



お礼品ID:3082600
京料理ペアランチ食事券【京都/おいしい/和食/懐石/料亭/デート/記念日/旅行】
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
京料理のランチを2名様でお楽しみいただける食事券を御用意しました。
各店舗自慢の京料理をぜひ御堪能ください。
下記の京都料理組合加盟店舗で利用できる京料理のペアランチ食事券
※このお食事券1枚で,2名様にランチを提供いたします。
※この食事券にはお飲み物代金は含まれておりません。
※事前予約のうえ御来店ください。
ご利用いただける店舗
西陣魚新/魚三楼/天喜(喜は七が3つ「てんき」)/下鴨 福助/京料理 かじ/京料理 せんしょう/萬長/坂安/いもぼう平野家本家/六盛/京料理 清和荘/渡月亭/田ごと 四条本店/八千代/HANA吉兆/いづう/京料理 とりよね/京料理 いそべ/乙文/京料理・寿司 松廣/堺萬/はり清/料理旅館 鶴清/山ばな平八茶屋/松山閣松山/井筒屋(おまかせ割烹 井筒屋)
【ご利用の流れ】--------------------------------------------------------------------
1. お申込み後30日前後に、食事券と案内文を送付します。
2. ご希望の店舗をお選びいただき、必ず事前に電話でご予約をお願いいたします。
その際、「ふるさと納税のペアランチ食事券利用」とお伝えください。
3. 本券1枚で2名様にランチを提供します。
4. 当日、ご来店時にこの券を店舗スタッフにお渡しください。
◆ご利用の注意◆
※ この食事券にはお飲み物代金が含まれておりません。
過剰分につきましてはお客様ご負担となります。
※ 釣銭のお渡しや換金はできかねます。
※ 指定の店舗以外では御利用いただけません。
※ 提供されるお食事の内容は各店舗により異なります。詳しくは各店舗にお問合せください。
※ 店舗によっては,、提供期間が限定される場合があります。詳しくは各店舗にお問い合わせください。
※ 本券の盗難・紛失・減失に関しましては、一切責任を負いかねます。
※ 有効期限を過ぎたものは無効となります。再発行は致しかねます。
※ 写真はイメージです。
■和食の神髄・京料理。 そのおいしさと魅力とは?
千年の都・京都は公家、武家、宗教、芸能文化の中心地で、それぞれの世界で紡がれた食文化が息づくまち。
季節の巡りに感謝し、器を愛で、座敷や庭のしつらえを観賞し、香りや盛り付けの美しさなどを五感で味わうことで、ただ、口においしいだけでなく、知的な悦びや楽しさが感じられるのが京料理の魅力です。
三方を緑豊かな山々に囲まれ、鴨川をはじめとする清流の恵みを受けながら鮮やかに季節が移ろう京都では、豊かな食文化が育まれてきました。全国から多様な文化が流入し、茶の湯や生け花をはじめとする生活文化が京都で栄えたことに加え、漆器や陶磁器、木竹工芸品等の生産が発達していたことから、季節感やおもてなしの心、本物へのこだわりといった精神文化が京都の食文化にも浸透していきました。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:京都市ふるさと納税コールセンター
受付時間:(平日)10:00~17:00
電話番号:075-221-7765
メールアドレス:kyo-furusato@itp.co.jp
京都府京都市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
Muuさん
- 2025年08月08日
両親にプレゼントで送りました。 とても喜んでもらえ、選べるお店が多いのも魅力的でどのお店にするか考えるのも楽しいそうです。
なななさん
- 2025年06月11日
多くのお店から選択できるので、大変魅力的です。
てこちゃんさん
- 2025年06月11日
かれこれ5~6年連続でいただいてますが、どの店も京都らしい老舗名店ばかりでハズレたことはありません。
てこちゃんさん
- 2025年05月15日
どの店も京都の一流店ばかりでハズレがありませんー。
浅岡雄一さん
- 2025年05月14日
旅行に行く理由づけができるし、特別感を持てます。
あさん
- 2025年05月13日
家族で記念のお祝いに活用しました。 料理は見た目も美しく味も良く、ゆっくりと楽しめました。 期限が長く、使いやすくてよかったです。
優さん
- 2025年01月28日
京都旅行の目的のひとつになりました。 有効期限が長いので助かります。 ただネットなどでお店情報一覧が見れると お店選びがしやすいかと思います。
谷川 公太さん
- 2025年01月27日
京都で美味しいご飯を食べて欲しくて、両親の結婚記念日のお祝いに送りました。とても喜んでもらえたので、親孝行ができてよかったです。お墓参りもいけると喜んでました。
こうちゃんさん
- 2025年01月27日
妻が学生時代を京都で過ごしました。 いろいろお世話になった京都に感謝を込めてのふるさと納税。 学生時代には行けなかった老舗でのランチを楽しんでいます。
Yukaさん
- 2025年01月27日
行ってみたいけど敷居が高いなと思っていた京都の老舗有名店も使えるお店に入っていておすすめです!
京都府京都市のご紹介
京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取り組みを進めています。
京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。
心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
-
文化首都・京都を前進させるための様々な事業に活用
-
伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり
-
子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり
-
美しい景観・安心安全なまちづくり
-
京都の行政区・地域プロジェクトを応援 (応援したい各区・地域を選択)
-
京都の大学・学生の活動を応援 (応援したい大学等を選択)
-
まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援
-
「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業