



お礼品ID:3103255
【京都特産ぽーく】京都ぽーく 豚肉小間切れ900g(225g×4P)|京都産豚肉 銘柄豚肉
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
どんなお料理にも使える京都府産銘柄豚京都ぽーく豚の小間切れ225g入り4個セット!
京都府の銘柄豚 京都ぽーく豚 を使用して、作る手作りのハム・ベーコン、こだわりのウインナ-・ソーセ-ジ・フランクフルトを製造しています。
指定された給餌、安心安全の飼育方法、じっくり195日ほどかけて育てる豚。この美味しい豚肉を使用して作る加工品は、安心安全に加えてお肉本来の美味しさを引き出す手作り、こだわりの製法。
京都産にこだわった加工品は一度食べたら忘れられないぐらいの美味しさに仕上がっています。
様々な加工品と様々な精肉のバラエティあふれる内容です。
【注意事項】 開封後はお早めにお召し上がりください。
■有限会社 農業法人 京都特産ぽ-く■
京都府銘柄豚 京都ぽ-くを使用した、てづくり・こだわりのハムウインナ-。京都産の美味しいものを作る会社です。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:京都市ふるさと納税コールセンター
受付時間:(平日)10:00~17:00
電話番号:075-221-7765
メールアドレス:kyo-furusato@itp.co.jp
京都府京都市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
おかべろさん
- 2025年07月12日
お肉の甘みが感じられて美味しかったです。小分けになっていて使いやすくて良かったです。
まーさん
- 2025年07月10日
小分けになっているので、とても便利です。 片栗粉をまぶして、カレー味やニンニク醤油味など味付けして、時短丼作っています。 柔らかくて、とても美味しいので、時短丼にしても心の癒し頂いています。 大満足です!またリピートします!ありがとうございました。
まぁーさん
- 2025年07月10日
家族2人世帯ということもあり小分けのお肉 はとてもありがたく、美味しい状態で食べられるのもとても良いです^_^ またお肉は旨味がたっぷりで美味しかったです! また是非リピートさせていただきたいです。 いつか京都にもお邪魔させていただきたいと思います。
るんさん
- 2025年06月26日
小分けになっていたので使いやすかったです!お肉もおいしかったです!
みいさん
- 2025年06月11日
梱包もお肉のパックも丁寧にされており安心していただく事ができました。 使いやすい小分けになっていて量も満足でした。 臭みも全く無くて良かったです。 脂身が少なかったので脂の旨みがもう少しあったらいいなと星をひとつ減らしました。 他のお品も試してみたいと思います。 ごちそうさまでした。
京都好きさん
- 2025年06月11日
便利でお買い得なので、すでに何度もリピートしています。 ここ数年寄付金額が上がっていないのも嬉しいポイント! ただ、その結果か、前より少し肉が厚めで硬いのが増えたかも。少し値上がってお良いので前のクオリティーに戻ってくれるとより嬉しいとは思ったり。とはいえ、満足度は未だしっかり健在なので、今後もお世話になる予定です。
ぷさん
- 2025年05月15日
ちょうどよい量サイズで冷凍パックされていてとても使いやすかったです。お肉も柔らかく美味しかったです。
maさん
- 2025年05月14日
小分けで炒めものや豚汁を作る時など使いやすかったです。お味も美味しかったので、あっと言う間に使い切ってしまいました。
なおさん
- 2025年05月14日
ふるさと納税で選んだおいしいお肉 ふるさと納税で初めて肉を選んでみましたが、これは大正解でした!届いた箱を開けた瞬間、その量の多さに驚きました。これだけの量と品質ならとてもよい! 小分けで使い勝手も良かった
ひらえさん
- 2025年05月14日
そのまま焼くもよし!調理にも使うもよし! 何よりちょうどよいボリューム感です! 小間切れなのも使いやすくよかったです!
京都府京都市のご紹介
京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取り組みを進めています。
京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。
心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
-
文化首都・京都を前進させるための様々な事業に活用
-
伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり
-
子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり
-
美しい景観・安心安全なまちづくり
-
京都の行政区・地域プロジェクトを応援 (応援したい各区・地域を選択)
-
京都の大学・学生の活動を応援 (応援したい大学等を選択)
-
まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援
-
「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業