


お礼品ID:1080162
豊後絆屋 鯛しゃぶ・鱧しゃぶしゃぶセット
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
新鮮な真鯛をしゃぶしゃぶ用にうすびきにし、新鮮な鱧をしゃぶしゃぶ用に丁寧に骨切りにしてしゃぶしゃぶ用セットにしました。昆布だしでしゃぶしゃぶして、大分ならではのかぼすポン酢につけてお楽しみください。
■内容量/製造地
真鯛しゃぶ用切身 150g
鱧しゃぶ用切身 300g
かぼすポン酢 70ml
もみじおろし 5g×4
出汁昆布 1
製造地:大分県杵築市
■原材料
お礼品のラベルに記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
■賞味期限
すべて製造日から30日
■注意事項/その他
※鱧の切身は十分に配慮し処理をしておりますが、骨に気をつけてお召し上がりください。
※画像はイメージです。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
大分県杵築市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
とろさん
- 2025年07月18日
ハモしゃぶが珍しいと思い購入。鯛も両方とも美味しい。鯛はしっとりして旨みがぎゅって詰まってるし、ハモはさっと火を通したらプリっとした食感になって食べ応えがありました。満足です♪
ムーンライトさん
- 2024年01月29日
待ちに待った 鱧と鯛のしゃぶしゃぶ ホロホロと口の中でほどける鱧 程よく脂の乗った鯛 美味しく頂きました ありがとうございました
各務ヶ原團十郎さん
- 2023年11月24日
料亭でいただくようなお食事を手軽に家で楽しむことが出来て大変満足でした。自然解凍し、あとは自分で水菜等を用意するだけでお手軽でした。締めの雑炊が、昆布出汁とお魚の出汁が格別で至福でした。来年は是非同自治体の別の返礼品も試してみたいと思います。
イニエスタ2号さん
- 2023年10月15日
とにかく美味しかったです
しょうへいさん
- 2023年01月02日
鱧も鯛もプリップリで美味しかったです。鱧の骨は全然気になりませんでした!
noさん
- 2022年12月02日
タイトルの通り、味は普通、量は少なめだと感じました。おかずの足しにはなるけど、すごい大満足!とは言えないという感想です。
めろんさん
- 2022年10月23日
鱧と鯛、ともに旨味があり美味しかった。軽くしゃぶしゃぶして、半生くらいでいただくと良いです。
やまさん
- 2021年12月18日
どちらも旨味があり、特に鱧はふわふわ、骨切りもしっかりされていました。美味しくいただきました。 また、昆布、ポン酢、もみじおろしがついていたので、準備が楽でした。
こうちゃんさん
- 2020年12月08日
タイも鱧もプリプリ食感で美味しく頂きました。 そして、鯛って、こんなに甘いのか、と感動しましたし、鱧は、弾力もあり、これまた美味しく頂きました。
大分県杵築市のご紹介
ようこそ!江戸の文化と風情が息づく城下町 杵築市へ。
杵築市は、大分県の北東部、国東半島の南部に位置し、東西約29キロメートル、南北約23キロメートル、総面積280.08平方キロメートルで、県面積の約4.4%を占めております。
大分空港から車でわずか20分とアクセスも良く、道中は杵築市の自然の雰囲気を感じることができます。
江戸時代に松平三万二千石の城下町として栄えた杵築には、今でも時代劇のロケが行われるほど武家屋敷や商家が往時の姿をとどめ、南北の高台に武士が住み、その谷間で商人が暮らした「サンドイッチ型城下町」の形状は、日本で一つと言われています。
また、2017年には、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定され、九州の小京都として、毎日、気軽にレンタルきものを着てまち歩きが楽しめることから、全国初の「きものが似合う歴史的町並み」にも認定され、国内外からの多くのお客様に人気を博しています。
また、市内には伝統ある神社、仏閣が多数あり歴史文化を身近に感じることができます。中でも、九州で唯一どぶろくの醸造許可を受け、1300年以上の歴史を持つ白鬚田原神社の「どぶろくまつり」は県外からも多くの方が訪れます。さらに、山香温泉 風の郷は、日本でも指折り数える個性的な温泉で美肌の湯とも言われています。
杵築市が位置する国東半島は、世界農業遺産の里でもあり、環境に配慮されたこの土地で生産された、お米・お茶・柑橘・お酒などの海の幸・山の幸はどれも逸品ぞろいです。
ふるさと「きつき」の活性化に向けて、多くの皆様からのご支援をよろしくお願いいたします。
ふるさと納税の使い道情報
-
ふるさと「きつき」を担う人材の育成・確保
-
ふるさと「きつき」の環境・景観の保全・文化の継承
-
安全・安心して暮らせるふるさと「きつき」づくり