


お礼品ID:1040594
ルイボスティー20P 6箱セット
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 配送指定に関するご注意
-
- ※交換申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
- ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
- ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
南アフリカ共和国で育つ植物で学名「アスパラサス・リネアリス」を原料に100%使用した健康茶です。紅い藪を意味する「ルイボス」の名を持つこのお茶は、きれいな赤みを帯びた琥珀色で、味そのものに癖がなく素直な味わいの、ノンカフェイン・ノンカロリーです。扱いやすいティーバッグにしました。防腐剤、着色料、甘味料等の添加物を一切使用しておりませんので、安心してお召し上がりください。
<お召し上がり方>
急須に本品1袋を入れ、ポットのお湯を注ぎ、お好みの濃さでお召し上がりください。やかん等を使用される場合は、約1Lの沸騰したお湯に対し本品1袋を入れ、弱火で5分間程煮出して出来上がりです。暑い夏の日は冷蔵庫等で冷やしてお召し上がりください。
■生産者の声
サッパリした味が特徴で、南アフリカ共和国産の原料を三栄興産株式会社で香ばしく飲みやすく焙煎仕上げしました。特に脂っこい料理を食べる際にお楽しみいただけます。ノンカフェインで、寝る前やお薬を飲む際にも安心です。他にも、麦茶、玄米茶の素、健康茶等をご提供しております。これからも焙煎技術の研究・研鑽を重ね、より美味しい製品を作り続けられるよう、全社一丸となって精進してまいります。
■内容量/原産地・製造地
ルイボスティー ティーバッグ×6箱〔3.5g×20P/南アフリカ共和国〕
〔製造地/佐賀県唐津市〕
■原材料
ルイボス〔南アフリカ共和国〕
■賞味期限
20ヵ月
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
佐賀県唐津市で行っている製造加工工程:選別、金属除去、ティーバッグ加工、袋詰、梱包
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
佐賀県唐津市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
春田大蔵さん
- 2024年07月27日
とても飲みやすく、お得で美味しかったです。
aikさん
- 2024年03月29日
飲み易く年中飲んでいます。ノンカフェインのところも気に入っています。
とりさん
- 2023年01月02日
カフェインなしで飲みやすいのでルイボスティーが好きです。毎日飲むので、大容量が嬉しいです。
はっとりさん
- 2022年11月09日
ノンカフェインのお茶が欲しかったので選びました。かさばりますが、買いに行く手間が省けるので良かったです。
akiさん
- 2022年06月24日
スッキリした味でノンカフェイン。夏場はアイスでガブガブ飲めそうです
はーこさん
- 2022年02月05日
毎日、やかんで2リットル沸かして呑んでいます。家族3人健康です。
キレイになりたいさん
- 2021年01月17日
1週間で手元に届きました。迅速に発送していただき感謝しています。 ルイボスティーは体のむくみを取ってくれるので毎朝一杯の習慣として飲んでいます。カフェインも含まれていないためタイミングを問わず安心して飲むことができます。飲み過ぎるとお腹がゆるくなるので一度に2杯ほどまでと決めています。 ノンカフェインの返礼品を探しており、量が多いものを探していたのでまさにピッタリでした。またお願いしたいと思います。
ぶんたんさん
- 2020年12月03日
毎日飲んでます。健康の為に。 我が家の必需品です。
ひろさん
- 2018年11月13日
さわやかな味のお茶です。ノンカフェインなのでいつでも飲めるのが嬉しいです。 量もたくさんでしばらく楽しめそうです。ありがとうございます。
佐賀県唐津市のご紹介
九州の北西部に位置する唐津市は、古来から大陸との交流が盛んに行われ、『大陸への玄関口』として発展してきました。
東西約36km、南北約30kmの広大な面積を有し、国の特別名勝“虹の松原”、玄界灘の荒波が創り出した国の天然記念物“七ツ釜”、豊臣秀吉の朝鮮出兵の前線基地“名護屋城跡”、唐津神社の秋季例大祭“唐津くんち”、伝統的工芸品“唐津焼”、日本三大朝市“呼子の朝市”など、自然・歴史・文化に溢れています。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.ふるさとの自然環境を保護する事業
-
2.ふるさとの文化遺産を保存・整備する事業
-
3.ふるさとの青少年の健全育成に資する事業
-
4.障がい者・高齢者に優しいまちづくり事業
-
5.その他(1〜4のいずれかの事業、又は市の発展に寄与する事業)