



お礼品ID:1083290
人気品種のみ 特栽 今が食べごろ!旬の梨5kg 佐賀県唐津市産
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
九州の果物は味が濃いと言われますが、その中でも川添農園の畑は佐賀県の山奥の高地にあるため、
激しい寒暖の差が実をさらに甘くし、瑞々しくジューシーになります。
川添農園は皆さまに安心して食べていただける美味しい梨づくりを心がけ、毎日の農作業をがんばっております。
◆昔ながらの栽培方法(他の梨農家との違い)
川添農園では品質、美味しさを追求した栽培を行い、昔からあるような日本の梨本来の味を限りなく引き出しております。
梨づくりは約1年間、愛情をかけ育て、その実を大きくさせます。
日本本来の梨づくりをモットーに、輸入花粉は使用せず、梨の花から自家採取した花粉を使用し、
梨の花のめしべに受粉させる作業を一つひとつ丁寧に手作業で行うことで、
確実に受粉させることができ、美味しい梨づくりへと繋がります。
また、栽培期間中はホルモン剤は使用せず、有機肥料を使い、農薬を極限まで減らし、残留農薬ゼロで出荷しております。
出荷まですべて私たち川添農園が行うため、農家直送の旬の美味しい梨を皆さまへお届けできます。
■生産者の声
川添農園では品種ごとの味を大切にしているため、ふるさと返礼品はすべて露地栽培品を提供しております。
テレビやいろいろな雑誌で取り上げられ九州うまかもん市にも出店した川添農園の梨をぜひ食べてみてください。
■内容/原産地
佐賀県唐津市産(幸水梨、豊水梨、あきづき梨、新高梨、愛宕梨などの和梨いづれか1品種)5kg
■注意事項/その他
※天候・生育状況等の事情により、お礼品のご準備および発送時期が前後する場合がございます。ご了承願います。
※お申込み順に発送いたします。そのため、お届け時期や品種が変わります。
※お届けは1品種のみとなります。品種や玉数はご選択いただけません。農園おまかせとなります。
※お届け品種の目安
7月下旬から幸水梨
8月中旬から豊水梨
9月上旬からあきづき梨
9月下旬から新高梨
10月中旬から翌年3月頃まで愛宕梨へ時期により変更となります
※品種は届いた箱に記載されています。
※期間は2025年8月・9月・10月で梨のカテゴリーで月間ランキング1位を獲得。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
佐賀県唐津市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
マスモトさん





- 2025年11月22日
素早い発送でありがと。とても美味しかった~
Hiro100さん





- 2025年11月21日
想像つかないほど大きかったです。箱開けてびっくりしました。人の頭ぐらい大きく、家族全員で一緒に食べることができました。美味しいかったです。
いさん





- 2025年11月19日
あまり甘くなかった…
アルルさん





- 2025年11月19日
水々しく甘く大きくて美味しい。次回も買います。
ちづ子さん





- 2025年11月19日
受け取り初日は味も食感も、今ひとつなのかな、と実のところ少々不安だったのですが、1週間ほど置いておいたら、追熟してとても美味しくなりました!人生で見た梨の中で1番大きなサイズでした!
たくみさん





- 2025年11月15日
なかなかお目にかかれない特大サイズの梨が届きました。 甘くて食感も良くとても美味しくいただきました。
みちこさん





- 2025年11月14日
とても大きな梨が届き、驚きました。甘さは薄いですが、その分さっぱりしていて、私は好きです。
坂田真奈美さん





- 2025年11月14日
豊水を送って欲しくて、その時期を予想して注文しましたが、送られてきたのは一番望んでいなかった品種。 けれど、スーパーで買った味とは比べ物にならないくらい美味しかったので、これも良しとして頂きました。 出来れば「何月から何月はこの品種」として記載してくれたらリピありです。
野口喜三さん





- 2025年11月13日
前回より了解は減りましたが、大玉でした! 味も変わらず、また頼みます! めちゃくちゃ美味しいです!
あさん





- 2025年11月13日
美味しかった
佐賀県唐津市のご紹介
九州の北西部に位置する唐津市は、古来から大陸との交流が盛んに行われ、『大陸への玄関口』として発展してきました。
東西約36km、南北約30kmの広大な面積を有し、国の特別名勝“虹の松原”、玄界灘の荒波が創り出した国の天然記念物“七ツ釜”、豊臣秀吉の朝鮮出兵の前線基地“名護屋城跡”、唐津神社の秋季例大祭“唐津くんち”、伝統的工芸品“唐津焼”、日本三大朝市“呼子の朝市”など、自然・歴史・文化に溢れています。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.ふるさとの自然環境を保護する事業
-
2.ふるさとの文化遺産を保存・整備する事業
-
3.ふるさとの青少年の健全育成に資する事業
-
4.障がい者・高齢者に優しいまちづくり事業
-
5.その他(1〜4のいずれかの事業、又は市の発展に寄与する事業)

