初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【やまぐち×一休限定】大粒あわびの贅沢リゾット2人前
【やまぐち×一休限定】大粒あわびの贅沢リゾット2人前
【やまぐち×一休限定】大粒あわびの贅沢リゾット2人前
【やまぐち×一休限定】大粒あわびの贅沢リゾット2人前

お礼品ID:3247924

【やまぐち×一休限定】大粒あわびの贅沢リゾット2人前

大粒あわびを贅沢に一人1個お楽しみ頂ける特製リゾットをどうぞ[ 京都 祇園 やまぐち 完全紹介制 イタリアン 名店 贅沢 あわび リゾット 簡単 人気 おすすめ 海鮮 魚介 お正月 お取り寄せ 通販 ギフト 送料無料 ふるさと納税 ]
0.0
0
必要チケット25,000円分
お礼品発送予定時期
2025年1月以降で、寄付完了後、2ヶ月以内に発送いたします。※天候・漁獲状況によりお待たせする可能性があります。

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

冷凍

お礼品の内容・特徴

「一休.comお取り寄せ」は、予約の取れない名店や人気の高い行列店のお取り寄せを、自宅で気軽に味わうことができるグルメサイトです。
現在は、約100店舗・500品をラインナップしており、ジャンルや価格帯に捉われない“本当に美味しいもの”を選り抜いています。
自宅でくつろぎながら味わう“こころに贅沢”な時間に「一休.comお取り寄せ」をぜひご利用ください。

今回は美味しいものが厳選された「一休.comお取り寄せ」サイトより、予約の取れない名店「やまぐち」×一休限定で、大粒なあわびを贅沢に一人1個お楽しみ頂けるやまぐち特製リゾットをご用意致しました。

■大粒あわびの贅沢リゾット2人前■
1粒130g程度(調理前殻付きの状態 ※仕入状況で多少前後致します)の大粒あわびを贅沢につかった、やまぐちらしさが溢れる豪華リゾットをご用意致しました。
やまぐち特製のかえし醤油でソテーされたあわびとソースを、チーズを使わないシンプルなリゾットに絡めてお召し上がりください。

【容量】
大粒あわびの贅沢リゾット2人前
<セット内容>
・あわびソテー 約50g × 2個
・リゾット 約130g× 2食

【食べ方】
1.お鍋に湯を沸かし、冷凍のままリゾットは4分半、あわびは8分湯煎して下さい。
2.リゾットは一旦ボールに入れ、空気を入れる様にサッと混ぜてから、お皿に盛り付けると綺麗です。
3.あわびは食べやすい大きさに切って盛り付けて頂くか、切らずに盛り付け、ナイフで切りながら食べるのもお勧めです。
※梱包が実際にお届けする状態と一部異なる場合がございます。
※食材のサイズは仕入れ状況で前後する場合がございます。

【製造者】株式会社一休
【製造所】京都府京都市南区上鳥羽大柳町12-2

お礼品詳細

消費期限 冷凍で2週間 ※解凍後はすぐにお召し上がりください。
アレルギー 乳・小麦・あわび・大豆
配送方法 冷凍便
提供元  京都市
カテゴリ    魚介・海産物  米・パン  惣菜・加工品  牛肉(精肉)    その他穀物加工品  レトルト  鮑(アワビ)  その他穀物加工品 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2025年9月29日まで
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


  • 対応窓口:京都市ふるさと納税コールセンター

    受付時間:(平日)10:00~17:00

    電話番号:075-221-7765

    メールアドレス:kyo-furusato@itp.co.jp

京都府京都市からのおすすめお礼品

京都府京都市のご紹介

  1. 京都府京都市

京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取り組みを進めています。

京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。

心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 文化首都・京都を前進させるための様々な事業に活用

  2. 伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり

  3. 子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり

  4. 美しい景観・安心安全なまちづくり

  5. 京都の行政区・地域プロジェクトを応援  (応援したい各区・地域を選択)

  6. 京都の大学・学生の活動を応援  (応援したい大学等を選択)

  7. まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援

  8. 「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業

ページ上部へ