


お礼品ID:1226865
燻や 大袋入 燻製ミックスナッツ 1kg(500g×2袋)
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
◆魅力
500g入りの燻製ミックスナッツが2パック!合計1kgです。
ほどよい燻煙の香りを楽しむことのできるMIXナッツ、お酒にもとてもよくあいます。
ひとりでゆっくりと、みんなと楽しく、燻製ミックスナッツをお楽しみください。
◆おすすめの用途
アルコール(ビール・日本酒・焼酎)やお茶のお友に/ギフト/お歳暮/お祝い/贈答品など
◆保存方法
高温多湿・直射日光を避け涼しい場所
■生産者の声
『燻や』の工房は、七つのの山に囲まれた、風が通り、樹木が茂る森のふもとにあります。この唐津市七山の環境は涼しいうえ、地下80メートルの湧水の味も素晴らしくハム、ソーセージ、魚介類の燻製づくりに欠かせない要素が沢山詰まってます。原料も生産者の方々に直接お会いし確かなものだけを使用させていただいております。ベーコンやハムは、塩もみ・漬け込み・塩抜き・燻煙の工程を経てつくられます。「燻や」の製品づくりで特に心を配っているのは、塩漬け後の熟成です。じっくり時間をかけて熟成を待ち、素材が持つ風味や旨味のアミノ酸をひきだします。長い場合で約3週間、ゆっくり熟成します。製品は、煙の風味つけ・香りつけ・塩加減など、経験に裏打ちされた五感の働きと技で仕上げます。燻煙材には国産のブナ、さくらチップを製品に応じブレンドし、使っています。
■お礼品の内容について
・燻製ミックスナッツ[1kg(500g×2)]
原産地:アメリカ、ペルー、ケニア、中国/製造地:佐賀県唐津市七山/加工地:佐賀県唐津市七山
賞味期限:発送日から60日
■原材料・成分
アーモンド、クルミ、とうもろこし、カシュナッツ、落花生、食塩、植物油脂、砂糖、胡椒/調味料(アミノ酸等)、(一部にアーモンド・落花生・カシュナッツ、クルミを含む)
唐津市で製造で行っている製造加工工程:製品化まで100%自社工場で製造
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
佐賀県唐津市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
よちさん
- 2024年05月01日
ピーナツ多めのミックスナッツが多い中、こちらはジャイアントコーンやクルミ、カシューナッツなど他とは違うと思います。燻製のお味もとても美味しいです
乙部真吾さん
- 2022年04月04日
美味しいんだけど、味が濃く飽きてくる、これなら素焼きの方が食べやすい
水天宮ひこざさん
- 2022年01月18日
燻製ナッツ 500g×2パックで届きました。早速ウィスキー、芋焼酎と一緒に楽しんでいます。燻製の匂いだけでも一杯呑めそうないい薫香です。他の燻製商品も絶対注文します。
佐賀県唐津市のご紹介
九州の北西部に位置する唐津市は、古来から大陸との交流が盛んに行われ、『大陸への玄関口』として発展してきました。
東西約36km、南北約30kmの広大な面積を有し、国の特別名勝“虹の松原”、玄界灘の荒波が創り出した国の天然記念物“七ツ釜”、豊臣秀吉の朝鮮出兵の前線基地“名護屋城跡”、唐津神社の秋季例大祭“唐津くんち”、伝統的工芸品“唐津焼”、日本三大朝市“呼子の朝市”など、自然・歴史・文化に溢れています。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.ふるさとの自然環境を保護する事業
-
2.ふるさとの文化遺産を保存・整備する事業
-
3.ふるさとの青少年の健全育成に資する事業
-
4.障がい者・高齢者に優しいまちづくり事業
-
5.その他(1〜4のいずれかの事業、又は市の発展に寄与する事業)