初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【越前海岸・美味直送シリーズ】一夜干しハタハタ詰合わせ(7~9尾入り5パック)
【越前海岸・美味直送シリーズ】一夜干しハタハタ詰合わせ(7~9尾入り5パック)
【越前海岸・美味直送シリーズ】一夜干しハタハタ詰合わせ(7~9尾入り5パック)
【越前海岸・美味直送シリーズ】一夜干しハタハタ詰合わせ(7~9尾入り5パック)

お礼品ID:1143279

【越前海岸・美味直送シリーズ】一夜干しハタハタ詰合わせ(7~9尾入り5パック)

皮が柔らかく、脂たっぷりが特長の越前産。水揚げ即、一夜干しで旨味凝縮!
5.0
2
必要チケット12,000円分
お礼品発送予定時期
お申込み後1週間程度で発送予定 (お届け日時指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

お届け日指定可
時間帯指定可
2025/9/26~2025/10/27
指定した時間帯にお届け
※お届け先の住所によりご指定可能な日が変わります。
冷凍
配送指定に関するご注意
  • ※交換申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
  • ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
  • ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

越前海岸で食品加工業を営む福丸が、地元で水揚げされたばかりの新鮮なハタハタをすぐに加工。内臓などをキレイに洗い流した後、漁師ならではの絶妙な感覚で薄塩を施し、一夜干しして仕上げたお品です。
季節によって乾燥しすぎないよう、干す時間は丁寧に調整。一夜干しによって魚本来の旨味がギュッと凝縮されます。
出来上がったらすぐに真空パックで旨味を閉じ込め、皆さまの食卓にお届けします。冷凍なので長時間その味を楽しむことができます。
越前産のハタハタは皮が柔らかく脂がたっぷりなのが特長。だから、火にかけてジュ~ッと焼いた後、塩をふりかけたり、レモンをかけたりとシンプルな食べ方で存分に満喫できます。

■生産者の声
越前町は古くから漁業とともに栄えてきた漁師町です。
越前の魚は日本海の荒波にもまれることで、身が引き締まり美味しさを増します。
そんな越前の海に生き、自らの手で魚を水揚げしてきた私たちは、誰よりも越前の魚の旨さを知っています。
私たちが自信を持ってお届けする『越前の海の恵み』。その旨さをぜひご堪能ください。

■内容量/原産地・加工地
ハタハタ一夜干し(約200g=7~9尾入り)5パック
原産地:越前沖
加工地:福井県越前町

■原材料
ハタハタ、食塩

■賞味期限
加工日より90日

■注意事項/その他
・冷蔵庫または流水で解凍後、弱火で15分ほど焼いて下さい。(両面焼きグリルの場合)
・すぐに食べないときは冷凍庫で保管してください。
・解凍後はお早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。



原材料のハタハタは越前町産で原材料の99%以上を占める

お礼品詳細

配送方法 クール便(冷凍)
提供元  福丸ごーじょーもん
カテゴリ  魚介・海産物  干物  その他干物 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

  • 一部の地域では配送日時をご指定いただいても、ご指定の日時に配送できない場合があります。 詳細はこちら

福井県越前町からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

5.0

えいみつさん

  • 2024年11月24日

福井生まれの父が海なし県に住んで30年以上。ハタハタ好きなので、昨年は違うところのハタハタを送ったのですが、塩味が違うと言われて、今年は福井のハタハタを送りました。8〜9匹が1パックで5パック入っていて、5回も楽しめると喜んでいました。5パックもあるから、親しい人にあげるのかなと思いきや、全部食べるよと当たり前に言ってきたのには驚きました。また、送ってあげたいと思ってます。

魚大好き人間さん

  • 2023年01月15日

近くには売っていなくて、かなり久しぶりにハタハタが食べたくなったので頼みました!薄塩で凄く美味しく頂きました!朝ごはんやお酒のおつまみに最高ですね!また頼みたいですね!!

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

福井県越前町のご紹介

  1. 福井県越前町

~人と技 海土里(みどり) 織りなす 快適なまち~

福井の冬を代表する味覚の王様「越前がに」で有名な越前町。海岸部が越前加賀海岸国定公園の指定を受けており、自然と豊かな海の恵みに恵まれています。

また、越前海岸は日本水仙の日本三大群生地の一つとして知られており、12月~2月末までの開花シーズンには国道305号から眺めた斜面は水仙でうめつくされ、優しい香りが漂います。内陸部には、織田信長一族ゆかりの「剱神社」や日本六古窯のひとつである「越前焼」、古代山岳信仰の祖と云われる泰澄大師ゆかりの「越知山」など、歴史や文化の香り高い魅力ある観光地が多くあります。ぜひ一度お越しいただき、本物の“越前ブランド”に触れてみてください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.快適で安全に住み続けられるまちづくりのための事業

  2. 2.誰もが健康で暮らしやすさを実感できるまちづくりのための事業

  3. 3.人が輝き豊かな心が満ちあふれるまちづくりのための事業

  4. 4.人と仕事の活力みなぎるまちづくりのための事業

  5. 5.ふるさとの個性を活かし交流を育むまちづくりのための事業

  6. 6.使途を指定しない

ページ上部へ