初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

Sabzi オリジナル野菜カレー(35食入り)
Sabzi オリジナル野菜カレー(35食入り)
Sabzi オリジナル野菜カレー(35食入り)

お礼品ID:1125491

Sabzi オリジナル野菜カレー(35食入り)

あの大人気『野菜カレー』がリニューアル!さらに美味しくなって復活!
4.7
95
必要チケット15,000円分
お礼品発送予定時期
お申し込み後、順次発送  (お届け時間帯指定可・発送される月指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
発送される月指定可
2025年9月上旬~2026年4月下旬
配送指定に関するご注意
  • ※交換申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
  • ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
  • ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

「野菜カレー」がリニューアルでさらに美味しくなって唐津市のお礼品より復活です。カレー専門店こだわりのカレーを是非ご賞味下さい。簡単便利で賞味期間も長く保存食など備蓄にもおすすめです。お子様からご年配の方まで幅広くお楽しみ頂けます。

■生産者の声
カレー専門店のこだわりカレーを是非ご賞味下さい

■内容量/製造地
カレー180g×35
製造地:佐賀県唐津市

■原材料
お礼品のラベルに記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

■賞味期限
製造日より730日

■注意事項/その他
高温多湿を避けて保存してください。


お礼品詳細

提供元  有限会社エヌ・ティー・ケイ
カテゴリ  惣菜・加工品  カレー・シチュー  カレー 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

佐賀県唐津市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.7

ピースさん

  • 2025年07月31日

手軽に済ませたい時や緊急時のために在庫しています。 マイルドな味で食べやすく数量も多いので重宝しています。

なかさん

  • 2025年06月14日

数が多いので備蓄食として頼みました。具材が少ないので自分でカツとかフライとかをトッピングしたくなりますね。味はコクもありまあまあいけます。また頼みたいと思う商品です。

タカタカさん

  • 2025年06月13日

味に余り拘りが無いので、災害時に向けたローリングストックとして、定期的に購入してます。良くも悪くも普通のレトルトカレーです。なので、お奨めできます。拘りのある人は物足りないかも知れません。

ともこさん

  • 2025年05月23日

美味しいし、ヘルシーです。 数がたくさん入ってるのでお得です!毎年寄付させていただいてます。

ねぎさん

  • 2025年04月23日

昨年も頼みましたが今年もリピ。 常温保存できるし沢山入ってるので重宝してます。

ミッチさん

  • 2025年04月21日

レビュー欄に結構リピートのコメントがあったので、これはと思い注文しました。思った通り、とても美味しくいただきました。私もリピートする予定です。

mizuさん

  • 2025年03月21日

リピーターです。程よい辛味もあり、美味しいです。家族中が大好きです。

mizuさん

  • 2025年03月21日

こちらのカレーの長年のファンです。以前はネットで購入していましたが、ふるさと納税で見つけて以来、何度もリピートしています。

かつさんさん

  • 2025年03月12日

野菜カレーですが、コクがあって美味しい。満足度高いカレーです。野菜のせいでしょうか自然の甘みと程よい辛さが絶妙でクセになります。3年前からリピーターです

さくさん

  • 2025年02月24日

去年頼んで3ヶ月で完食。 今年もお願いしました。 我が家で大好評です。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

佐賀県唐津市のご紹介

  1. 佐賀県唐津市

九州の北西部に位置する唐津市は、古来から大陸との交流が盛んに行われ、『大陸への玄関口』として発展してきました。

東西約36km、南北約30kmの広大な面積を有し、国の特別名勝“虹の松原”、玄界灘の荒波が創り出した国の天然記念物“七ツ釜”、豊臣秀吉の朝鮮出兵の前線基地“名護屋城跡”、唐津神社の秋季例大祭“唐津くんち”、伝統的工芸品“唐津焼”、日本三大朝市“呼子の朝市”など、自然・歴史・文化に溢れています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.ふるさとの自然環境を保護する事業

  2. 2.ふるさとの文化遺産を保存・整備する事業

  3. 3.ふるさとの青少年の健全育成に資する事業

  4. 4.障がい者・高齢者に優しいまちづくり事業

  5. 5.その他(1〜4のいずれかの事業、又は市の発展に寄与する事業)

ページ上部へ