


お礼品ID:1244931
高知の生姜を使った【万能おかず生姜】3袋セット【AF060】
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
高知の生姜を使った【万能おかず生姜】3袋セットをお届けいたします。
◆魅力
〇年間約60万食お求めいただいております
〇ご飯に、豆腐に、肉料理、魚料理、サラダ、卵焼きになんでも合う生姜刻み醤油漬けです
〇高知県生姜ならではの辛みをご堪能ください
◆おすすめの食べ方
〇焼き魚の付け合わせに
〇お豆腐の薬味に
〇お好み焼きの具材に
〇溶き卵に混ぜて玉子焼きに
〇お肉と炒めて生姜焼きに
〇焼き飯に混ぜて炒めるだけ
◆おすすめの用途
ギフト/お歳暮/お祝い/贈答品など
◆保存方法
直射日光・高温多湿を避けて保存してください
◆包装方法
真空包装、小分け
■お礼品の内容について
・高知の生姜を使った【万能おかず生姜】[130g×3パック]
原産地:高知県/製造地:高知県
賞味期限:製造日から180日
■原材料・成分
しょうが(高知県産)、漬け原材料(醤油、砂糖、食塩、米黒酢)/調味料(アミノ酸等)、酸味料、乳酸Ca、酸化防止剤(ビタミンC)、(原材料の一部に小麦・大豆を含む)
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
高知県高知市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
noriさん
- 2024年10月18日
生姜が好きで こちらをみつけて即!決定 思ってたよりもだーいぶ美味しいです ご飯とこれだけでいけます ご馳走様
さなさん
- 2024年09月12日
何度もリピートしています!
ゆさん
- 2024年08月10日
美味しかったです!何にでも合います!
越川光雅さん
- 2024年07月09日
お豆腐の冷や奴に乗せると、とても美味しくなります。卵かけご飯は、今度挑戦します。
ななしさん
- 2024年03月25日
ご飯にももちろん、お豆腐とも相性良く、美味しくいただきました。
takuさん
- 2024年01月24日
そのままご飯は言うまでもなく。 自分は納豆に混ぜたり、お茶漬けの素にトッピングしたりして食べてます。 すぐ無くなるので、もう少し多めが良かったです。
山本祐美子さん
- 2024年01月21日
ご飯にかけても料理に入れても使いやすく、おいしかったです
frーriさん
- 2024年01月08日
何にでもあう万能品 美味しくて体が温かくなる感じがします。
ばにさん
- 2023年12月26日
小さく刻んだ生姜食べやすいのでご飯にかけて食べています。 癖もなく食べやすいです
なぎらんどさん
- 2023年11月28日
ご飯のお供や炒め物、スープと大活躍でした。 美味しくいただきました。
高知県高知市のご紹介
高知には「ぼっちり」という土佐弁があります。ちょうど良い、ぴったりという意味です。
人口約32万人(令和3年9月1日時点)の県都高知市は、ほどほどに都会で、ほどよく田舎の魅力を持った小さなまち。
人が暮らすのにまさに「ぼっちり」の都市サイズです。
市域はかなり広いのですが、市街地としては南北3キロ、東西5キロほど。
そのエリアの中に街の機能がぎゅっと詰まったコンパクトなまちです。
高知の魅力は、近くでとれた新鮮な魚や野菜など、季節の食材に事欠かないおいしい生活。
なによりこの地に暮らすことが幸せだと言ってはばからない、明るい土佐人たちがいます。
ふるさと納税の使い道情報
-
環境維新