初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【小川珈琲】ASUE Fairtrade Coffee ドリップコーヒー(20杯分)|コーヒー
【小川珈琲】ASUE Fairtrade Coffee ドリップコーヒー(20杯分)|コーヒー
【小川珈琲】ASUE Fairtrade Coffee ドリップコーヒー(20杯分)|コーヒー
【小川珈琲】ASUE Fairtrade Coffee ドリップコーヒー(20杯分)|コーヒー

お礼品ID:3237425

【小川珈琲】ASUE Fairtrade Coffee ドリップコーヒー(20杯分)|コーヒー

|ドリップコーヒー ブランドコーヒー 人気セット[ 京都 珈琲 ブランド OGAWA ドリップコーヒー 人気 おすすめ 珈琲 コーヒー ギフト プレゼント 贈答 お取り寄せ 通販 送料無料 ふるさと納税 ]
0.0
0
必要チケット7,000円分
お礼品発送予定時期
注文確認後、3週間以内に発送いたします。

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

コーヒーづくりの基盤である地球環境や生産者の暮らしを守っていくこと。
「一杯のコーヒーからできること」を体現した「ASUE Fairtrade Coffee」。
Active、Relaxの2種類の味わいのブレンドを詰め合わせたドリップコーヒーセットです。

【セット内容】
ASUE Fairtrade Coffee Activeドリップコーヒー 1杯分×10個
ASUE Fairtrade Coffee Relaxドリップコーヒー 1杯分×10個
セットサイズ:縦277×横230×高さ47mm
賞味期間:製造日より12ヶ月

【味わいコメント】
● Active:甘い香りと爽やかな酸味を活かした、スッキリとした味わい。
●Relax:芳醇な香りとまろやかな甘みを活かした、ふくよかな味わい。

【有機JAS認証コーヒー】(取得:2001年1月31日)
有機コーヒーは、栽培期間中、化学的に合成された農薬や肥料、遺伝子組換えなどに頼らず、自然の力を精一杯活かして育てられています。土壌など環境への負担が軽減されるだけでなく、薬品による健康への影響が少ないので、農園で働く生産者にもやさしい農業の方法です。ルールに基づいてきちんと生産されているかどうか、農園や製造工場などで登録認証機関による検査が毎年行われています。厳しい基準をクリアした食品だけに「有機JASマーク」の表示が認められています。小川珈琲では京都工場で2001年1月に有機JAS認証を取得。有機コーヒーの販売を通して、持続可能なコーヒー栽培の環境づくりにも取り組んでいます。

【環境配慮型パッケージ】
地球の自然環境や持続可能な社会を保つために取り組む「一杯のコーヒーからできること」として、 個包装は従来のフィルムからプラスチック使用量を50%削減し、紙素材に替えたパッケージを使用しています。

【One of Love プロジェクト】
音楽とバラで途上国の子供たちの教育環境や、その母親である働く女性たちの雇用整備の向上を目指す支援活動であり、小川珈琲はこの活動に賛同し、 この商品の売上の一部はOne of Love プロジェクトに寄付されます。

小川珈琲
連絡先 0120-088-720

【容量】
ASUE Fairtrade Coffee ドリップコーヒー
・ASUE Fairtrade Coffee Activeドリップコーヒー 1杯分×10個
・ASUE Fairtrade Coffee Relaxドリップコーヒー 1杯分×10個

総入数:20杯分
オーガニック認証機関・基準:有機JAS
コーヒーの原料原産地
 ・Active:エチオピア
 ・Relax:エチオピア、グアテマラ

お礼品詳細

消費期限 製造より12ヶ月
配送方法 通常便
提供元  京都市
カテゴリ  飲料・ドリンク  コーヒー・コーヒー豆  ドリップ 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


  • 対応窓口:京都市ふるさと納税コールセンター

    受付時間:(平日)10:00~17:00

    電話番号:075-221-7765

    メールアドレス:kyo-furusato@itp.co.jp

京都府京都市からのおすすめお礼品

京都府京都市のご紹介

  1. 京都府京都市

京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取り組みを進めています。

京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。

心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 文化首都・京都を前進させるための様々な事業に活用

  2. 伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり

  3. 子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり

  4. 美しい景観・安心安全なまちづくり

  5. 京都の行政区・地域プロジェクトを応援  (応援したい各区・地域を選択)

  6. 京都の大学・学生の活動を応援  (応援したい大学等を選択)

  7. まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援

  8. 「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業

ページ上部へ