初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

《博多名物》酢モツ(合計950g)
《博多名物》酢モツ(合計950g)
《博多名物》酢モツ(合計950g)
《博多名物》酢モツ(合計950g)

お礼品ID:1147926

《博多名物》酢モツ(合計950g)

福岡博多ならではの居酒屋グルメ酢モツ。ご自宅でのお酒のおつまみや贈り物にどうぞ!
5.0
7
必要チケット12,000円分
お礼品発送予定時期
2025-10-14より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可・発送される月指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
発送される月指定可
2025年10月下旬~2026年9月下旬
冷凍
配送指定に関するご注意
  • ※交換申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
  • ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
  • ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

新鮮なホルモンのみを使用した酢モツは、くせがなくあっさりとした味とコリコリとした食感が冷えたビールやお酒のお供にぴったりです。
博多の居酒屋さんでの定番メニューを、大栄ミートオリジナル特製ぽん酢に合わせて作りました。ねぎやスライスした玉ねぎなどの薬味を添えてお召し上がりください。

《おすすめの食べ方》
お好みでゆず胡椒や唐辛子などでアクセントを付け、ネギやゴマなどの薬味を乗せてお召し上がりください。加熱せずにそのままでお召し上がり頂けます。

《解凍方法》
・冷蔵庫で7~8時間程度を目安に解凍してください。
・お急ぎの場合は真空パックのまま流水でも解凍できます。

■お礼品の内容について
・酢モツ[190g×5パック]
  加工地:福岡県大野城市
  賞味期限:加工後から180日


■原材料・成分
酢モツ:豚子袋(国産)醸造酢 醤油 本みりん 砂糖 食塩 かんきつ果汁 酵母エキス 唐辛子 生姜/カラメル色素 調味料(アミノ酸等) 甘味料(甘草) 酸味料 保存料(パラオキシン安息香酸)香料 (一部に小麦・大豆を含む)

■注意事項/その他
・本お礼品は冷凍での出荷となります。-18℃以下の冷凍で保存してください。
・長期保管はなるべく避けて、お早目にお召し上がり下さい。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元  大栄ミート株式会社(佐川)
カテゴリ    惣菜・加工品  豚肉(加工品)  その他加工品  その他豚肉(加工品) 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

福岡県大野城市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

5.0

トクトクさん

  • 2025年08月18日

リピーターですか、今年も美味しく、いただいています。

tiggerさん

  • 2025年06月26日

コリコリで丁度良い酸味です。小分けされているのも良いです。

榎本明美さん

  • 2024年12月20日

福岡に旅行に行き、発見。 行かなければわからなかった酢モツ。 自分用で現地お土産コーナーで一つだけ在庫を見つけて購入。 さっそく食べましたが美味しいです。 また、購入したいです。

みちゃむさん

  • 2024年10月11日

主人が美味しいと言っていました。 ただ、食べ方の説明書が無くて どうやって食べるのかがわからなく ググりまくりましたw 自然解凍→たまってる汁捨てる で食べられるみたいです。 ツマミになるので助かります。

トクトクさん

  • 2024年08月28日

去年いただいて、今年もリピート買いしました。 去年同様美味しくいただきました。

トクトクさん

  • 2023年04月11日

味付けがしてあり、美味しくいただきました。

梅島健一さん

  • 2022年10月23日

酒好きの自分からしたらツマミに最高です。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

福岡県大野城市のご紹介

  1. 福岡県大野城市

大野城市は、西暦665年に築かれたわが国最古の山城「大野城」にその名を由来し、古い歴史と豊かな自然に恵まれた緑のまちです。近年では土地区画整理や鉄道の高架化が進み、歴史系複合施設「大野城心のふるさと館」の開館も控え、新たなひとの流れも生まれようとしています。

今後も特色ある「ふるさと」を大切にしながら、コミュニティと行政が手を取り合い、「共働のまちづくり」により地域の活力創出を進めていきます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 01.地域づくり

  2. 02.子育て・教育

  3. 03.健康長寿・福祉

  4. 04.都市環境・安全安心

  5. 05.使途を指定しない(市に一任する)

ページ上部へ