初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

まぐろフレーク油漬 ライトミート 80g×24缶入(a12-216)
まぐろフレーク油漬 ライトミート 80g×24缶入(a12-216)
まぐろフレーク油漬 ライトミート 80g×24缶入(a12-216)
まぐろフレーク油漬 ライトミート 80g×24缶入(a12-216)

お礼品ID:3241431

まぐろフレーク油漬 ライトミート 80g×24缶入(a12-216)

地元の方々や多くの船員に長年愛されてきた、自社直売所のみでしか提供されていない知る人ぞ知るツナ缶です。内容量も80g/缶とずっしりで製造は安心安全の国産です。(焼津市内で製造)賞味期限も製造日から3年なので、普段使いから備蓄用にまで対応できます。
5.0
9
必要チケット13,000円分
お礼品発送予定時期
入金確認後1~5週間程度※異なる場合は説明文に記載しております。必ず注意事項をご確認ください。※年末年始やお申込状況によっては発送までにお時間を頂戴いたします。※お礼品発送の際、お申込み時にご登録いただいたメールアドレス宛てに、出荷のお知らせのメールを送付いたします。(着日指定不可) (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

【内容】ツナ缶:80g×24缶
【産地】輸入または国産
【製造】焼津市内
【賞味期限】製造日から常温で3年間
【アレルギー】28品目中:大豆
【原材料】まぐろ(輸入または国産)、大豆油、野菜スープ、食塩/安定剤(加工でんぷん)、調味料(アミノ酸等)
【配送方法】常温
【注意事項・その他】
自社は昭和28年より缶詰製造に携わって参りました。「いちまるのライトミート」は当初、焼津港に入港いただいた船員やその関係者の皆様への贈り物、従業員専用の製品として製造していたものですが、食べた方々から親しいご親戚・近所のご友人に贈られ口コミが広がったことで、現在は直売所でのみ提供を続けております。現在ではその想いを引き継いで信頼のできる焼津市内の老舗パートナー企業に製造をお願いしております。原材料はキハダマグロを使用しておりさっぱりとした味と、身のやわらかさが特徴です。隠し味に野菜スープを使用しており、ほんのりと味が付いているためそのままサラダなどにかけてお召し上がり頂けます。
【提供元】株式会社いちまる

お礼品詳細

提供元  焼津市
カテゴリ  魚介・海産物  惣菜・加工品  鮮魚  缶詰・瓶詰  マグロ   

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


  • 対応窓口:焼津市ふるさと納税課

    受付時間:(平日)8:30~17:15

    電話番号:054-626-9406

    メールアドレス:furusato@city.yaizu.lg.jp

静岡県焼津市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

5.0

YUNさん

  • 2025年11月09日

ツナ缶を返礼品にしているところは沢山あります。その中で私がこちらを選んだのは、「自社直売所のみでしか提供されていない知る人ぞ知るツナ缶」というフレーズに惹かれたからです。後、通常70gが多い中、こちらは80g‼︎たとえ10gでも差を感じる量。かつ、マグロを感じる旨みにも驚きました♪ 余裕の星5つ★★★★★

Sさん

  • 2025年10月19日

料理にかなりの頻度で使うので どれだけあっても困りません! とっても美味しいツナ缶を いつもありがとうございます。

新徳剛さん

  • 2025年10月11日

ツナ缶は特に使うので、大量購入できるのは嬉しいです。常にストックしています。美味しいですね。

T.Oさん

  • 2025年10月10日

常温保存のきく商品を探していたところ、こちらの商品に出会いました。 賞味期限が、2028年8月末とあり保存食としても重宝すると、とても嬉しく思っています。 到着したその日に主人がお酒のつまみにいただいたところ、マグロの旨みが口いっぱいに広がりあっという間に一缶食べ終えてしまいました。夕食のサラダにも加え、あっという間になくなりそうなので、またリピートします!24缶入りでコスパもとても良いのでお勧めの商品です。

ふるふるさん

  • 2025年10月08日

発送まで2週間と掛からず届きました。 ツナ缶の臭みは全くなくオイル漬けということもあり、オイルのまろやかさ、マグロの旨み、程よい塩気が相まってそのまま食べても美味しいくお酒の肴にしてしまいました。 もちろんサラダやパスタ、パンなどとも相性抜群で、マヨネーズなどと合わせても負けない旨みで日常の食卓の一品を少し豪華にしてくれる味わいだと思います。 さすがマグロの水揚げが多い焼津ならではの一品と感じました。

さとっちさん

  • 2025年09月27日

早く決めなければと色々悩んだが、やっぱり最後は「これ」でした。 何にでもアレンジでき、保存もよし。味は間違いない。

シュントさん

  • 2025年09月20日

臭みが全く無く、どんな使い方も出来る商品です! リピートします!

tamakoさん

  • 2025年07月18日

油漬のツナが贅沢に使えました。 スーパーで購入するもお高いので、節約しながら使っていましたが 返礼品で送られてくるのは24個入りなので、普段入れない料理にもツナを入れたり、とても美味しく頂いています。 初めて頼んだので味は?と思いましたが、とても美味しかったです! また次も頼みたいと思っています!

anyさん

  • 2025年03月15日

ツナ缶を購入するにあたって、1缶あたりの内容量が多く他と比べコスパのよいこちらのお品が目にとまりました。レビューがなかったのがやや不安でしたが、到着し早速頂くとその不安も吹っ飛ぶ美味しさでした!ツナ缶を買うときはまた頼みたいです:)

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

静岡県焼津市のご紹介

  1. 静岡県焼津市

焼津市は静岡県の中部に位置する自治体で、温暖な気候なまちです。焼津市には遠洋漁業の基地として主にカツオ・マグロが水揚げされる焼津港と、近海・沿岸のアジ・サバなどが水揚げされる小川港、シラスや駿河湾でしか漁獲できないサクラエビが水揚げされる大井川港があります。そのため、焼津では水産加工業も全国屈指の生産地となっており、カツオ節など様々な種類の水産物を特産品としています。また、温暖な気候と大井川を水源とする豊かな水など自然条件に恵まれ、米やいちご、茶、みかんなどの農業も豊富です。

ふるさと納税の使い道情報

  1. ① 焼津市の事業全般に活用

  2. ② 子育て・教育の分野に活用

  3. ③ 観光・交流、産業振興の分野に活用

  4. ④ 健康の分野に活用

  5. ⑤ 治水、防災、安全安心の分野に活用

  6. ⑥ CFマルイリフードサプライのネギトロ&漬け魚品質向上プロジェクト

ページ上部へ