初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【新米先行受付】令和7年産秋田県特別栽培米あきたこまち「あいがも米」5kg
【新米先行受付】令和7年産秋田県特別栽培米あきたこまち「あいがも米」5kg
【新米先行受付】令和7年産秋田県特別栽培米あきたこまち「あいがも米」5kg
【新米先行受付】令和7年産秋田県特別栽培米あきたこまち「あいがも米」5kg

お礼品ID:3165419

【新米先行受付】令和7年産秋田県特別栽培米あきたこまち「あいがも米」5kg

【提供】有限会社 真正ファーム 本場秋田の秋田県産100%あきたこまちです。 大館市米代川沿いで400年続く農家が作りました。【お礼の品No】80P9005
5.0
7
必要チケット16,000円分
お礼品発送予定時期
「お礼品の内容・特徴」欄に記載の ■発送期日 をご確認ください。 ※GW、お盆、年末年始等の長期休業のため、発送期日より遅れる場合があります。 ※恐れ入りますが、大館市では仕様上、お礼品発送時のお知らせメールを送付することができません(大館市でメールアドレスを把握している場合はこの限りではありません)。何卒、ご了承いただけますようお願いいたします。 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

【提供】有限会社 真正ファーム
大館市米代川沿いで400年続く農家が作った本場秋田の秋田県産100%あきたこまちです。平成8年よりアイガモ農法を始めました。
田んぼにアイガモを放し、雑草・害虫を食べてもらうことで、栽培期間中、最低限の農薬や化学肥料で栽培しています。
自然の力を活かす事で、人と環境にやさしいお米つくりをしています。

1)合鴨は水田に生い茂る雑草が大好物なので、その旺盛な食欲により、水田内の雑草を食べてしまい、除草剤が要らない。

2)合鴨の趣味は虫(害虫)取りです。害虫防除用の殺虫剤は一切不要です。 アイガモは泳ぎながらくちばしや足で水田の泥水を掻き回し、水田内に酸素を補給するとと もに稲の株元をくちばしでよくつつくため、株張りがよくなるほど、中耕の役割をします。

3)アイガモの排泄する糞尿は肥料に早変りします。

4)栽培期間中、農薬を使わない事により、水田周辺の生物が増殖するなど、自然環境の復元・保全に役立ちます。

5)刈り取り後の水田放飼による、自然耕の効果は抜群。

6)安全な米(主食)の供給が可能。

7)合鴨農法の実践により、稲作技術の意識、向上に貢献。

■内容量
秋田県特別栽培米あきたこまち「あいがも米」 5kg

■受付期間
2026年8月31日まで

■発送期日
入金確認後、2025年10月頃(新米収穫後)より順次発送
配送期間:2026年9月30日まで
※(配送指定をしている場合を除き)GW、お盆、年末年始等の長期休業のため、発送が遅れる場合があります。

■配送方法
常温

■注意事項
※画像はイメージです。
※パッケージは予告なく変更となる場合があります。

■お礼の品No
80P9005

■地場産品に該当する理由
区域内で生産したコメを区域内で冷蔵貯蔵し、精米し、袋詰めしている

お礼品詳細

賞味期限 発送から30日前後 ※表記は美味しく食べられる目安となります。
提供元  大館市
カテゴリ  米・パン    あきたこまち 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2026年8月31日まで
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


  • 対応窓口:大館市ふるさと納税推進室

    受付時間:(平日)9時~17時

    電話番号:0186-43-7027

    メールアドレス:furusato@city.odate.lg.jp

秋田県大館市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

5.0

ぐうたんさん

  • 2025年04月22日

もちもちのあきたこまち、美味しいです 噛めば噛むほどに甘味旨味が広がります

Rさん

  • 2025年02月22日

食べやすくておいしかったです。環境に配慮しているところも素敵だと思います。

宗接 元信さん

  • 2024年12月16日

お米の味にはうるさい方ですが、今年食べた新米のを含めたお米の中で1番美味しかったです。お米に透明感がありました。

あきもえさん

  • 2024年12月08日

とっても美味しいご飯が食べられて毎日楽しみでした♪ 粒揃いで炊き上がりの光り輝くお米は味も良くて何より精米したてなのでとても美味しかったです。 何度も噛むと甘みを感じられ2日目の余ったご飯も変わらず美味しかったのでまた来年も頼みたいです!

さとふるありがとうさん

  • 2024年12月01日

初めてあきたこまちを食べましたが、ツヤツヤして本当に美味しいお米でした。毎日、お弁当に入れて行くのがとても楽しみでした。

てんてんさん

  • 2024年10月27日

ふんわりやわらかく、とても美味しいご飯が炊けました。旬の栗で栗御飯もつくりました(^o^) おいしいお米を届けて下さり、ありがとうございました(=^ェ^=)

ももさん

  • 2023年11月02日

あいがも米は初めて食べました。炊飯器からあがる湯気の新米の香りが強いです。キッチンが新米の香りに包まれました。 先月から新米を食べていますが、香りや風味が違うような気がします。家族も、驚いていました。美味しいです。幸せの香りです。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

秋田県大館市のご紹介

  1. 秋田県大館市

ふるさと大館を元気にするためのまちづくり、人づくりにご賛同いただき、「ふるさと納税」という形で、大館市が取り組む施策を応援してください。

豊かな自然の中で育まれた美味しいもの、素敵な工芸品などの特産品をお礼の品としてご用意しております。

「忠犬ハチ公のふるさと大館」より、まごころを込めたお礼の品をお届けいたします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 市長が必要と認める事業に使用

  2. 子供の教育支援に関する事業

  3. 子供の成長支援に関する事業

  4. 環境保全、資源循環に関する事業

  5. お年寄りや障がいのある人が安心して暮らせるまちづくりに関する事業

  6. 秋田犬のふるさと大館に関する事業

ページ上部へ