯の森林の木陰を利用して、有機栽培されたコーヒーです。 お品の収益の一部は、スミソニアン渡り鳥センターを通じて、渡り鳥保護活動の運営資金として活用されます。森の中でゆっくりと育つコーヒー豆は品質も良く、防風や直射日光の緩和効果があるシェードグロウンによる持続可能な農園づくりにも役立っています。

【オランウータンコーヒー】
オランウータンコーヒーは多くの人々を魅了する高品質なコーヒーの生産を通して、オランウータンが生息する自然環境の保護や、現地のコーヒー生産者の生活を豊かにしていくこと。生産地の環境整備をサポートするだけでなく、保護活動団体「PanEco」と生産者に生豆の売り上げから寄付を行い、還元することでオランウータンと環境を守る活動を支援しています。

お礼品詳細

消費期限 製造より12ヶ月
配送方法 通常便
提供元  京都市
カテゴリ  飲料・ドリンク  コーヒー・コーヒー豆  ドリップ 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


  • 対応窓口:京都市ふるさと納税コールセンター

    受付時間:(平日)10:00~17:00

    電話番号:075-221-7765

    メールアドレス:kyo-furusato@itp.co.jp

京都府京都市からのおすすめお礼品

京都府京都市のご紹介

  1. 京都府京都市

京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取り組みを進めています。

京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。

心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 文化首都・京都を前進させるための様々な事業に活用

  2. 伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり

  3. 子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり

  4. 美しい景観・安心安全なまちづくり

  5. 京都の行政区・地域プロジェクトを応援  (応援したい各区・地域を選択)

  6. 京都の大学・学生の活動を応援  (応援したい大学等を選択)

  7. まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援

  8. 「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業

ページ上部へ