初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【京・月待庵】まんぷく缶(60枚入り)
【京・月待庵】まんぷく缶(60枚入り)
【京・月待庵】まんぷく缶(60枚入り)
【京・月待庵】まんぷく缶(60枚入り)

お礼品ID:3125238

【京・月待庵】まんぷく缶(60枚入り)

職人の手焼き豆煎餅。手作りの良さを活かし全体の7割に豆を入り豆の風味が楽しめます [ 京都 せんべい 豆煎餅 そら豆 6種 お菓子 おやつ 人気 おすすめ ギフト 贈り物 お取り寄せ 通販 送料無料 ふるさと納税 ]
4.7
13
必要チケット7,000円分
お礼品発送予定時期
注文確認後、12営業日以内に発送※繁忙期は発送に1カ月程いただく場合がございます。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

■京の手焼き豆煎餅 まんぷく缶
手造りの良さを活かし全体の7割が豆という、どこを噛んでも豆に当たるほど、豆たっぷりの手焼きせんべい。
カリッとした食感と豆の風味がやみつきになる逸品。
噛みしめるほどに豆のコクや旨みを味わうことができ、
食べ終わってもしばらくの間は豆の香りの余韻が残るほど風味豊かな味に仕上げました。

せんべいの中に豆をたっぷり入れられるよう、小粒でありながら風味と食感が良いものだけを厳選しました。
小粒の豆には甘みや風味が凝縮されており、せんべいとして焼き上げると、その味わいが前面に出てきます。

■セット内容
◆そら豆せんべい(12枚)
揚げた小粒のそら豆を、塩味にして焼き上げました。
全体の7割を占める豆の風味をお楽しみください!

◆えんどう豆せんべい(12枚)
揚げて塩味にしたえんどう豆を使用。
えんどう豆が苦手な方も食べやすい人気の煎餅です。

◆黒豆せんべい(12枚)
黒豆の香ばしさが楽しめる煎餅です。

◆かぼちゃの種せんべい(12枚)
生地にかぼちゃを練り込みました。
かぼちゃの風味が楽しめる煎餅です。

◆ごませんべい(12枚)
胡麻風味と卵生地の相性が根強い人気!
廃盤でしたが、母の日に合わせて復刻!

■風呂敷に包みます
手土産やギフトにもおすすめです。

■職人の手焼き
毎日、朝早くから1枚1枚の煎餅を心を込めて焼き上げております。


■京・月待庵■
1864年創業 株式会社伊藤軒から2006年煎餅部門が独立。
現在、祇園店、錦市場2店舗、銀閣寺店、京都駅前店
京都市内に5店舗を構えており、職人が手焼きで豆煎餅を焼いております。
2020年に京都の焼き菓子(平松製菓)から焼き菓子の技術を受け継ぎ、
1度は製造中止になっていた「福ダルマ」の焼き菓子を復刻し、
職人が作る昔懐かしい京の駄菓子屋です。

お礼品詳細

容量 京の手焼き豆煎餅 5種類(そら豆・えんどう豆・黒豆・かぼちゃの種、胡麻)×12枚入り 合計60枚
配送方法 常温
消費期限 150日
アレルギー 小麦・卵
提供元  京都市
カテゴリ  菓子・スイーツ  煎餅・おかき 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


  • 対応窓口:京都市ふるさと納税コールセンター

    受付時間:(平日)10:00~17:00

    電話番号:075-221-7765

    メールアドレス:kyo-furusato@itp.co.jp

京都府京都市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.7

イチゴちゃんさん

  • 2025年08月10日

小分けになっていますので、お裾分けに最適。そら豆のせんべいがとても美味しいです。久しぶりに食べて美味しかったです。

みきこさん

  • 2025年07月13日

元々好きなお煎餅がふるさと納税で貰えると知って申込。 安定的に美味しいです。

森 洋子さん

  • 2025年07月10日

5種類のお煎餅が個包装されていて食感がみんな違って良かったです。 中に入っている豆も一枚一枚お煎餅の生地より多いのではと思うような量が入っていているし、家族で食べるのにも丁度良い量でした。 豆の入った煎餅も美味しかったのですが、ゴマをのせただけの煎餅が私は好きでした。 また来年も欲しい一品です。

eiichiさん

  • 2025年06月11日

丁寧な梱包にたくさんはいってました。薄くてパリパリしていて、最近、硬いものが食べずらい私でも美味しく頂きました。 何度でも、のうぜいしたいです。

eiichiさん

  • 2025年06月11日

2ヶ月ほど前に納税して、とても上品な味で、包装も贈り物にしてもよいくらい立派でとても美味しかったので、母の日のプレゼントとして送ったら95歳の母でも食べられるくらい薄くてパリパリしているので食べやすくとても喜んでくれました。 こんどは、御中元の品として送りたいと思います。

マイママさん

  • 2025年05月14日

会社でおやつにだしたら、色々な種類があり、「どれにする?」「これは何味かな?」など話題でもりあがりました。軽い触感とお腹にもたれない量がよかったです。レピ予定です。

さくらいちごさん

  • 2025年04月26日

申請してから、2週間ほどで届きました。きれいな包装布に包まれており、丁寧な感じがいたしました。5種類のおせんべいで、どれもおいしく、豆などもたくさん入っていて、食べ応えもありました。1つ1つはやや小ぶりのおせんべいですが、数も多く満足です。

せんべーさん

  • 2025年04月25日

適度な塩っぱさ、いいですね。今度、京都駅に探しに行ってみます。

藤澤 淳子さん

  • 2025年01月28日

いつも京都に行く度 お土産屋で美味しそうでようやくふるさと納税でゲ ット 見た目も楽しく 美味しく 会社でのお配りにも丁度良く 喜ばれました また 京都に行ったら購入するか ふるさと納税で再購入します        

さとさん

  • 2025年01月27日

確か以前に京都で購入したお菓子だと思い、ふるさと納税でお願いしました。変わらず美味しかったです。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

京都府京都市のご紹介

  1. 京都府京都市

京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取り組みを進めています。

京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。

心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 文化首都・京都を前進させるための様々な事業に活用

  2. 伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり

  3. 子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり

  4. 美しい景観・安心安全なまちづくり

  5. 京都の行政区・地域プロジェクトを応援  (応援したい各区・地域を選択)

  6. 京都の大学・学生の活動を応援  (応援したい大学等を選択)

  7. まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援

  8. 「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業

ページ上部へ