初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

阿蘇溶岩鍋
阿蘇溶岩鍋
阿蘇溶岩鍋

お礼品ID:1212059

阿蘇溶岩鍋

阿蘇の恵みで作った、ユニークな逸品です。
0.0
0
必要チケット132,000円分
お礼品発送予定時期
お申込みより1か月程度で順次発送 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

食卓に阿蘇を運ぶ溶岩鍋。製品の原料となる火山岩は、阿蘇山麓に眠る玄武岩で、約2~3万年前の阿蘇山の噴火で流れ出して固まったものです。
深く大地に眠る溶岩を切り出し、石の目・風合い・割れなどを見極め、用途に合わせて切削。加工に欠かせない豊富な水も、阿蘇の大地が育んだ伏流水の恩恵を受けています。
溶岩の採掘から加工まで、すべて人の手を経て行われています。表面は滑らかに、周囲は美しいアールを描いたり、石ならではの荒々しさを活かしたりと、繊細な技術で一枚一枚丁寧に成形。最後は窯で火入れをし、耐久性と滅菌効果を高め、確かな品質の製品をお届けしています。

溶岩鍋で四季折々色々な鍋料理(すき焼き・モツ鍋等)が楽しめます。
遠赤外線効果で、素材の旨味を引き出し、使っていくごとに黒色を帯び、悠久の時の流れと大自然の力を感じる風合いを感じさせます。
保温力があるので調理が終わって火を消してからも余熱で長い間温かいままです。食器として用いると食卓が華やぎ、ボリューム感を高め料理を豪華に見せてくれます。食卓を豊かに演出するスグレモノです。

■お礼品の内容について
・【民芸工房 鉄石】阿蘇溶岩鍋 1セット[●内径:Φ160mm ●外径:Φ210mm ●高さ:50mm ●深さ:35mm ●重さ:5kg ●3人用]
  製造地:熊本県阿蘇市


■原材料
阿蘇溶岩(玄武岩)

■注意事項/その他
・こちらの商品はご注文をお受けしてからの製造となりますので、発送までお時間をいただきます。あらかじめご了承ください。
・衝撃に弱いので、ぶつけたり落としたりしないでください。
・IHコンロではご使用できません。
・加熱しすぎると煙が出ます。その際は一旦火を止め、火加減の調整をしてください。
・卓上用カセットコンロに乗せてご使用の場合は、カセットボンベ上に鍋が被さらない大きさのものをご使用ください。(安全装置が作動し、炎が消えます。)
・ご使用中、ご使用後は大変熱くなります。やけどの原因になりますので、直接手で触れないでください。(市販のキッチングローブ等をご使用ください。)
・高温の状態で水などで冷まさないでください。「われ」や「ひび」の原因になります。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  阿蘇テレワークセンター
カテゴリ  雑貨・日用品  キッチン用品   

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

熊本県阿蘇市からのおすすめお礼品

熊本県阿蘇市のご紹介

  1. 熊本県阿蘇市

緑いきづく火の神の里。

九州のほぼ中央に位置する熊本県阿蘇市は、阿蘇五岳を中心とする世界最大級の阿蘇カルデラや広大な草原を有し、雄大な自然環境に恵まれたまちです。

火山、豊富な湧水、大きな寒暖差・標高差に育まれた豊かな土壌では、それぞれの地形に合った米や野菜の生産や畜産業が盛んです。

夏季は涼を求め避暑地として、四季とともに移り変わる景色や市内に点在する温泉を目当てに年間を通じて多くの方々が訪れます。

「人がつながり創りだす新しい阿蘇」を目標に誰もが安心して暮らせる魅力あるまちづくりを目指す阿蘇市を応援してください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 阿蘇市の全般的な事業

ページ上部へ