



お礼品ID:1335814
【三陸宮古重茂産】無添加焼きうに 80g×2個セット
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
栄養豊富な重茂の海で育った新鮮なうに5~6個分を贅沢にアワビの貝に盛り付け、じっくり焼き上げた焼きうにです。
味、食感、風味ともに極上の逸品です。
軽く温めると、うにの風味がいっそう増して美味。
そのままお酒のつまみに、ご飯にのせて、パスタなどの料理にもお使いいただけます。
■お礼品の内容について
・焼うに[80g×2個]
原産地:岩手県宮古市重茂/製造地:岩手県宮古市重茂/加工地:岩手県宮古市重茂
賞味期限:製造日から16か月
■原材料・成分
生うに(岩手県宮古市重茂)
■注意事項
画像は、イメージです。
天然の生うにを使用しているので、色・形の見た目など個体差はありますが、
品質と味には問題なくお召し上がりいただけます。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
岩手県宮古市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
katuさん
- 2025年08月05日
一度たべたら、中毒になりそう
ちろこたさん
- 2025年07月27日
いつ食べても美味しい。子供の頃から大好きな逸品です。
ゆきんこさん
- 2025年01月04日
2024年夏、約20年ぶりに訪れた宮古市は、すっかり観光地になっていました。 それでもやはり、人のおおらかさというか、温かみは変わらず、現地の方たちに大変良くしていただきました。 関東に住んでいると、なかなか美味しい雲丹には出会えません。 年末の自分と家族への贅沢に、宮古の雲丹を選びました。程よい触感と甘みで、たっぷりの雲丹を堪能できました。 素敵な返礼品をありがとうございます。
そっぴさん
- 2024年12月08日
来たときは、ちっちゃ!と思いましたが、中にもぎっしり詰まっており、お味も濃厚✨ わさび醤油をつけ、ご飯にー。 これはおいしー。
さくらパパさん
- 2024年12月04日
毎年リピートしています。 ホタテや甘エビ等と一緒に海鮮丼で頂くと最高です。
まささん
- 2024年10月07日
美味しい
オオキさん
- 2024年03月17日
以前から、宮古で買って食べていました。 何十年も続く、安定の美味しさです。 お醤油を少したらして食べると、ご飯が進みます。 磯の香りが、ウニの美味しさを引き立てます。ウニ好きにはお勧めします。
かさこさん
- 2023年12月21日
昨年同様、すぐ届きました! 解凍していただきますが、殻にぎっしり詰まっていて、贅沢に食べ応えがあり大満足です。宮古へ微力ながら応援させていただきました。
ねぎさん
- 2023年12月17日
まだ食べてないのですが、昔友人に頂いたことがある焼きウニと一緒だったのでえらびました。 人が家に来る時に出したいと思います。ありがとうございました。
たけしさん
- 2023年11月24日
ラッキーと言えばいいのか、80g×2個も頂けて非常に満足でした。
岩手県宮古市のご紹介
宮古市は、本州最東端に位置する漁業と観光のまちです。名勝・浄土ヶ浜を有する「三陸復興国立公園」、高山植物の宝庫として名高い北上山地の最高峰・早池峰山を中心とした「早池峰国定公園」をはじめ、豊かな自然に恵まれています。
また、当市を含む三陸地域は、平成25年9月に「三陸ジオパーク」として、地球や大地の成り立ちを知ることのできる日本ジオパークに認定されています。
平成23年3月11日に発生した東日本大震災では、大津波により当市の多くの尊い命、貴重な財産が奪われました。以来、全国の皆様から多大なるご支援をいただき、感謝の念に堪えません。今まさに市民一丸となり、復興に向け一歩ずつ邁進しています。宮古市は、必ずや復興いたします。
ふるさと納税の使い道情報
-
1. 遊覧船の運航支援
-
2. 東日本大震災の復興
-
3. 津波遺構(たろう観光ホテル)の保存
-
4. 子育て環境の充実
-
5. 産業の振興
-
6. 自然環境の保全
-
7. 教育環境の充実
-
8. 地域文化の保存・伝承
-
9. 市長におまかせ〔使い道のテーマを指定しない〕