



お礼品ID:1046566
第23回全国菓子博『内閣総理大臣賞』特製長崎カステラ1斤+半斤(約1kg)
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 配送指定に関するご注意
-
- ※交換申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
- ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
- ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
●本田屋かすてら本舗とは
大正7年創業。「まじめで嘘のないお菓子作り」をモットーに長崎の伝統を守りつつ、研鑽を続けるお菓子屋です。
親子3世代の職人で、門外不出の味を守り抜き、添加物や保存料を使用しないカステラを作り続けております。
これからもずっと『安心・安全』で『すごく美味しい』にこだわって一つ一つ丹精込めて焼き続けます。
●素材へのこだわり
【新鮮な卵】
地元のブランド卵「太陽卵」と「ひまわり卵」を使用し、カステラの一番大事なコクと風味、そして黄金色の艶と深みを出します。
【大粒のザラメ糖】
長崎カステラの象徴とも言えるザラメ。シャリシャリとした食感をもとめ、一番大粒で純度の高いものを使用。
【ブランド小麦粉】
カステラ専用のブランド小麦粉を使用。しっとり、もっちりした食感を作ります。
【高級な水飴】
佐賀で昭和25年から創業されている「相川の水飴」の「もち米飴」を使用。琥珀色で、通常の水飴の4倍近い価格。
【厳選の蜂蜜】
数ある種類の中から試行錯誤を重ね、カステラに適しているものを厳選し使用。
●いつでも作りたて
「作りたてを食べていただく」ことを第一に、「製造」「販売」「発送」すべてを一店舗で担っています。
「個人店だからこそできること」を考え、作り置きや卸し売り、店舗を増やすこともしないこだわり。
●おいしさの証 受賞歴
全国菓子大博覧会にて
第25回 名誉総裁賞受賞
第24回 茶道家元賞受賞
第23回 内閣総理大臣賞受賞など
●本田屋のカステラの特徴
本田屋のカステラは水分量の多さが特徴。そのためザラメが溶け出しやすくなっています。
冷暗所にて保存し、賞味期限に関わらずお早めにお召し上がりください。
また、断面が多くなると乾燥しやすくなるため、あえてカットしておりません。
しっとりしたカステラの本来のおいしさを味わいください。
■内容量/製造地
1斤(約700g)×1本
半斤(約350g)×1本
製造地/長崎県南島原市
■原材料
卵、砂糖、小麦粉、水飴、蜂蜜
■賞味期限
発送日より10日間
■注意事項/その他
【保存方法】
冷暗所にて保存し、賞味期限に関わらずお早めにお召し上がりください。
夏場は冷蔵庫で保存してください。
やむを得ず、長く置かれる場合は箱のまま冷凍してください。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
長崎県南島原市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
カナラックさん
- 2025年05月06日
美味しいカステラが食べたくて、初めて頼んでみました。しっとりずっしり、とても美味しかったです!
えーたさん
- 2025年01月13日
申し込みました。 今まで食べたカステラの中で、No. 1です!
GOODさん
- 2024年12月08日
濃厚でザラメがいい!
ざえもんさん
- 2024年02月03日
しっとりしていて、ざらめもあってとても美味しかったです。リピートします。
まぽんさん
- 2024年01月23日
毎年年末にカステラが食べたくなるのでリピートしています。いろいろカステラはありますが、ざらめも美味しいし、ここのがまた頼みたくなります。 もう少し少ない量のものがあると嬉しいです。
Domeさん
- 2023年07月28日
ふるさと納税始めて2年目だけど、とても美味しかったので今年もお願いしました。やっぱり美味しかった〜〜
ぱんさん
- 2023年05月06日
普通に美味しく頂きました。生クリーム を付けて食べたら なお美味しかったです。
さきっちさん
- 2023年01月22日
父の実家近くのカステラ屋さん、遠いのでなかなか行けないため、さとふるで見つけてから毎年購入。 今年は両親にプレゼント。懐かしい。やっぱりこれだね。しっとりした生地とザラメのシャリシャリがたまらなく美味しくて、あっという間に食べてしまったと。
しゅうさん
- 2022年11月24日
甘くて美味しい! 家族と一緒にいただきました!
ryokoさん
- 2021年11月21日
カステラ好きの両親に贈りました。しっとりしていて美味しいと大変満足してもらえました。 また食べたいです(^-^)
長崎県南島原市のご紹介
宝の海「有明海」と霊峰「雲仙」を始めとした大自然を有し、豊かな地下水と肥沃な大地の恩恵を享受しています。
長崎県下有数の産出量を誇る農業や有明海の幸に恵まれた漁業、手延素麺などの「おいしい」ものが多く生み出されています。
また、平成30年7月に世界遺産へ認定された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産であり、島原・天草一揆の最後の舞台となった原城跡があります。
ふるさと納税の使い道情報
-
その他 市長が特に必要と認める事業
-
世界遺産の推進に関する事業
-
自然環境の保全及び景観の維持、再生に関する事業
-
子供たちの健全育成に関する事業
-
高齢者の生きがいづくりに関する事業
-
文化・芸術のまちづくりに関する事業