



お礼品ID:1051886
たまご農場直営スイーツ!こだわり卵の「ふわっふわ」ロールケーキ1本 (350g×1本入)
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
離島、北海道、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
累計販売本数10万本突破!の大人気ロールケーキ!
卵農場から届いた新鮮で高品質な卵は
・濃厚な黄身
・卵が苦手な子供でも食べられた生臭くない白身
が特徴で、そのこだわり卵を贅沢に使用したふわっふわのロールケーキです。
卵黄をたくさん配合したロール生地は砂糖控えめでも卵の甘さを感じます。
卵のおいしさを味わえる、たまご農場直営のスイーツショップ「こっこらんど」の一番人気を召し上がれ!
畜産が盛んな四万十町で卵とスイーツの専門店としてオープンした「こっこらんど」は
・たまご農場直送の新鮮卵
・原材料
にトコトンこだわり、
・スイーツの原材料→地元四万十町産や高知県産
・その他の原材料→国内産を使用
というスイーツづくりをすることで、たまご農場から直送された新鮮で高品質な卵を使用する、卵屋さんにしかできないスイーツづくりをしています。
〇卵が苦手な子供も食べられた!生臭くない卵
卵が苦手な人でも美味しく食べられる卵を創りたいとの想いから始まった茶卵づくり。
エサの選別や飼育環境を整え、20年以上もの試行錯誤を経て開発されました。
良質な飼料と水で健康な環境で飼育をし、にわとりの健康づくりがおいしい卵につながる。
そうやって育てた卵からは生臭さの無い、驚くほど透明で美しい弾力のある卵白ができました。また、エサを作る業者には専用のラインを確保してエサづくりをしてもらっていますが、そのエサのおかげで卵黄は盛り上がり、濃厚でありながら雑味のない後味サッパリな味わいです。
■生産者の声
自社のこだわり卵「コロンブスの茶卵(ちゃまご)」をふんだんに使いますが、生地は卵黄を多めに配合した濃厚仕上げです。
みなさまからの喜びの声でも、
「卵の風味が感じられておいしい!」
「生地がカステラみたいに濃厚です!」
と大変好評をいただいています。
砂糖はかなり控えめの生地ですが、卵黄の濃厚さでふわっふわのほんのり甘さを感じる贅沢スイーツです。
また、このロールケーキは「冷蔵便」でお届けしますので
・ついたその日に食べられる
・冷凍されたスイーツより生地が断然ふわっふわでおいしい!
と皆様から喜んでいただき、たくさんリピートされています。
ふわっふわに仕上げております。
ぜひ味わってみてください!
■内容量/製造地
ロールケーキ350g×1個入
製造地:高知県
■原材料
卵(高知県産)、生クリーム、グラニュー糖、小麦粉、米粉、(一部に卵・乳成分・小麦を含む)
■賞味期限
出荷日+4日
■注意事項/その他
冷蔵でのお届けとなります。
到着後は冷蔵庫にて保管し、なるべく早くお召し上がりください。
※画像はイメージです。お届けするお礼品はロールケーキのみです。
当町内の工場にて、仕入れから完成まで全工程を区域内で行っている
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島、北海道、沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
高知県四万十町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
kaz1992さん
- 2025年03月19日
甘さもほどほどで、美味しいです 昨年も注文しました、美味しかったので 今年も、注文しました
ぷっぴぃさん
- 2025年01月22日
美味しかったです
YOSHIKIさん
- 2025年01月19日
ふわふわしてて美味しいですが、カステラっぽいです。 甘い物が好きな方だと少し物足りなさがあるかもです。
ゆりさん
- 2024年12月31日
スポンジは卵がたっぷり使われてる感じがすごくわかるロールケーキでした。 生クリームはもう少しあった方がバランスがいいかなと思った。 でも美味しかったです。
まるさん
- 2024年12月22日
しっかりとしたロールケーキでした。クリームはふわふわ。生地はたまご感たっぷりの生地で、カステラのような食べ応えでした。 2人で3日に分け頂きました。カットした際、巻き部分が崩れるので星4つ。 またリピートさせて頂きます。
あやさん
- 2024年12月16日
ふわっふわで美味しいです!良い卵が使われてる感じがします!
つさん
- 2024年02月06日
たまごの味がしっかりと感じられとても美味しかったです。またリピートしたいと思います。
まんとさんさん
- 2024年02月04日
やや生クリームが少なく感じましたが美味しかったです!
ニャン蔵さん
- 2023年12月08日
彼女と仲良くいただきました!
たたさん
- 2023年11月30日
めちゃくちゃ美味しいです。 すぐなくなりました。 ボリュームが欲しいです
高知県四万十町のご紹介
日本最後の清流「四万十川」中流の山間部に、ひっそりと四万十町があります。
指定過疎地ながら自然の恵みを受けた地形は、全国でも珍しい「Sランク」食材の宝庫です。
他地域からは、商売下手などと言われることもありますが、良いものへの「こだわり」だけは負けません。
今も「安心・安全・おいしい」にこだわり、最後の清流の産物と呼ばれるにふさわしい品質をお届けしています。
「お礼の品をとおして、四万十町の魅力をあなたに知っていただきたい」
自然だけでなく、地域性や人柄などをお届けしたいという想いでふるさと納税に参加しています。
ふるさと納税の使い道情報
-
ふるさとの豊かな地域資源を活用した地場産業の振興に関する事業
-
ふるさとでいつまでも健やかに暮らせる高齢者支援に関する事業
-
ふるさとの未来を担う子ども支援に関する事業
-
ふるさと四万十川の保全、観光及び交流の振興に関する事業
-
ふるさとを守り元気にする人づくりと地域づくりに関する事業
-
前各号に掲げるもののほか、目的達成のために町長が必要と認める事業